【学年】高3
【志望校】岡山大学

【参考書名】英単語ターゲット1900
【宿題範囲】801-1500
【やってきた範囲】801-1500
【定着率】99%(確認テストは全部でやった)
先週と同様に、毎日700語やったら正答率が上がっていった。2語間違えたのでしっかり覚えきる。

【参考書名】英熟語ターゲット1000
【宿題範囲】601-800 1日50個
【やってきた範囲】601-800
【定着率】64%

【参考書名】入門英文問題精講SR
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】全部のできなかったところ
【定着率】100%

【参考書名】英語長文ルールズ1(SVOC振り+音読10回)
【宿題範囲】1日1文 10-12
【やってきた範囲】10-12
【定着率】確認テストやってないです。
[振り返り]
10→6/10 4つとも2択までは絞れたが、根拠をしっかりと見つけられずに外した。
11→6/8 数字の問題を外した。
12→7/9 単語が全体的に難しかった。構文もとても難しかった。

【参考書名】英語長文ルールズ2(SVOC振り+音読10回)
【宿題範囲】1日1文 1-4
【やってきた範囲】1-4
【定着率】100%
[振り返り]
1→1/4 日本語訳の問題 構文取れず。ターゲットに書いてない単語がわからなかった。ターゲットに書いてあった熟語の意味とは違う意味で取らなければいけないところがあった。
2→4/9 見たことある熟語の意味がわからなかった。単語もターゲットに載っていないのが多くて、いまいち内容理解できなかった。
3→6/12 ほとんど内容理解できなかった。知らない単語が多すぎる。言い換えや和訳を選ぶ問題は合わせることができた。
4→5/8 内容は大体理解できた。2問勘で解いてしまって、それが間違えた。

■英語長文チェックリスト
<長文を読むとき> 
・長文をコピーしてSVOC振りをした?●
・わからない単語をリスト化して覚えた?●
・単語熟語でつまづいたりしていない? (どちらでつまづいているか?単語帳に載ってるものか、初見の単語の推測か、) ×難しい単語が多かった。推測できなかった。
・SVOC、名詞・形容詞・副詞のカタマリは問題なく振れている?少しできないところがあった。
・thatやas、倒置など構文の重要ポイント気づけている?×
・文章の言いたいこと、内容の理解は問題ない? ×rules2は、ほとんど内容理解できなかった。できたのもあった。
<長文を解くとき>
・設問の正答率は?5割程度
・長文の内容に関する設問は、根拠をもって答えられた?
・知識を問う問題は答えられた? ×熟語が弱い
<音読>
・音声をつかって音読した?●
・音読は1文何回した?(最低10回)●10回
・音読するときは長文の復習ポイントの確認をしながらした? ●
<課題発見&振り返り>
上記を踏まえて、今の自分の課題って何だと思いますか? 復習すべきもの、長文の勉強で意識すべきもの教えてください!
熟語が弱い。単語の推測。構文も取れないところが増えた。rules1に比べて圧倒的に難しくなった。

【参考書名】文系数学 重要事項完全習得編
【宿題範囲】例題56-80 1日6問
【やってきた範囲】56-124
【定着率】92%

<高田メモ>消さずに残す

日大 過去問 1年分

駒沢 12/21→ 57%
ベクトル2問、剰余の定理1問、確率5問、計算ミス1問。
ベクトルは考え方を間違ってしまった。剰余の定理はΣが出てきて解けなかった。確率は2/7しか合わず、そんなに応用的な問題じゃなかったのに、いつもと形が変わっていて解けなかった。
一生7割行ける気がしない。

【参考書名】高校入試こわくない国語 文章読解
【宿題範囲】復習
やってないです。

【参考書名】ゼロから覚醒 はじめよう現代文
【宿題範囲】復習
やってないです。

【参考書名】船口のゼロから読み解く最強の現代文
【宿題範囲】1-① ~ 2-④
【やってきた範囲】1-①〜1-④
【定着率】25%

<高田メモ>消さずに残す
こちらの動画の通りに進めてください。

https://youtu.be/T0ZVKD_G7F8

【参考書名】古文単語330
【宿題範囲】1-120 復習 1日40個 やりなおし
【やってきた範囲】1-120
【定着率】90%

【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】復習
やってないです。
<高田メモ>消さずに残してください

古典文法は助動詞の意味・接続・活用・意味の使い分け

を言えるまでやってもらっています。

【参考書名】富井の古文読解をはじめからていねいに
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】12-最後
【定着率】80%

【参考書名】古文ポラリス1
【宿題範囲】1-4
【やってきた範囲】1-2
【定着率】93%
復習していない。

振り返り
1→10/15 内容取れず。勘違いして捉えていることが多かった。新しい人が出てきたと思ったら、その人は前に出てきた人の言い換えであった。
2→5/6 誤った解釈をしているところもあったが、大枠は理解できた。主語はしっかりと補充できた。

<高田メモ>
この動画の真似してください

https://youtu.be/S1f8leu3x6Y

https://youtu.be/e_AguoTyTq8

【参考書名】きめる!共通テスト世界史
【宿題範囲】宿題範囲
【やってきた範囲】宿題範囲

【参考書名】時代と流れで覚える世界史B用語
【宿題範囲】5-12章(1日2章)
【やってきた範囲】5-10
【定着率】68%
8まではいい感じだったが、9から習ってない範囲で時間がかかった。
18世紀のヨーロッパ文化史飛ばしました。(4ページ分)
先週言うの忘れてましたが、先週も今週も、右のベージしかやってないです。

<高田メモ>残しておいてください
理科基礎 きめる!共通テスト化学基礎+化学基礎集中講義用意しておいてください

◯今週は世界史に時間がかかったので、できない科目が多いです。
◯決める共テと、時代と流れ、時代が対応していなくてやりづらいです。
◯ルールズについて、今更なんですけど、長文読んでから設問見たほうがいいですか?今までは設問をしっかり読んで、選択肢は一切見ずに長文読みながら問題といています。
◯長文のSVOC振りについて、今まで名詞節、形容詞節、副詞節を区別せずに()でくくっていたんですが、[]<>を使ったほうがいいですか?
か?
◯これまでの夏休み、めちゃめちゃ勉強してきました(つもり)が、全科目、一切力になっている気がしないです。基礎問をやっていた時の感覚でとても怖いです。
◯岡山の英語の過去問でわからない単語があって、東進の解説動画では、これはわからなくていいです、って言われるようなやつでも覚えた方がいいですか?一応書き出しています。
◯日東駒専の過去問ですが、文系であれば、全学部でも他のどの学部の試験でもいいですか?
◯進研模試の偏差値は-どれくらいすればいいですか?