【志望校】早稲田大学
【学年】高3

【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】3章-4章
【やってきた範囲】3-4
【定着率】90%

【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】31-60章 復習(前置詞とか見といたほうが良いかも)
【やってきた範囲】31-60
【定着率】90%

【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】13-19章 1日3章(本気で復習してください!)
【やってきた範囲】13-19
【定着率】95%

【参考書名】早稲田の英語 合格講座 関先生
【宿題範囲】社会科学部・商学部(解き方・考え方をわかってください!)
【やってきた範囲】社会科学部・商学部
【定着率】90%

<過去問>
(大問ごとに切って解く。1問を集中して読み、時間内に内容を読み取り、問題を解き切るトレーニングをする。)

2022 早稲田商 英語 37問/51問(73%)
それぞれの大問に設けた時間に対してギリギリではあったが、どの大問も最後まで解き切れた。
しかし、長文問題での文章との正誤問題はあまり根拠を持って答えられなかった。
記述系では点を取れていたが、単語問題で落とすことがあったのが勿体なかった。
時間管理は忘れずに、取るべきところである単語熟語を安定させたい。

【参考書名】早稲田の国語(赤い表紙)
【宿題範囲】1日1題 7-12
【やってきた範囲】7-12
【定着率】(7-11現代文) 92% / (12古文)80%
7-9までは根拠を持って解答を選べたので全部合っていたのでそれはよかったと思う。
でも、10(文学部)・11(国際教養学部)では明らかに違う選択肢を除いて2つ残っても、
最後は文脈から推察するしかない問題があり、それが難しかった。

解説を見てみると、「これは過剰な表現なので×」という感じだったので、
こういう微妙かつ細かい言語感覚も身につけないといけないと思った。
古文は歌に関する問題が苦手だった。
もう一度掛詞をちゃんと覚えなおすと共に、
本文で平仮名表記されている場合など少なくともわかりやすい物は絶対に気づけるようにしたい。

【参考書名】古文単語の復習・古典文法の復習
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習
【定着率】88%

【参考書名】古文ポラリス3
【宿題範囲】7-12 1日1題
【やってきた範囲】7-12
【定着率】90%

【参考書名】現代文読解力の開発講座
【宿題範囲】復習・要約 5-8
【やってきた範囲】5-8
【定着率】90%

数学
2021 早稲田 社会科学 9/10
2022 早稲田 商 4/8