【参考書名】黄色チャート 数学1A
【宿題範囲】A111-最後
やってません
【参考書名】宇宙一わかりやすい 高校物理 [力学・波動]
【宿題範囲】Chapter13-14復習
[やってきた範囲]13
[達成率]50%
【参考書名】岡野の 化学が初歩からしっかり身につく [理論化学(1)岡野の 化学が初歩からしっかり身につく [無機化学+有機化学(1)]]
【宿題範囲】3-6講
やってません
【参考書名】黄色チャート 数学1A
【宿題範囲】A111-最後
やってません
【参考書名】宇宙一わかりやすい 高校物理 [力学・波動]
【宿題範囲】Chapter13-14復習
[やってきた範囲]13
[達成率]50%
【参考書名】岡野の 化学が初歩からしっかり身につく [理論化学(1)岡野の 化学が初歩からしっかり身につく [無機化学+有機化学(1)]]
【宿題範囲】3-6講
やってません
2月3日~2月9日分宿題
【科目】
英語、数学、国語、化学、生物、現代社会
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-2章
【やった範囲】1-2章
【定着率】98%
【参考書名】英語長文レベル別問題集5
【宿題範囲】11-12、復習
【やった範囲】11、12
【定着率】100%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60テーマ
【やった範囲】1-60
【定着率】96%
【参考書名】基礎問題精講数学3
【宿題範囲】53-92
【やった範囲】53-92
【定着率】86%
【参考書名】文系数学入試の核心
【宿題範囲】21-50
【やった範囲】やってない
【定着率】
【参考書名】現代文読解の開発講座
【宿題範囲】6-9講
【やった範囲】6-7
【定着率】100%
【参考書名】志望校過去問
【宿題範囲】2年分
【やった範囲】芝浦工業、法政、
【定着率】テストはしてないです
日本大学、芝浦工業大学、法政大学、
昨日日本大学の合格発表があり、無事合格してました。
法政のT日程の英語が信じられないくらい難化してて撃沈しました
神奈川大学で数3の複素数平面が大問で出題され、
このあとの明治と防衛大のためにも、
今後の英語の長文の宿題ですが、
宜しくお願いします<(_ _*)>
1月27日~2月2日分宿題
【科目】
英語、数学、化学、生物
【参考書名】数学Ⅰ・A基礎問題精講
【宿題範囲】71-135問
【やって来た範囲】71-135問
【定着率】整数の性質50%、データ100%、他87%
【参考書名】生物基礎の必修整理ノート
【宿題範囲】第2編
【やって来た範囲】第2編
【定着率】93%、ホルモン微妙な出来上がり
【参考書名】化学基礎の必修整理ノート
【宿題範囲】第2編
【やって来た範囲】第2編
【定着率】100%
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1,2章
【やって来た範囲】1、2章
【定着率】1章87%(
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】1-8章
【やって来た範囲】1-8章
【定着率】85%
今更ながらご相談します<(_ _*)>ネクステのかわりになる問題集は有りますでしょうか。
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-30テーマ、シャドーイング1-12
【やって来た範囲】1-30テーマ、シャドーイング1-12
【定着率】95%
1月27日~2月2日分宿題
【科目】
英語、数学、国語
※すべての宿題を95%以上に仕上げてください
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1,2章
【やってきた範囲】2章
【定着率】100%
すみません。範囲間違えました。
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】31-45テーマの熟語
【やってきた範囲】31-45テーマの熟語
【定着率】100%
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】19-25章
【やってきた範囲】19-22章
【定着率】100%
【参考書名】青チャート
【宿題範囲】1A:Aの1章、2B:2の4章
【やってきた範囲】1A:Aの1章、2B:2の4章
【定着率】100%
【参考書名】ことばはちからダ
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】1章、3-4章
【定着率】100%
【参考書名】入試現代文のアクセス基本編
【宿題範囲】1-4問
【やってきた範囲】1-3問
【定着率】100%
【参考書名】古文単語ゴロ565
【宿題範囲】ABレベル全部
【やってきた範囲】ABレベル全部
【定着率】100%
【参考書名】望月の古典文法講義の実況中継
【宿題範囲】問題集に合わせて読む
【参考書名】ステップアップノート30 古典文法基礎ドリル
【宿題範囲】17-20テーマ
