【学年】高校三年生
【志望校】神戸大学

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-2021

【参考書名】ターゲット英熟語1000
【宿題範囲】501-1000 復習

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】復習+会話表現

【参考書名】神戸大の英語 15カ年
【宿題範囲】ストップ

<英語方針>
すでにとれているので高校の対策のみでOK
二次については長文は神戸大過去問、英作文はハイトレ修了

【参考書名】1ヵ月で攻略 共通テストリスニング
【宿題範囲】DAY17-20

【参考書名】国公立標準問題集CanPass数学1A2B
【宿題範囲】80まで ストップ

【参考書名】文系の数学 実践力向上編
【宿題範囲】復習 ←全力で復習

【参考書名】共通テスト実戦対策問題集 数学ⅡB(旺文社)
【宿題範囲】苦手分野
【やってきた範囲】方程式、式と証明、三角関数、指数対数関数
【定着率】90%

基本的な解き方を復習することができました。

【参考書名】共テ 赤本 数学1A
【やってきた範囲】第3問2023〜2018年分、第2問2023〜2019年分

どういうふうに考えれば良いかが掴めている気がします。
次週は第2問と第4問の問題に取り組んでいきます。

<高田メモ>
やった分野:2次関数、整数
終わった分野はどんどん足していきましょう

【参考書名】さくらさく古文単語
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】全範囲 復習
【定着率】90%

【参考書名】神戸大学の国語 15か年
【宿題範囲】ストップ

【参考書名】国公立標準問題集CanPass 現代文
【宿題範囲】7-9復習+10

【参考書名】漢文ステップアップノート10
【宿題範囲】6-10テーマ

【参考書名】時代と流れで覚える 日本史B用語
【宿題範囲】総復習 どこを対策するのか分野や時代をきめる!次回報告
 先週:近現代 今週:原始~江戸

【やってきた範囲】共テ問題を解いて知識が曖昧だった範囲
【定着率】90%
安定して8割前後取れるようになってます!

【参考書名】日本史 史料・図版の読解問題100
【宿題範囲】76-100

【参考書名】共通テスト集中講義 倫理+政治経済
【宿題範囲】政治経済 復習

【参考書名】マーク式基礎問題集 倫理・政治経済
【宿題範囲】ラスト1週間
【やってきた範囲】最後まで
しっかり覚えることができた。

【参考書名】田部の生物基礎はじめからていねいに
【宿題範囲】復習 ←全力で取り組む
※章末の質問に答えられるように

【参考書名】短期攻略 共通テスト生物基礎
【宿題範囲】残り範囲+復習

【参考書名】きめる!共通テスト化学基礎
【宿題範囲】復習

【参考書名】共通テスト化学基礎 集中講義
【宿題範囲】復習

【参考書名】短期攻略 共通テスト化学基礎
【宿題範囲】復習

<過去問>
センター試験 生物基礎/化学基礎 過去問1年分ずつ

苦手科目を重点的に対策していきましょう!
数学・小説・倫政

<共通テスト現状の平均点>目標:80%
最近3回の得点を更新していきますね。
配点がわからないものは%にしています。

英語R:83点 84点 87点
英語L:75点 83点 78点

数① 65点 55点 60点
思考力を問う問題がまだ解けません。
経験値がまだ足りないので間違えた問題を一つづつ自分の中に落とし込んでいきます。
また、基本的な解き方は理解しているけど、ここでその知識を使うのか、という問題も結構多く、失点してしまっています。
第4問の最初の方で詰まることが多く、そこで12点とか落としてしまいます。
まだ第4問の問題をたくさん解いていないのでこれから頑張ります。
数学1A第5問を捨てて第3、4問だけを絞って勉強するのはアリですか?第5問は難しい印象があります。

数②:68点
国語:
現代文 40点 28点 44点
小説 47点 37点 37点
古文 50点 36点 36点
漢文 38点 46点 19点

たまに漢文で文章の内容がほとんど掴めず、たくさん失点してしまうことがあります。
文章の把握能力が足りなかったとしか振り返りができないです。
現代文は40点前後でやや安定しています。
たまに20点代になってしまうことがあるが、回答に含めるべき要素の勘違いが原因です。
毎回の問題で注意力を高く保っていけるようにしていきます。
4題通してしてみて169点取れて嬉しかったです。
たまたま合っていた問題もあるので喜んでいいのかわかりませんが自信にはなりました。

日本史:78点 83点 78点
倫理政治経済:78% 68%
化学基礎:85% 37点 
生物基礎:27点 31点 41点 

12月17日に東進の共通テスト模試を受けます。
それまでにすべきことをまとめたので何かアドバイスお願いします。

現代文
毎日解く(復習日も含める)。
どこでミスりやすいか、どこに注目すべきだったかなどを理解する

古文、漢文
知らない単語がないようにする←古文単語、漢文単語復習
漢文文法を復習する

数学1A
第2問、第4問の演習

数学2B
実践対策問題集の円と直線の範囲を終わらせて、第1問の演習に入る

英語R
3日に一回くらい解く、音読を毎日する

英語L
一ヶ月攻略の参考書を終わらせる、隙間時間で聞く

化学基礎
集中講義の全復習、これまでの模試などの問題で間違えたところを洗い出す。過去の問題が解けるか不安

生物基礎
短期攻略の間違えたところ復習
満点のコツの参考書に入る

日本史
過去問を解く中でミスを洗い出す。

倫理政治経済
倫理=過去問を解く中でミスを洗い出す。
政治経済=蔭山を総復習して覚えていないところを洗い出す。マーク式を総復習