【志望校】筑波大学
【学年】高3

【参考書名】システム英単語 
【宿題範囲】1-1700復習
【やってきた範囲】1-1700
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語※熟語のみ 熟語帳を使って範囲の全熟語を確認
【宿題範囲】41-60章復習 1日5章
【やってきた範囲】41-60
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語※音読
【宿題範囲】7-12章 1日1文 各10回以上
【やってきた範囲】7-12
【定着率】100%

【参考書名】Vintage
【宿題範囲】17-21章復習
【やってきた範囲】17-21
【定着率】99%
doing とto doで意味の変わる熟語が忘れてしまっていたので復習した。

【参考書名】英語長文ポラリス2
【宿題範囲】復習7-12
【やってきた範囲】7-12
S cause O toのように直訳とは違う意味になる熟語がいくらか忘れてしまっていたので覚えた。

【参考書名】国公立英語長文キャンパス
【宿題範囲】2-4 2日で1文でOK
【やってきた範囲】2-4
【定着率】95%
段落ごとに要約することで、言葉の説明をする問題が解けやすくなった。しかし、as time goes by などのわからない熟語が出てきて訳せない問題があったので覚えた。また主語の説明から、答えを推測する問題でつまずいたので訳を見直して復習した。

<高田メモ>
英文解釈ポラリス1→英語長文ルールズ3→長文ポラリス2

【参考書名】ドラゴン桜式 数学力ドリル 数学ⅢC
【宿題範囲】3-4時間目
【やってきた範囲】3-4
【定着率】98%

【参考書名】数学の良問問題集300(1A2Bの範囲を仕上げる)
【宿題範囲】184までやったSTOP

【参考書名】数学Ⅲ入門問題精講
【宿題範囲】6章積分 7章 積分法の応用で気になるところを復習
【やってきた範囲】6,7章(定積分、面積)
【定着率】94%
↓↓
【参考書名】数学Ⅲ基礎問題精講
【宿題範囲】6章積分 全範囲43問
【やってきた範囲】6章積分40問
【定着率】88%

場合分けをする理由を、使う公式を見ながら考えることで理解することができた。

<高田メモ>
良問184までやった。これ以降数Ⅲ範囲になるので、一旦数Ⅲの入門基礎問へ

【参考書名】物理 基礎問題精講
【宿題範囲】全レベルの該当範囲を復習
【やってきた範囲】波動
【定着率】97%

【参考書名】物理 全レベル問題集②
【宿題範囲】力学、熱、波動 41-60
【やってきた範囲】41-60
【定着率】96%
熱の問題では、何が何に仕事をするのかをまず考えることで、一定なものがあるどうかを確かめることができ、解きやすくなった。波動の問題でつまずくことが多かったので、秘伝で復習した。

【参考書名】秘伝の物理 講義
【宿題範囲】併読
【やってきた範囲】66-68,90-105
【定着率】98 %

<高田メモ>
全レベル問題集②→日大過去問に挑戦

【参考書名】リードlightノート 化学
【宿題範囲】化学9~10章
【やってきた範囲】9-10
【定着率】95%

<高田メモ>
リードlightノート 化学基礎→リードlightノート化学

<メモ>
数Ⅲ授業は3年から。
物理の勉強もスタート

学校の数C・化学の進みがゆっくりで、学校のペースに合わせていてはギリギリになってしまいそうで心配です。先取り覚悟で武田の課題を進めていかなくてはいけない気がしてきました。化学は11月頃に終わる予定と言われました。数Cはいま複素数平面が終わったところです。