【やってきた範囲】17-20テーマ
【定着率】100%
ネクステージのイディオムがなかなか覚えられずあまり進められま
ペースに遅れをとりたくないので今回の遅れを加えて今週は多めで
日曜日に模試を受けました。
【科目】
世界史
【参考書名】元祖世界史年代暗記法
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】すべて
【定着率】90%
【参考書名】判る!解ける!書ける! 世界史論述
【宿題範囲】例題13-24
【やってきた範囲】すべて
【定着率】90%
【参考書名】オンリーワン 世界史完成ゼミ 古代・中世・近代編
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】すべて
【定着率】100%, ナビゲーター100%
【参考書名】志望校過去問 世界史
【宿題範囲】2年分
【やってきた範囲】東京学芸2013-2012
【自己採点】
2013
(短答)9割 (論述)6割
2012
(短答)8割 (論述)7割
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】全範囲
やった範囲 1、2章
復習してない
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-30テーマ、シャドーイング22-27
やった範囲 1-30テーマ、シャドーイング22-27
定着率100
【参考書名】やっておきたい英語長文300
【宿題範囲】1-12
やった範囲 1-10
定着率100
【参考書名】青チャート数学ⅡB
【宿題範囲】例題164-203
やった範囲 例題164-203
定着率 100
【参考書名】マーク式基礎問題集 現代文
【宿題範囲】評論・小説1-3
やってない
【参考書名】入試漢字マスター1800+
【宿題範囲】読みA 全範囲
やった範囲 読みA 全範囲
定着率100
【参考書名】ステップアップノート30古典文法基礎ドリル
【宿題範囲】敬語一覧表
やった範囲 敬語一覧表
定着率 100
【参考書名】古文単語565
【宿題範囲】ABレベル全部
やった範囲 ABレベル全部
定着率99
【参考書名】古文上達基礎編
【宿題範囲】問題45、1-10復習
やった範囲問題45、1-10復習
定着率100
【参考書名】高校これでわかる 化学基礎
【宿題範囲】第1編1章
やった範囲 第1編1章
定着率100
【参考書名】化学基礎の必修整理ノート
【宿題範囲】第1編1章
やった範囲 第1編1章
定着率100
【参考書名】わくわく物理探検隊NEO
【宿題範囲】問題集に合わせて読む
【参考書名】物理のエッセンス
【宿題範囲】力学1-20
やった範囲 力学1-20
定着率100
今週は修学旅行があるので、あまりできないです。
> 1月27日~2月2日分宿題
>
> 【科目】
> 英語、数学、物理、(化学、国語、地理or現代社会)
>
> 【参考書名】システム英単語
> 【宿題範囲】601-1100
>【やってきた範囲】601-850
【定着率】95%
> 【参考書名】英文読解入門基本はここだ
> 【宿題範囲】例題31-50
>【やってきた範囲】31-40
【定着率】100%
> 【参考書名】初めから始める数学Ⅱ
> 【宿題範囲】5章、1章復習
>【やってきた範囲】5章
【定着率】95%
> 【参考書名】物理のエッセンス 力学・波動
> 【宿題範囲】力学41-55問
>【やってきた範囲】41-48
【定着率】90%
半分しかできなかったです(+_+)
でも前回とは違い復習はしっかりやりました!
最近思うのは英単語にすごい時間がかかります…
【参考書名】黄色チャート 数学1A
【宿題範囲】A71-120
【やってきた範囲】A71-110
【達成率】90%
【参考書名】宇宙一わかりやすい 高校物理 [力学・波動]
【宿題範囲】Chapter10-12復習
【やってきた範囲】Chapter10-12復習
【達成率】95%
【参考書名】岡野の 化学が初歩からしっかり身につく [理論化学(1)岡野の 化学が初歩からしっかり身につく [無機化学+有機化学(1)]]
【宿題範囲】1-6講
【やってきた範囲】1,2
【達成率】80%
国語と地理はやってません。
期末テスト2週間まえなので宿題をあまりできないと思います。
【科目】
英語、世界史、国語
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1201-1500 95%
【参考書名】Focus Finder
【宿題範囲】語法、会話 83%
【参考書名】ナビゲーター世界史
【宿題範囲】10-15章
【やった範囲】10-12章 85%
【参考書名】入試現代文へのアクセス 基本編
【宿題範囲】例題A-D
買えませんでした
【参考書名】ことばはちからだ
【宿題範囲】2章 100%
【参考書名】高校入試 こわくない古文・漢文
【宿題範囲】入門・実践13-24 100%
ナビゲーター世界史は先に問題を解くでも大丈夫ですか?
4日やって2日復習のペースでやったほうがいいですか?
まことです。
学年末テストなどいろいろあってあまりできませんでした!
