【志望校】私立理系
【学年】高3
今週の宿題↓
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】601-1200
【やってきた範囲】601-1200
【定着率】95%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】11-30章
できていないです。
【参考書名】肘井の読解のための英文法 必修編
【宿題範囲】26-33+復習
【やってきた範囲】26-33
【定着率】100%
復習という宿題なのですが自分が不安な範囲である14〜やりました。1〜13をやる時間が取れなかったのでどこかで復習したいと思っています。
【参考書名】英語長文ルールズ1
【宿題範囲】1-3 svoc振り、音読10回
【やってきた範囲】1のみ
【定着率】70
メモに長文の解き方を記載してくださり、ありがとうございました。
この工程を踏まえるとかなり長文の内容が頭に入ってくるのでわかりやすくてとても良かったです。
設問は初見で7割くらい取れるような感じです。
しかしなんとなくで訳してしまって選んだら正解したような問題もありました。
SVOC振りを振る際に、訳も確認していたのですが、そこが間違っているものもありました。
スラーっと読む感じではなくて、しっかり一文一文を読めるようになりたいです。また、音読はしっかり10回できました。
<高田メモ>
長文の振り返り方
https://youtu.be/rde-KOG7U_M?si=QFoZlJ5npxbK562Y
<長文を読むとき>
・長文をコピーしてSVOC振りをした?
・わからない単語をリスト化して覚えた?
・単語熟語でつまづいたりしていない?
(どちらでつまづいているか?単語帳に載ってるものか、初見の単語の推測か、)
・SVOC、名詞・形容詞・副詞のカタマリは問題なく振れている?
・thatやas、倒置など構文の重要ポイント気づけている?
・文章の言いたいこと、内容の理解は問題ない?
<長文を解くとき>
・設問の正答率は?
・長文の内容に関する設問は、根拠をもって答えられた?
・知識を問う問題は答えられた?
<音読>
・音声をつかって音読した?
・音読は1文何回した?(最低10回)
・音読するときは長文の復習ポイントの確認をしながらした?
<課題発見&振り返り>
上記を踏まえて、今の自分の課題って何だと思いますか?
復習すべきもの、長文の勉強で意識すべきもの教えてください!
【参考書名】入門問題精講化学
【宿題範囲】123-142 81-106
【やってきた範囲】123-142
【定着率】100%
学校からセミナーの課題が出ていて、全て終わりきりませんでした。
【参考書名】基礎問題精講数III
【宿題範囲】51-90
【やってきた範囲】51-90
【定着率】80%
極限以外の宿題範囲の微分と積分は理解できましたが、極限が苦手すぎて定着率の定着できていない20%は全部極限です。
<高田メモ>
極限と積分の範囲を先にやった
【参考書名】ドラゴン桜式 数学力ドリル 数学Ⅲ
【宿題範囲】1日30分目安
近くの本屋で探したのですが、販売していなかったのでやることができませんでした。