明治志望
高3
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1-1500 復習
やってきた範囲 1–1500
【参考書名】入門英文問題精講SR
【宿題範囲】41-64 1日6文
やってきた範囲41–64 100%
【参考書名】速読英熟語 熟語のみ
【宿題範囲】31章~60章
やってきた範囲31–60 100%
【参考書名】 入試現代文へのアクセス 基礎編
【宿題範囲】 4-9問
やってきた範囲4–8問
物語文になると正答率が落ちてしまった。90%
【参考書名】入試漢字マスター1800
【宿題範囲】 書き取りA総復習
やってきた範囲 Aの復習 100%
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】7章 復習
やってきた範囲7章 復習
【参考書名】グループで覚える古文単語600
【宿題範囲】復習
やってきた範囲 復習
【参考書名】古文ポラリス1
【宿題範囲】11-14
やってきた範囲 11–13
全問正解とまでは行かないけど現代語訳の回答を見た時に、
話の内容は掴める様になったのでよかった。
<高田メモ>
古文読解 コツ
https://youtu.be/e_AguoTyTq8
古文読解
https://youtu.be/S1f8leu3x6Y
【参考書名】基礎問題精講数学2B
【宿題範囲】例題91-110 1日5問
やってきた範囲 91–110 面積の問題がよく分からなかったので、
『初めから始める数学』を使いました。
基礎問題精講をやっているとどうしても理解できない時があります。
そうゆう場合は一旦講義参考書に戻るのでいいですか?
70%(まだ理解しきれていません、、
明治大学の過去問(英語だけ)を解いてみました。
正答率は酷かったけど熟語の前置詞穴埋め問題は速読英熟語で覚えたものがそのまま出ていたのでよかった。
単語の関しては、ターゲットに載っているのが多かったので安心できた。
しかし長文を読むと必ず1つくらいは分からない単語が出てくると思います。
そうゆう場合は文の流れから推測していくものなのですか?