1月27日~2月2日分宿題
【科目】
英語、数学、国語、化学、生物、現代社会
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-2章
【やった範囲】1-2章
【定着率】100%
【参考書名】英語長文レベル別問題集5
【宿題範囲】7-12
【やった範囲】7-10
【定着率】100%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60テーマ
【やった範囲】1-60
【定着率】100%
【参考書名】基礎問題精講数学3
【宿題範囲】33-72
【やった範囲】33-52
【定着率】90%
【参考書名】文系数学入試の核心
【宿題範囲】21-50
【やった範囲】やってない
【定着率】
【参考書名】現代文読解の開発講座
【宿題範囲】4-7講
【やった範囲】4-5
【定着率】100%
【参考書名】志望校過去問
【宿題範囲】2年分
【やった範囲】法政のT日程2年分
【定着率】85%
点数
2015
英語55%
数学80%
合格最低点64%
2014
英語45%
数学86%
合格最低点60%
法政の英語は文法はある程度取れますが、長文で失点しまいます。
しばらく提出してなくてすみません。
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1685 5周した
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60 5周した
【参考書名】志望校過去問 全教科
【宿題範囲】2年分 全部やった
【参考書名】短期攻略数学2B
【宿題範囲】過去問で間違えた範囲の復習 全部やった 全部やった
【参考書名】大学受験 合格る計算 [数学I・A・II・B]
【宿題範囲】過去問で間違えた範囲の復習 全部やった
【参考書名】短期攻略 化学
【宿題範囲】65-74問 2周した
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】19,25章 全部やった
【参考書名】福間の無機化学、鎌田の有機化学
【宿題範囲】短期攻略に合わせて復習 全部やった
明日で受験が終わるので明日以降でこれからのことについて中森先生と面談がしたいです。
時間帯は先生の方に合わせるので都合のいい時間帯を(第三希望くらいまで)教えてください。いつでも待ってます。
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1-1500
95%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60テーマ、シャドーイング16-30
95%
【参考書名】志望校過去問 復習
【宿題範囲】2年分
復習95%
【参考書名】中学総合的研究 国語、国語読解
【宿題範囲】点が取れていない分野の確認
※必須の参考書ではありませんが、
やりました
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】6-7章
1-4 95%
【参考書名】高校これでわかる生物基礎
【宿題範囲】過去問で間違えた範囲を復習
全範囲 95%
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】全範囲復習
98%
【参考書名】やっておきたい英語長文500
【宿題範囲】13-18
13-20 98%
今週土曜日からまた入試です!
今週やるべきことはなにかありますか、、?
過去問を片っ端から解いて慣れていくほうがいいですかね?
前日は勉強せずにリラックスして受けたいと思います。
|未分類
1月20日~1月26日分宿題
【科目】
英語、数学、国語
※すべての宿題を95%以上に仕上げてください
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】2章
【やってきた範囲】2章
【定着率】100%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】16-30テーマの熟語
【やってきた範囲】16-30テーマの熟語
【定着率】100%
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】15,17-18章
【やってきた範囲】15,17-18章
【定着率】100%
【参考書名】青チャート
【宿題範囲】1A:1の4章、2B:2の3章残り
【やってきた範囲】1A:1の4章、2B:2の3章残り
【定着率】1A:100% 2B:2の3章残り95%
【参考書名】ことばはちからダ
【宿題範囲】4章
【やってきた範囲】4章
【定着率】100%
【参考書名】入試現代文のアクセス基本編
【宿題範囲】例題A-D
【やってきた範囲】例題A-D
【定着率】100%
【参考書名】古文単語ゴロ565
【宿題範囲】ABレベル全部
【やってきた範囲】ABレベル全部
【定着率】100%
【参考書名】望月の古典文法講義の実況中継
【宿題範囲】問題集に合わせて読む
【参考書名】ステップアップノート30 古典文法基礎ドリル
【宿題範囲】13-16テーマ
【やってきた範囲】13-16テーマ
【定着率】100%
質問です。
4日2日ペースの復習の日は間違えたところをやるだけで大丈夫で
速読英熟語の構文はやらなくて大丈夫でしょうか?
また、
多くなりましたがよろしくお願いします。
|未分類
> 1月20日~1月26日分宿題
>
> 【科目】
> 英語、数学、物理、(化学、国語、地理or現代社会)
>
> 【参考書名】システム英単語
> 【宿題範囲】601-1000
>【やってきた範囲】601-800
【定着率】80%
> 【参考書名】英文読解入門基本はここだ
> 【宿題範囲】例題31-50
>【やってきた範囲】31-45
【定着率】70%
> 【参考書名】初めから始める数学Ⅱ
> 【宿題範囲】5章
>【やってきた範囲】5章の4分の3
【定着率】80%
> 【参考書名】物理のエッセンス 力学・波動
> 【宿題範囲】力学41-55問
>【やってきた範囲】力学41-51
【定着率】75%
復習の日が思ったより忙しく甘くなってしまいました。
復習の大切さがわかりました(+_+)
|未分類
【科目】
世界史
【参考書名】元祖世界史年代暗記法
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】すべて
【定着率】80%
【参考書名】判る!解ける!書ける! 世界史論述
【宿題範囲】例題1-12
【やってきた範囲】すべて
【定着率】90%
【参考書名】オンリーワン 世界史完成ゼミ 古代・中世・近代編
