【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200
できてません

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】31章-45章
【やってきた範囲】31〜42
【定着度】100%
今更になってしまいますが、構文のところは覚えなくて良いのでしょうか

【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】苦手範囲
やってません

*センター試験 数学の過去問 1年分
2012 76点
勘違いで落としてしまう点が惜しかったです。
最初の問題を軽く見ずに、そこが一番大事と思い解いていきます。特に確率がだいぶ痛かったです。図形はだいぶできてきました。質問なのですが、集合の問題は、範囲が明らかで書き出しやすい場合は多少書く量が多くても正確に書き出すべきでしょうか?僕は今全て書き出すようにしていますが、時間が結構かかってしまいます。
【参考書名】基礎問題精講2B
【宿題範囲】1-40(1日10問)
【やってきた範囲】1〜40
【定着度】100%
1周目でセンター7割取れるレベルの定着度を目指していきます。

【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】49〜70
【やってきた範囲】49〜70
【定着度】100%
初見で問題を解く時に、so〜thatの部分を見落としてしまいました。soが出てきたら、警戒するようにします。

今週も、小テストや修学旅行のレポートなどがあってなかなか思い通りの勉強計画を実行できませんでした。
学校のことで自分の勉強ができない時、とてもストレスが溜まってしまいます。こういう時は、思い切って割り切った方が良いのでしょうか?ご返答お願いいたします
物理と化学はいつ頃から始めるのでしょうか?