【志望校】一橋大学
【学年】高2
【参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】〃
【定着率】100%
【参考書名】速読英熟語 熟語のみ
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】〃
【定着率】90%
【参考書名】肘井の読解のための英文法
【宿題範囲】1-15テーマ 復習
【やってきた範囲】〃
【定着率】100%
<高田メモ>
次次回から入門英文解釈の技術70に入ります。
【参考書名】きめる!共通テスト現代文
【宿題範囲】例題9-11 復習
【やってきた範囲】〃
【定着率】100%
この本は完璧になりました。次の参考書は何ですか?
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】第5部
【やってきた範囲】〃
【定着率】100%
【参考書名】古文読解多読トレーニング
【宿題範囲】24-26
【やってきた範囲】〃
【定着率】100%
最後の方の問題は難しいものが多く、やってて大変でした。この参考書が一周終わったら復習はしますか。
【参考書名】読んでみて覚える古文単語315
【宿題範囲】121-240
【やってきた範囲】〃
【定着率】100%
多読トレーニングにこれに載ってない単語が出てくるのですが、それらは全部推測ですか?
【参考書名】基礎問題精講数学1A
【宿題範囲】残り+1-40 復習
【やってきた範囲】〃
【定着率】100%
補充問題は共通テスト型の問題でやってて難しかったです。
<高田メモ>
余裕があれば、共通テスト試行調査 数学1Aを1回分 解く
*ネットで検索すれば問題が出てきます。
2017年を解きました
【得点率】45%
文章量、情報量が多くとても苦戦した。問題に使う所だけをうまく読んでいくことが大事だと思った。そして、やってきたのもあるはずなのに少しひねられると分からなくなってしまう。特に、二次関数でax2^+bx+cの形に全く対応できなかった。そこでたくさん落とした。
【全体】
復習に入った参考書は完成度が不安なら4日2日、大丈夫そうなら復習日をつくらず進めていくという感じでいいのでしょうか。
先週に受けた進研模試の結果です。
国語:5割
国数英の中だと一番できました。現代文は正誤問題はほぼ取れていたので参考書の成果が出ているのかなと感じました。古文も主語を補えたので半分くらいは取れました。古文の省略を補うのに時間をかけすぎた感じはありました。
英語:4割
今までと傾向が違く共通テスト形式になっていてとても手こずりました。長文はやってないのでしょうがないと思うのですが、文法だけの大門で半分も取れませんでした。焦りもあったと思いますが、ネクステが抜けているなと感じました。
数学:4割
数IAだけの範囲に絞ると6割の問題はできた気がします。
基礎問で見たなという問題は全部合ってたので良かったです。