【志望校】県立広島大学地域創生学部経営志向
【学年】高2

【参考書名】ターゲット英単語1900
【宿題範囲】601-1200復習 1日150個
【やってきた範囲】601-1200復習 1日150個
【正答率】98%
1周目は100語覚えるにも2時間ぐらいかかっていたのに2周目で150語覚えることになり本当に大丈夫なのかなと思っていたけどすごく頭に入っていて最初の方は簡単だからかなと思っていたが1000を超えても150語覚えるのに40分ぐらいだったので少しずつちゃんと覚えて意味がすぐに言えるようになっているんだと思い少し安心しました。

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】なし
【正答率】なし

【参考書名】英文法ポラリス1 ファイナル演習
【宿題範囲】201-300問 初見正答率を報告 +全範囲復習
【やってきた範囲】201-300問
【正答率】56%
正誤問題は苦手でどこかの範囲ができてないのではなく、全体的に間違えており、間違えた問題も解説を見て白ポラリスに書いてあったことだと気づいた問題だった。もちろんは間違えた問題は理由付きで一問一問答えられるようにはしました。

先生いつか動画でわかる英文法をすると思うのですが肘井学の読解のための英文法が面白いほど分かる本を持っているのですが動画でわかる英文法の方が良いですか(参考書ルートも変わっていたので)

<高田メモ>

今後の方針

パターンドリル→英文読解ひとつひとつ→英文法ポラリス1→英文法ポラリス1ファイナル演習編→動画でわかる英文法

【参考書名】やさしい高校数学2B
【宿題範囲】3章 図形と方程式残り 4章 三角関数
【やってきた範囲】3章 図形と方程式残り 4章 三角関数
【正答率】100%
加法定理は今まで数字や文字で覚えていたが、咲いた、コスモス、コスモス、咲いた、など言葉で覚えることで簡単に覚えることができ、三角関数の最大、最小はまず普通にsin、cosの最大、最小を考えてから式に当てはめていくことなど解き方のコツが分かって問題を見て迷わなくなった。

【参考書名】船口の最強の現代文
【宿題範囲】STEP2-⑨~⑩+総復習
【やってきた範囲】STEP2-⑨~⑩+総復習
【正答率】100%
問題を解き、解説を読み、閉じて説明することができた。文章を読むとき抽象具体の把握や対比などは今まで習ったことを意識しながら読んでいるおかげで内容を深く理解できた

【参考書名】 入試現代文のアクセス基本編
【宿題範囲】例題A~D
【やってきた範囲】なし
【正答率】なし
入試現代文のアクセス基本編はどのように使えばよいですか

<高田メモ>

新現代文レベル別1→船口の最強の現代文→入試アクセス基本編

船口のやりかた 手元解説

https://youtu.be/T0ZVKD_G7F8

【参考書名】中学 国語力を伸ばす語彙1700
【宿題範囲】701-900復習
【やってきた範囲】701-900復習
【正答率】90%

高田先生、このタイミングで言うべきではないのですが志望校を岡山大学経済学部に変えたいです。
それは岡山大学は経済学や経営学、会計学など全体的に学ぶことができ、高校で地域活性化の取り組みを行い、SDGsの取り組みに興味を持ち岡山大学はSDGs活動に力を入れており魅力を感じたからです。正直厳しいのはわかってます、でも目指したいです。