【参考書名】 システム英単語
【宿題範囲】 1201〜1685
【やってきた範囲】 全て
【定着率】 100%
【参考書名】 速読英熟語
【宿題範囲】 総復習,11〜16シャドーイング
【やってきた範囲】 全て
【定着率】 100%
【参考書名】 入門70
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%
【参考書名】国公立標準問題集canpass英語
【宿題範囲】1〜6
【やってきた範囲】全て
【定着率】90%
【参考書名】 国公立標準問題集CanPass1a2b
【宿題範囲】 73〜96
【やってきた範囲】69〜85
【定着率】 90%
+合格る計算 1日30分
【参考書名】エッセンス熱
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】 90%
+漆原の該当範囲
【参考書名】良問の風 熱分野
【宿題範囲】52〜67
【やってきた範囲】全て
【定着率】80%
+漆原の該当範囲
【参考書名】 重要問題集 化学
【宿題範囲】 レベルA 1〜3章
【やってきた範囲】出来ませんでした。
【定着率】
+鎌田、福間該当範囲
【参考書名】入試現代文へのアクセス基本編
【宿題範囲】例題3〜8
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】121〜240
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%
【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】25〜最後
【やってきた範囲】全て
【定着率】90%
+富井の古典文法
【参考書名】よく出る地理Bノート
【宿題範囲】3編2章1節〜最後
【やってきた範囲】3編2章1編のみ
【定着率】100%
+地理Bの点数が面白いほど該当範囲
〈状況・質問〉
数学canpassに関しては前回の微分範囲の復習からスタートして、積分分野のみ新しいところに進み、微分積分範囲を少し重点的に定着させました。
化学に関しては、レベル別問題集3はリードライトノートを時間をかけてやったので省略ということでしょうか?重要問題集が準備できていなかったので、来週から入りたいと思います。
物理に関しては来週、良問の風の熱分野をしっかり総復習して確実に定着させたいです。
古典に関しては、文法書が一通り一冊終わりましたが、来週からはその総復習をしつつ、古文の読解の参考書(富井の古文読解やはじめの一歩)に入りますか?それとも、漢文に入りますか?個人的には漢文はセンターだけで優先順位が低いので、まだ先でいいかなと考えているのですが…