【宿題範囲】総復習
※ナビゲーターも同時に復習してください
【やってきた範囲】すべて
【定着率】90% 、ナビゲーター95%
【参考書名】志望校過去問 世界史
【宿題範囲】2年分
【やってきた範囲】
東京学芸2015~2014
2015
(短答)9割、(論述)6割
2014
(短答)9割、(論述)7割
・論述は学校の方で添削してもらいました。
・論述問題なのですが、二次試験は150字程度の論述が多く、
河合の論述の参考書が200~400字程度なのですが、
|未分類
【科目】
英語、世界史、国語
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】801-1200 96%
【参考書名】Focus Finder
【宿題範囲】文法の残り半分 86%
【参考書名】ナビゲーター世界史
【宿題範囲】7-12
【終わらした範囲】7-9 91%
【参考書名】田村のやさしく語る現代文
【宿題範囲】第2部2-5問 100%
【参考書名】ことばはちからだ
【宿題範囲】1章 95%
【参考書名】高校入試 こわくない古文・漢文
【宿題範囲】入門・実践1-12 100%
|未分類
|未分類
【参考書名】システム英単語 改訂新版
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】99%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語1-60
【やってきた範囲】1-60
【定着率】100%
【参考書名】やっておきたい英語長文700
【宿題範囲】14-15
【やってきた範囲】14-15
【定着率】92%
【参考書名】英語長文問題精選
【宿題範囲】7-9
※要約問題を中心に解いてください
【やってきた範囲】7-9
【定着率】90%
【参考書名】志望校過去問 2年分
【宿題範囲】全教科解いてください
【やってきた範囲】
文 2012 英 73% 国 72%
【参考書名】読み解き古文単語
【宿題範囲】48-53
【やってきた範囲】48-53
【定着率】100%
【参考書名】オンリーワン 世界史完成ゼミ 近現代・戦後編
【宿題範囲】全範囲復習
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】99%
【参考書名】ビジュアル世界史問題集
【宿題範囲】全範囲復習
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】100%
【参考書名】ナビゲーター世界史
【宿題範囲】全範囲復習
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】99%
|未分類
1月6日~1月12日分宿題
【科目】
英語、数学、国語、化学、生物、現代社会
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-2章
【やった範囲】1-2章
【定着率】98%
【参考書名】英語長文レベル別問題集5
【宿題範囲】1-12
【やった範囲】1-6
【定着率】100%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60テーマ
【やった範囲】1-60
【定着率】100%
【参考書名】基礎問題精講数学3
【宿題範囲】1-40
【やった範囲】1-32
【定着率】92%
【参考書名】文系数学入試の核心
【宿題範囲】1-30
【やった範囲】1-20
【定着率】100%
【参考書名】現代文読解の開発講座
【宿題範囲】1-5講
【やった範囲】1-3
【定着率】100%
【参考書名】志望校過去問
【宿題範囲】2年分
【やった範囲】日本大学生産工学部2年分
【定着率】92%
点数
2015年度
英語70%
数学60%
現代文57%
合格最低点59%
2014年度
英語64%
数学76%
現代文57%
合格最低点59%
なんとか超えました。
受験する大学決まりました。
明治大学総合数理現象数理学科
防衛大学校理工
法政大学理工学部創生科学 T日程
芝浦工業大学システム理工学部数理科学科 全学部
日本大学生産工学部マネジメント工学科 A方式1期
神奈川大学工学部経営工学
|未分類
1月20日~1月26日分宿題
【科目】
英語、日本史、国語
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-3章
100%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語1-60
100%
【参考書名】志望校過去問
【宿題範囲】全教科を1年分,解きなおし1年分
学習院
法 国語8割 英語 9割 日本史7割
経済 国語7割 英語 8割 日本史8割
だいたい安定して点数とれるように
なってきました
よかったです。
一週間後はもう試験日なので
頑張りたいと思います!
今までありがとうございました!m(__)m
【参考書名】英作文ハイパートレーニング
【宿題範囲】和文英訳編復習、自由英作文編→
解きました。
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】6章
100%
【参考書名】金谷の日本史一問一答 完全版
【宿題範囲】過去問で間違えた部分を中心に全範囲復習
※可能であれば★もやってください。
※史料問題の復習もできていない範囲に関してはやってください。
復習しました。
【参考書名】実力をつける日本史 100題
【宿題範囲】過去問で間違えた部分を中心に全範囲復習
復習しました。
【参考書名】古典文法復習
【宿題範囲】助動詞、助詞、敬語一覧表
復習しました。
【参考書名】ゴロ565
【宿題範囲】1-565
99%
【参考書名】元祖日本史の年代暗記法
【宿題範囲】1-3章
96%
|未分類
【参考書名】黄色チャート 数学1A
【宿題範囲】A71-110
【やってきた範囲】A71-110
【達成率】50%
【参考書名】宇宙一わかりやすい 高校物理 [力学・波動]
【宿題範囲】Chapter7-12復習
【やってきた範囲】7-9
【達成率】100%
【参考書名】岡野の 化学が初歩からしっかり身につく [理論化学(1)岡野の 化学が初歩からしっかり身につく [無機化学+有機化学(1)]]
【宿題範囲】1-4講
【やってきた範囲】1-3
【達成率】40%
地理と国語はやってません。
今週はいろいろと忙しくあまり宿題をこなせませんでした。
|未分類
1月13日~1月19日分宿題
【科目】
英語、数学、国語
※すべての宿題を95%以上に仕上げてください
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1章
