【志望校】マーチ
【学年】3年
【参考書名】ターゲット英単語1900
【宿題範囲】801-1500 1日200個
【やった範囲】801-1500
【定着率】100%
【参考書名】速読英熟語 ※熟語のみ
【宿題範囲】36-55章
【やった範囲】36-55
【定着率】100%
【参考書名】入門英文問題精講SR
【宿題範囲】 復習 残り
【やった範囲】復習残り
【定着率】100%
【参考書名】英語長文ルールズ2
【宿題範囲】7-12 SVOC振り、音読
【やった範囲】7-12 SVOC振り、音読
【定着率】95%
全体的に正答率は85%くらいでした。
特に最後の2つの長文で結構長くて
SVOC振りしながら解くと50分とかかかってしまうんですけど、時間かけすぎですか?
<高田メモ>
今後
長文ルールズ1→ルールズ2→日大過去問
という流れで進めたいです。
▼見て欲しい動画
https://youtu.be/6IACxrk_9iY?si=WlwApV8Baz3mPt4b
長文振り返りチェックリスト こちらをもとに振り返りをしてください。
https://youtu.be/rde-KOG7U_M?si=NUgCNfg2wXpF5_VF
長文の勉強法10
https://youtu.be/jRPtik2-yRI?si=RlErCx-1HRWBrUyD
【参考書名】漢字マスター1800
【宿題範囲】書き取りB 49-192
【やった範囲】49-192
【定着率】100%
【参考書名】きめる!共通テスト現代文
【宿題範囲】復習
【やった範囲】要点復習
【定着率】98%
<過去問>
センター試験 現代文 5年分 自己採点結果も載せてください。
※共通テストは飛ばす、先にセンターから
時間意識しないでやっちゃったんですけど、
大丈夫ですか?
自己採点
センター2020 評論42/50 小説26/50
センター2019 評論42/50小説34/50
センター2017 評論29/50小説42/50
センター2015 評論44/50小説42/50
センター2014 評論32/50小説42/50
自己分析
全体的に漢字や語句の意味、問題の構成表現のところで必ず1.2問落としてしまう。
評論が低い時は最後の2択までしぼって外してるから、もっとよく読んで2つを吟味するべきだった。
小説は読んでく上で大事な部分と流す部分を分けるのが大事な気がした。
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】第3章後半
【やった範囲】できてません。
【定着率】
【参考書名】ゴロゴ
【宿題範囲】全範囲 復習
【やった範囲】B.C
【定着率】98%
【参考書名】古文ポラリス1
【宿題範囲】10-14
【やった範囲】10-14
【定着率】92%
前回アドバイスをもらってから、
やり方をもっと意識してやることで
前よりかは読みやすくなった。
わからない単語が続いたり、知らない固有名詞が連発した時にあせって読めないことがある。
<高田メモ>
この勉強法を完コピしてください。
https://youtu.be/S1f8leu3x6Y?si=WVPj_3eimdgn3TOt
【参考書名】基礎問題精講 数学2B
【宿題範囲】復習
【やった範囲】数列まで
【定着率】100%
群数列と格子点が少し曖昧だったけどYouTubeの説明動画を見て完全に理解できた。
【参考書名】大学入試落とせない101題
【宿題範囲】41-80
【やった範囲】41-80
【定着率】100%
初見の正答率は分野ごとに結構差があって特に三角関数が初見だと解ける問題が少なかった。
基礎問題で三角関数をやった時は初見でほぼ解けたけど、今回全然解けなかったのは、三角関数の根本から理解してなかったのと、式変形が複雑になったからだと思う。
でも、今回で三角関数の根本が理解できたし、どういう時にどういう式変形をするのか理解できた。
でも三角関数は初見の問題をたくさん訓練するべきだと思った。
<今後の方針>
大学入試 絶対に落とせない必須101題
取り組む