【志望校】宇都宮大学
【学年】高2

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】701−1300 1日150語
【やってきた範囲】701-1300
【定着度】90%

【参考書名】高校英文読解をひとつひとつわかりやすく
【宿題範囲】復習 苦手な文を重点的に
【やってきた範囲】復習
【定着度】90%

【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】チャプター1-2
【やってきた範囲】Chapter1,2
【定着度】90%
【振り返り】
学習を始める前に「【手元動画】9割が間違ってる英文法の勉強法を『ポラリス』を使って徹底解説詳細」という動画を見てから行った。
セルフレクチャーを行い、より定着度を高めれた
学校やほかの参考書では、暗記!となっているものが本書では核心となっており、イメージがしやすく非常にわかりやすいと思った

<今後の進め方>
英文読解ひとつひとつ→英文法ポラリス1→英文法ポラリス1ファイナル演習→動画でわかる英文法読解入門編

【参考書名】基礎問題精講 数学1A
【宿題範囲】演習問題102-最後まで
【やってきた範囲】102-154
【定着度】75%
【振り返り】
「【数学の参考書】『基礎問題精講』の間違ったやり方5選」という動画を見たのですが、
自分は「概念を理解していない」に当てはまってしまっていることが課題だと感じました。
動画内でも取り上げられていますが、自分は確率のP,Cに加えて、分数を使う場合
この3つの使い分けが説明できません。
自分では入門問題精講1Aに落としたほうがよいだろうと思っています

<高田メモ>
演習問題を定着度重視で進めていきましょう!

この動画参考に、自分の課題を考えてください!

https://youtu.be/y_na7iug1i0?si=cZBhCtDGRypnjEzC

【参考書名】ドラゴン桜式数学力ドリル 数学I・A
【宿題範囲】苦手範囲を復習
【やってきた範囲】苦手範囲の復習
【定着度】90%

 ↓↓ 数学1Aが終了したら
【参考書名】やさしい高校数学2B
【宿題範囲】STOP 1Aの復習優先

<高田メモ>報告時に消さずに残してください
方針:2Bはやさしい高校数学と基礎問 を分野ごとに。しばらくは1Aの復習

【参考書名】DAILY3週間 英検2級 集中ゼミ 6訂版 (旺文社英検書)
【宿題範囲】苦手な形式
【やってきた範囲】
【定着度】80%
【振り返り】
いよいよ英検SCB-T当日まで残り1か月となりました。
引き続き頑張っていきます!

※余裕があるときに進める。ただ基礎ができていないと辛いかも。

【今週の振り返り】
今日、英語コミュニケーションの授業では、皆一斉に今年の共通テスト英語Rの大門1,2のみを解きました。
結果はボロボロでした。
残り1年で精読力、速読力、情報処理、語彙、「読む型」「解く型」20年分の過去門演習などが必要になってくるので危機感が生まれました。
今週の休日に、”解ける解けない”よりも”傾向を知る”という目的で、
英語や、数学1A、理科基礎をやる予定です。

<高田メモ>
英検対策持っているもの
1.出る順パス単2級
2.英検2級過去問集(2023年度版) (英検赤本シリーズ)
3.DAILY3週間 英検2級 集中ゼミ 6訂版 (旺文社英検書)

方針:集中ゼミ→過去問に挑戦→過去問で課題に感じた分野(単語、熟語、リーディング、ライティング、リスニング)を分野別で強化