【やってきた範囲】1章
【定着率】100%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-15テーマの熟語
【やってきた範囲】1-15テーマの熟語
【定着率】100%
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】11-16章
【やってきた範囲】11-14章,16章
【定着率】100%
【参考書名】青チャート
【宿題範囲】1A:1の3章、2B:2の3章
【やってきた範囲】1A:1の3章、2B:2の3章の12-16
【定着率】90%
【参考書名】ことばはちからダ
【宿題範囲】3章
【やってきた範囲】3章
【定着率】100%
【参考書名】田村のやさしく語る現代文
【宿題範囲】第2部3-5
【やってきた範囲】第2部3-5
【定着率】100%
【参考書名】古文単語ゴロ565
【宿題範囲】ABレベル全部
【やってきた範囲】ABレベル全部
【定着率】100%
【参考書名】望月の古典文法講義の実況中継
【宿題範囲】問題集に合わせて読む
【参考書名】ステップアップノート30 古典文法基礎ドリル
【宿題範囲】9-12テーマ
【やってきた範囲】9-12テーマ
【定着率】100%
今週は「センター同日模試」を受けたため、
今週は英検があるので全部は終わらないかもしれませんが、
センター試験の自己採点です↓
国語 116/200
現代文 56/100
古文 42/50
漢文 18/50
英語 113/200
数学ⅠA 96/100
数学ⅡB 39/100
物理基礎 31/50
化学基礎 21/50
理科3類を目指すならもう少しペースを上げた方が良いのでしょう
個人的にはもう少し取りたかったので不安に思いました。
|未分類
①
【参考書名】システム英単語 改訂新版
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】すべて
【定着率】95%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60
【やってきた範囲】すべて
【定着率】95%
③
【参考書名】基礎の復習
【宿題範囲】全教科
【やってきた範囲】すべて
【定着率】90%
※
④
【参考書名】センター試験予想問題パック
【宿題範囲】受験する科目全て
【やってきた範囲】すべて
【定着率】90%
全て復習
【参考書名】センター試験過去問 倫理・政治経済
【宿題範囲】2015-2013 本試
【やってきた範囲】すべて
【定着率】
2015 92/100
2014 86/100
2013 88/100
【参考書名】駿台 大学入試センター試験 実戦問題集 生物基礎
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】すべて
【定着率】90%
【参考書名】短期攻略センター地学基礎
【宿題範囲】全範囲復習
【やってきた範囲】すべて
【定着率】100%
以下はセンター以降に解いてください
【参考書名】英作文ハイパートレーニング 和文英訳編
【宿題範囲】lesson21-30の例文復習 語法文例復習
【やってきた範囲】やれてない
【定着率】
【参考書名】文系数学の良問プラチカ
【宿題範囲】全範囲でできていない問題の復習
【やってきた範囲】やれてない
【定着率】
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315、慣用句、助動詞、助詞
【やってきた範囲】やれてない
【定着率】
【参考書名】元祖世界史年代暗記法
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】やれてない
【定着率】
【参考書名】判る!解ける!書ける! 世界史論述
【宿題範囲】例題49-50
【やってきた範囲】やれてない
【定着率】
〈志望校の変更について〉
志望校の変更と宿題の科目変更をお願いします。
・志望校
一橋大学→東京学芸大学初等社会
・宿題の科目
国、数、英、社、理→世界史のみ
学芸大の二次試験(300点)が世界史のみなので、
私立は受けないので、
残り1ヶ月少し精一杯がんばるので、
|未分類
【参考書名】システム英単語 改訂新版
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】99%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語1-60、シャドーイング37-50
【やってきた範囲】1-60、37-50
【定着率】99%
【参考書名】やっておきたい英語長文700
【宿題範囲】13-15
【やってきた範囲】13のみ
【定着率】100%
【参考書名】英語長文問題精選
【宿題範囲】4-6
※要約問題を中心に解いてください
【やってきた範囲】4-6
【参考書名】志望校過去問 2年分
【宿題範囲】全教科解いてください
【やってきた範囲】
文 2013 英70% 国 71% 世71%
2012 世70%
【参考書名】読み解き古文単語
【宿題範囲】42-47
【やってきた範囲】42-47
【定着率】100%
【参考書名】オンリーワン 世界史完成ゼミ 近現代・戦後編
【宿題範囲】全範囲復習
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】98%
【参考書名】ビジュアル世界史問題集
【宿題範囲】9-11章復習
【やってきた範囲】9-11
【定着率】100%
【参考書名】センター試験過去問 漢文
【宿題範囲】2015-2007 本試復習
【参考書名】ナビゲーター世界史
【宿題範囲】全範囲復習
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】99%
|未分類
> 1月13日~1月19日分宿題
>
> 【科目】
> 英語、数学、物理、(化学、国語、地理)
>
> 【参考書名】システム英単語
> 【宿題範囲】201-600
>【やってきた範囲】201-600
【定着率】98%
> 【参考書名】英文読解入門基本はここだ
> 【宿題範囲】例題11-30
>【やってきた範囲】11-30
【定着率】100%
> 【参考書名】初めから始める数学Ⅱ
> 【宿題範囲】4章
>【やってきた範囲】4章
【定着率】100%
> 【参考書名】物理のエッセンス 力学・波動
> 【宿題範囲】力学26-40問
>【やってきた範囲】26-40
【定着率】80%
社会科を地理にしようか現代社会にしようか迷っています、
あと基本はここだは何ができたら定着したとみなしていいですか?
