【参考書名】シス単
【宿題範囲】1~1685
【やってきた範囲】1~1685
【定着率】98%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1~60
【やってきた範囲】1~60
【定着率】95%

【参考書名】速読英熟語シャドーイング
【宿題範囲】42~47
【やってきた範囲】42~47
【定着率】90%

【参考書名】頻出英語長文
【宿題範囲】1~12
【やってきた範囲】1~6
【定着率】90%

【参考書名】センター英語
【宿題範囲】
【やってきた範囲】苦手な大問対策+1年分
【定着率】2016年度 151/200

【参考書名】ハイパートレーニング和文英訳編
【宿題範囲】1~24
【やってきた範囲】購入が間に合いませんでした
【定着率】

【参考書名】入試の核心標準編
【宿題範囲】125~150
【やってきた範囲】125~150
【定着率】92%

【参考書名】合格る計算
【宿題範囲】苦手範囲を1日30分
【やってきた範囲】微積分
【定着率】97%

【参考書名】良問の風波動
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】93%

【参考書名】リードライト化学
【宿題範囲】3.4章
【やってきた範囲】3.4章
【定着率】97%

【宿題状況など】頻出英語長文は問題文は1ページぐらいだったので少し優しめなのかなと思ったのですが、全然そんなことはなく難しかったです。取れなかった文構造などはその都度復習していきます

センター英語は時間が少し足りなかったのでもっと早く正確に英文を読めるようにして8割安定できるように頑張ります

入試の核心はこの範囲は2周目ということもあり、ある程度は出来ましたが、Lv3の問題やLv2の難しめの問題で詰まってしまったり、時間がかかりすぎたりしてしまいました。演習を重ねてスムーズに解けるようにしていきます

以下質問です

頻出英語長文には問題を解く目安時間が書かれていないのですが、どれくらいの時間で解ければいいのでしょうか?