【志望校】早稲田大学
【学年】高二

【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1001-1400
【やった範囲】1001-1050
【定着率】100%

【参考書名】速読英熟語 熟語のみ
【宿題範囲】46-60 1日3テーマ 復習
やり直し
【やった範囲】46-50
【定着率】83%

【参考書名】肘井の読解のための英文法
【宿題範囲】26-33
やり直し
【やった範囲】26-33
【定着率】26-30 100% 31-33 75%

現在英検の勉強も含めて英語の勉強をしているのですが、過去問の最初の文法問題の後半にある熟語で点数を落としてしまっています。
自分の中ではまだ熟語と文法が課題かなと思います。

また、「肘井の読解のための英文法」では動詞によって用法が変わる前置詞が出てくるのですが、その動詞や用法は覚えるべきですか?

【参考書名】きめる!共通テスト現代文
【宿題範囲】8-9 やり直し
【やった範囲】8
【定着率】100%

【参考書名】入試 漢字マスター1800
【宿題範囲】書きA 復習 1日36個 1-144
【やった範囲】書きA 復習 1日36個 1-144
【定着率】100%

【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】217-315 1日30個 やり直し
【やった範囲】217-315
【定着率】82%

【参考書名】富井の古文読解はじめからていねいに
【宿題範囲】17-最後まで
【やった範囲】17-20
【定着率】85%%

古文の常識についての知識や用語はどのような時に役立ちますか?今回の宿題の単元で出てきて、思ったより多くてびっくりしています。
やはり、できるだけ覚えた方がいいのでしょうか?

【参考書名】やさしい高校数学
【宿題範囲】未習分野を1分野決めて、その分野の範囲を2週間でやりましょう。<数列>
復習 ラスト1週間
【やった範囲】数列復習
【定着率】100%

次回からやる基礎問は前回からの続きですか?