|未分類
|未分類
1月6日~1月12日分宿題
【科目】
英語、日本史、国語
①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-3章
100%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語1-60
100%
③
【参考書名】志望校過去問
【宿題範囲】全教科を1年分,解きなおし1年分
学習院 文学部 解きなおし 国語9割 英語9割 日本史9割
文学部は赤本3冊分、
法学部は2冊解いて
今経済学部を解いたりしてます。
法学部の方が日本史は記述なかったり
漢文なかったりして
その分解答率は高くなるけど、、
日程も良い感じなので
法学部も受けることにしました。
④
【参考書名】英作文ハイパートレーニング
【宿題範囲】和文英訳編復習、自由英作文編→
解きました
⑤
【参考書名】センター試験過去問 国語
【宿題範囲】2015-2004 本試復習
※漢文は必ずやってください。
やってないです
⑥
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】5章
100%
⑦
【参考書名】金谷の日本史一問一答 完全版
【宿題範囲】過去問で間違えた部分を中心に全範囲復習
※可能であれば★もやってください。
ちゃんと復習してるんですけど
テストはしてないです。
⑧
【参考書名】実力をつける日本史 100題
【宿題範囲】過去問で間違えた部分を中心に全範囲復習
一問一答と同じ感じです
⑨
【参考書名】古典文法復習
【宿題範囲】助動詞、助詞、敬語一覧表
復習した
⑩
【参考書名】ゴロ565
【宿題範囲】1-565
97%
⑪
【参考書名】元祖日本史の年代暗記法
【宿題範囲】8-9章
95%
|未分類
まことです。
センターのみの科目はテストしてません。
1月6日~1月12日分宿題
【科目】
英語、数学、国語、化学、生物、現代社会
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-2章
【やった範囲】1-2章
【定着率】100%
【参考書名】センター試験予想問題パック
【宿題範囲】河合復習、駿台全て解き、復習
【やった範囲】河合の復習と最近受けたマーク模試の解き直し
【定着率】
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60テーマ、シャドーイング41-50
【やった範囲】1-60、シャドーイング41-45
【定着率】98%
【参考書名】化学テキスト
【宿題範囲】総復習
【やった範囲 全部
【定着率】85%
【参考書名】生物の必修整理ノート
【宿題範囲】総復習
【やった範囲】
【定着率】
【参考書名】きめるセンター現代文
【宿題範囲】総復習
【やった範囲】
【定着率】
【参考書名】古文単語565
【宿題範囲】Bレベル
【やった範囲】
【定着率】
【参考書名】漢文早覚え速答法
【宿題範囲】句法復習、これだけ漢字
【やった範囲】
【定着率】
【参考書名】短期で攻める 最頻出問題 発音・アクセント 300
【宿題範囲】復習
【やった範囲】復習
【定着率】92%
とりあえず国立は諦めることにしました。
|未分類
【科目】
英語、世界史、国語
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1-800 97%
【参考書名】Focus Finder
【宿題範囲】文法半分 93%
【参考書名】ナビゲーター世界史
【宿題範囲】1-6章 91%
【参考書名】田村のやさしく語る現代文
【宿題範囲】第1部 読み終わった第2部
第一講 初見 75% 2回目 100%
【参考書名】ことばはちからだ
【宿題範囲】1章
買うことができませんでした。
【参考書名】高校入試 こわくない古文・漢文
【宿題範囲】入門・実践1-12
買うことができませんでした。
模試と英検が今週あるので宿題は少し少なめでお願いします。
英検2級に受かるためには今は何をすべきですか?
|未分類
【参考書名】黄色チャート 数学1A
【宿題範囲】A31-70
【やってきた範囲】A31-70
【完成度】98%
【参考書名】宇宙一わかりやすい 高校物理 [力学・波動]
【宿題範囲】Chapter1-6復習
【やってきた範囲】Chapter1-6復習
【完成度】100%
【参考書名】岡野の 化学が初歩からしっかり身につく [理論化学(1)]
【宿題範囲】12以降復習
【やってきた範囲】12以降復習
【完成度】95%
国語はやりませんでした。
【参考書名】山岡の地理B教室 part1
【宿題範囲】5-6講
【やってきた範囲】5講のみ
【完成度】
|未分類
【やってきた範囲】復習
|未分類
【科目】
英語、数学、化学、生物
①
【参考書名】システム英単語 改訂新版
【宿題範囲】1-1685
【やった範囲】1-1685
【定着率】97%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60テーマ
【やった範囲】1-52テーマ
【定着率】100%
③
【参考書名】センター試験 予想問題パック
【宿題範囲】河合復習、駿台をすべて解き、復習
【やった範囲】河合復習のみ
【定着率】78%
④
【参考書名】マーク式総合問題集
【宿題範囲】1A・2B:復習
【やった範囲】1A・2B:復習
【定着率】83%
⑤
【参考書名】マーク式総合問題集 化学
【宿題範囲】残りの回、全範囲復習
【やった範囲】やっておりません
⑥
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】181-31、慣用句、和歌・古文常識
【やった範囲】宿題範囲すべて
【定着率】97%
⑦
【参考書名】センター試験過去問 倫理
【宿題範囲】2015-2008本試復習
【やった範囲】2015-2010本試復習
【定着率】84%
|未分類
①
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1-1500
95%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】31-60テーマ、シャドーイング1-15
95%
③
【参考書名】志望校過去問 復習
【宿題範囲】2年分
私大現代文の演習やりたい場合は、
④
【参考書名】中学総合的研究 国語、国語読解
【宿題範囲】点が取れていない分野の確認
※必須の参考書ではありませんが、
届いてません
