【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】4章
【やってきた範囲】1775〜2003
【定着率】81%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】16〜30 シャドーイング 32-34
【やってきた範囲】すべて
【定着率】96%
【参考書名】英語長文ハイパートレーニング レベル2・レベル別英語長文4
【宿題範囲】総復習
やりました
【参考書名】毎年出る頻出英語長文
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】26〜30
【定着率】
総復習とは初見で解釈できなかった文章を解釈できるようにするということですか?
【参考書名】国公立標準問題集 CanPass 英語
【宿題範囲】1-6
【やってきた範囲】すべて
【定着率】85%
とりあえず時間が足りないという感じです。一度時間を間に合わせようと普段より早く読んでみたら構文がつかめなくなり結局読み直すことになり、より時間がかかってしまいまいました。
【参考書名】国公立標準問題集 CanPass 1A2B
【宿題範囲】 総復習
【やってきた範囲】11〜76
【定着率】86%
*国公立大学過去問1年分解答 数学
神戸大学 2019年
大問1 3/3 大問2 0/3 大問3 1/3
大問3はしょうもないミスで1問落としてしまったので気をつけます。大問2に関してですが、場合分けして答えるという発想がないために最初から落としてしまったと思います。 全体の感想としては正直もっとボコボコにされるかなと思ってましたが意外に取り組みやすいなと思いました。
【参考書名】合格る計算 数学1A2B
【宿題範囲】苦手範囲
【参考書名】国公立標準問題集CanPass 現代文
【宿題範囲】1-6
【やってきた範囲】1〜5
【定着率】
時間がかなりかかってしまいます。5番に関しては15分くらいオーバーしてしまいました。原因としては根拠を拾うのにはそれほど時間がかからないのですが、どれも重要そうに見えて、それらを字数に収めるために絞り込むのに時間がかかっています。これって慣れれば解決されますか?あと、記述問題は半分くらい点がもらえるくらいには書けますが、他の武田塾生ならもっととれるものなのですか?
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】第1章
半分読んできました
【参考書名】センター試験 古文
【宿題範囲】追加4年分
2006年 32点 2004年 30点
2005年 38点 2003年 30点
2002年 38点
前回言ったことを意識したら20点台になることは無くなり最低限の点数は取れるようになりました。
【参考書名】早覚え即答法
【宿題範囲】いがよみ 総復習、これだけ漢字92 41-80
【やってきた範囲】これだけ漢字41〜80
【定着率】100%
【参考書名】読んでみて覚える古文単語
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】すべて
【定着率】83%
【参考書名】生物基礎の必修整理ノート
【宿題範囲】2編2章-3編2章
【やってきた範囲】2編2章
【定着率】もう一度同じ範囲でお願いします
【参考書名】地学基礎の必修整理ノート
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】半分
【定着率】もう一度同じ範囲でお願いします
【参考書名】スピードマスター
【宿題範囲】12-15
【やってきた範囲】12〜14
【定着率】91%
【参考書名】受験スイッチが入る政治経済 基礎づくり
【宿題範囲】1-12
【やってきた範囲】すべて
【定着率】94%
第2回全統記述模試の偏差値を載せておきます。
英語 64.0 数学 55.2 国語 50.2
英語が上がっていたのでうれしかったです。数学は1問ミスしたのが痛かったです。国語は古文漢文がまだまだの状態だったので記述問題が書けておらずほとんど現代文で稼いだ感じです。