【志望校】国公立大学 歯学部 歯学科 (←徳島, 長崎(数学_統計必要), 鹿児島, のいずれか)
【学年】高3

土日に泊まりで出かけており、あまり進められませんでした。
成績(共テ模試平均等)が宿題のメールから消えていたのですが、次回の提出時に追加しておく必要はありますか?

間に合うか不安なので、地理, 古文, 漢文はいつから始められるか教えてください。これらの教科の指針なども書いてくださると助かります。

地理はスタサプがいいと言う話を聞いたのですが、どれがいいと思いますか?
スタサプだと講義の視聴だけで30時間かかります。

また席の位置の問題で内職がしにくいので、学校の古文の時間(週2時間)には古文単語をやろうと思っています。

——————————
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】5章 多義語
【やってきた範囲】1-1200復習
【定着率】1-1200復習: 99.1%
【初回正答率】91.0% (1092/1200) ←1-1200
来週5章やります。多義語を土日にやろうと思っていたのですができませんでした。

1-1200の復習を、”1日300チェック, 復習日は間違えたもののみを暗記”などのようにして、他の章の暗記に入っても負荷を減らして取り組みたいです。
以下のような感じで、まだ覚えきれていないです。

1-1200では、ミニマムフレーズで見るとすぐに答えが浮かぶものの、そこを隠してチェックすると答えられないものがほとんどです。
単体でチェック&暗記するようにしています。

【参考書名】速読英熟語(改訂版)
【宿題範囲】19-30章 1日3章 熟語のみ暗記
【やってきた範囲】19-21
【定着率】90%
前回構文をやるかどうか質問したとき、動画ではやるように言われましたがどうすればいいですか?
宿題範囲では熟語のみとなっています。

【参考書名】英文法ポラリス1&ポラリス1ファイナル演習編
【宿題範囲】苦手分野復習
【やってきた範囲】なし

【参考書名】動画でわかる英文法 読解入門編
【宿題範囲】part2の残り~3-1
【やってきた範囲】part2_2-4, 3_1
【定着率】90%
doingがある時
→パターンA→A-1またはA-2
→パターンB→B-1となる
などの判別方法を、完全に覚えるのが大変です。とはいえ、意味で判断するのではなく完全に覚えるべきですよね?

<高田メモ>
動画でわかる英文法読解入門編 手元解説

https://youtu.be/4ziOcx0Xjds?si=l_PRfv4Lwqf3wsbt

方針:ファイナル演習→動画でわかる英文法→入門英文問題精講→英語長文ルールズ1
NextStageは長文開始のタイミングで追加

【参考書名】基礎問題精講2B
【宿題範囲】苦手範囲あれば復習
【やってきた範囲】なし
来週やります

【参考書名】やさしい高校数学3C
【宿題範囲】2章残り
【やってきた範囲】なし

【参考書名】基礎問題精講3C
【宿題範囲】3章、4章 関数、極限
【やってきた範囲】1章(式と曲線)
【定着率】90%
単元ごとの併読にした目的が記憶の定着を図るためだったことをふまえ、やさしい高校数学Cの8, 9章を先にやっていたので基礎問題精講の対応範囲を先にやりました。

<高田メモ>
やさしい3C 8章、9章 先にやった
1A, 2B+ベク: 六訂版
3C: 五訂版

数3Cはやさしいと基礎問で章の順番が結構違うので、優しいの方をベースに基礎問の範囲をすすめましょう!

<高田メモ>
2Bベクトル→やさしい3C→基礎問3C→大淵

【参考書名】物理のエッセンス ※宇宙一読んでからでOK
【宿題範囲】電磁気38-57(全95題)
【やってきた範囲】電磁気38-43
【定着率】
【初回正答率】
※宇宙一わかりやすい高校物理 併読
宇宙一の電磁気範囲は読み終えました。

【参考書名】物理 全レベル問題集②
【宿題範囲】なし

【参考書名】リードlightノート化学基礎
【宿題範囲】4~5章
【やってきた範囲】なし
※橋爪のゼロから劇的にわかる化学(講義本)

<高田メモ>※報告時も残す 方針
英語:英文法ポラリス1→ポラリスファイナル演習→動画でわかる英文法 読解入門→入門英文問題精講→英語長文ルールズ1
数学:基礎問1A→基礎問2B→大淵の統計的推測→やさしい高校数学3C→基礎問3C
物理:エッセンス力学→全レベル問題集②