⑤
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】6-7章
1-5章 92%
⑥
【参考書名】高校これでわかる生物基礎
【宿題範囲】過去問で間違えた範囲を復習
全範囲 97%
⑦
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】全範囲復習
90%
⑨
【参考書名】やっておきたい英語長文500
【宿題範囲】9-14
12まで
私大の過去問はさらに古いのを買うよりいままでやったものの復習
入試の前日、当日の過ごし方、
|未分類
> 1月6日~1月12日分宿題
>
> 【科目】
> 英語、数学、物理、(化学、国語、地理)
>
> ①
> 【参考書名】システム英単語
> 【宿題範囲】1001-1200、1-200
>【やってきた範囲】1001-1200,1-200
【定着率】98%
> ②
> 【参考書名】英文読解入門基本はここだ
> 【宿題範囲】例題1-20
>【やってきた範囲】例題1-10
【定着率】90%
> ③
> 【参考書名】初めから始める数学Ⅱ
> 【宿題範囲】1章復習、3章
>【やってきた範囲】1,3
【定着率】85%
> ④
> 【参考書名】物理のエッセンス 力学・波動
> 【宿題範囲】力学21-50問
>【やってきた範囲】21-25
【定着率】80%
なかなか部活などで勉強時間が作れず進みません(+_+)
何か集中できるいい方法はないでしょうか…
勉強の仕方が悪いのでしょうか…
|未分類
【スタジオネーム】
しゃちょー
【学年】
2年
【出身校の偏差値】
61
【志望大学、学部、学科】
第一志望
早稲田大学…商学部
慶応大学…経済学部
第二志望
青山学院…経済学部、経営学部
中央大学…商学部、 経済学部
【スタジオコースで受講したい科目】
英語、世界史、国語
【センター受験科目】
英語、世界史、国語
【一般受験科目】
英語、世界史、国語
【スタジオコース入塾時の自分の偏差値(教科別)】
進研模試…英語60 国語51 世界史46 (数学 54)
【現在使用しているor持っていて今後使用したい参考書】
(英語)
・ ターゲット1900
全体 90%程度
・ 解体英熟語
全体 70%
・Focus Finder
文法のみ 70%〜80%程度
・Dual Scope
1回読んで、今2回目読んでます。
(世界史)
何もやってません。
(国語)
・古文単語集 学校指定 60%程度
武田塾の進め方でやっていきたいです。英単語帳はターゲット1900でお願いします。
【最後に意気込みをお願いします!】
日々宿題を完璧にこなして、第一志望に絶対に受かるのでよろしくお願いします!
|未分類
①
【参考書名】システム英単語 改訂新版
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】すべて
【定着率】95%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60
【やってきた範囲】すべて
【定着率】95%
③
【参考書名】基礎の復習
【宿題範囲】全教科
※
【やってきた範囲】倫理政経、数学中心
【定着率】90%
④
【参考書名】センター試験予想問題パック
【宿題範囲】受験する科目全て
代ゼミ→すべて解く
Z会→復習
英語(筆記) 159/200
英語(リスニング) 38/50
数学1A 96/100
数学2B 51/100
国語 149/200
世界史 86/100
倫理、政経 60/100
生物基礎 46/50
地学基礎 42/50
合計 727/950 (76%)
予想パックを4つやって1つも8割が越えられませんでしたが、
⑤
【参考書名】英作文ハイパートレーニング 和文英訳編
【宿題範囲】lesson1-20の例文復習 テーマ別文例41-最後
【やってきた範囲】すべて
【定着率】90%
⑥
【参考書名】文系数学の良問プラチカ
【宿題範囲】121-最後
【やってきた範囲】すべて
【定着率】75%
⑦
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315、慣用句、助動詞、助詞
【やってきた範囲】すべて
【定着率】95%
⑧
【参考書名】元祖世界史年代暗記法
【宿題範囲】9-10章
【やってきた範囲】すべて
【定着率】100%
⑨
【参考書名】判る!解ける!書ける! 世界史論述
【宿題範囲】例題46-48
【やってきた範囲】すべて
【定着率】90%
⑪
【参考書名】センター試験過去問 倫理・政治経済
【宿題範囲】2015-2013 本試
【やってきた範囲】やれてない
【定着率】
⑫
【参考書名】駿台 大学入試センター試験 実戦問題集 生物基礎
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】すべて
【定着率】100%
⑬
【参考書名】短期攻略センター地学基礎
【宿題範囲】全範囲復習
【やってきた範囲】すべて
【定着率】95%
|未分類
1月6日~1月12日分宿題
【科目】
英語、数学、国語
※すべての宿題を95%以上に仕上げてください
①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】2章
【やってきた範囲】2章
【定着率】100%
②
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】5-10章
【やってきた範囲】5-10章
【定着率】100%
③
【参考書名】青チャート
【宿題範囲】1A:1の2章、2B:2の2章
【やってきた範囲】1A:1の2章、2B:2の2章
【定着率】100%
④
【参考書名】ことばはちからダ
【宿題範囲】2章
【やってきた範囲】2章
【定着率】この章のテストの仕方がわからず、
⑤
【参考書名】田村のやさしく語る現代文
【宿題範囲】第1部、第2部1-3
【やってきた範囲】第1部、第2部1-2
【定着率】100%
⑥
【参考書名】古文単語ゴロ565
【宿題範囲】Bレベル全部
【やってきた範囲】Bレベル全部
【定着率】100%
⑦
【参考書名】望月の古典文法講義の実況中継
【宿題範囲】問題集に合わせて読む
読みました。
⑧
【参考書名】ステップアップノート30 古典文法基礎ドリル
【宿題範囲】5-8テーマ
【やってきた範囲】5-8テーマ
【定着率】100%
「田村のやさしく語る現代文」の初見のできが悪く、
質問です。
システム英単語の日本語訳は黒字ではだめなのでしょうか?
|未分類
①
【参考書名】データベース4500
【宿題範囲】1-800
※90%以上に仕上げてください。
やった範囲 1〜800
定着率100
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】21-40テーマ、シャドーイング13-18
やった範囲 21-40テーマ、シャドーイング13-17
定着率 85
③
【参考書名】英語長文レベル別問題集4
【宿題範囲】9-12
やった範囲 9〜11
定着率 100
④
【参考書名】青チャート数学ⅡB
【宿題範囲】例題84-123
やった範囲 例題84-123
定着率 100
⑤
【参考書名】きめる!センター現代文
【宿題範囲】漢字、語句
おわってない
⑥
【参考書名】入試漢字マスター1800+
【宿題範囲】書きB325-432
※意味も覚えてください
やった範囲 書きB325-432
定着率 100
⑦
【参考書名】ステップアップノート30古典文法基礎ドリル
【宿題範囲】助動詞一覧表
やった範囲 助動詞一覧表
定着率100
⑧
【参考書名】古文単語565
【宿題範囲】ABレベル全部
やった範囲 ABレベル全部
定着率 100
⑨
【参考書名】古文上達基礎編
【宿題範囲】問題6-11
やった範囲 問題 6
いままで古文上達基礎編の宿題範囲を 問題の番号を大問の番号だと勘違いしていて、問題1〜32までやってしまいました。
|未分類
1月6日~1月12日分宿題
【科目】
英語、数学、国語、化学、生物、現代社会
①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-3章
【やった範囲】1-2章
【定着率】100%
②
【参考書名】センター試験予想問題パック
【宿題範囲】河合を全教科、可能であれば駿台も解いてください
【やった範囲】河合
【定着率】90%
英語133
数学1A 84
数学2B 55
国語89
化学43
生物48
現代社会66
③
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60テーマ、シャドーイング33-44
【やった範囲】1-60、シャドーイング33-40
【定着率】98%
④
【参考書名】化学テキスト
【宿題範囲】総復習
【やった範囲】全範囲
【定着率】85%
⑤
【参考書名】生物の必修整理ノート
【宿題範囲】総復習
【やった範囲】半分ほど
【定着率】90%
⑥
【参考書名】大学入試 ゼロからはじめる 化学計算問題の解き方
【宿題範囲】3章
【やった範囲】やってない
【定着率】
⑦
【参考書名】きめるセンター現代文
【宿題範囲】総復習
【やった範囲】やってない
【定着率】
⑧
【参考書名】古文単語565
【宿題範囲】Bレベル
【やった範囲】やってない
【定着率】
⑨
【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】21-32テーマ
【やった範囲】やってない
【定着率】
⑩
【参考書名】富井の古典文法をはじめからていねいに
【宿題範囲】問題集と同じ範囲を読む
【やった範囲】
【定着率】
⑪
【参考書名】漢文早覚え速答法
【宿題範囲】句法復習、これだけ漢字
【やった範囲】これだけ漢字
【定着率】93%
⑫
【参考書名】短期で攻める 最頻出問題 発音・アクセント 300
【宿題範囲】2部以降の残り
【やった範囲】第2部
【定着率】94%
河合の予想問題パックの復習に時間がかかってしまいました。
|未分類
年末年始、【科目】
英語、数学、化学、生物
①
【参考書名】システム英単語 改訂新版
【宿題範囲】1-1685
【やってきた範囲】 1-1685
【定着率】98%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60テーマ
【やってきた範囲】 1-60テーマ
【定着率】97%
③
【参考書名】毎年出る頻出英語長文
【宿題範囲】21-30復習
【やってきた範囲】 21-30復習
【定着率】96%
④
【参考書名】センター試験 予想問題パック 河合
【宿題範囲】受験するすべての科目
【やってきた範囲】 受験するすべての科目
【定着率】73%→93%
⑤
【参考書名】マーク式総合問題集
【宿題範囲】1A・2B:全ての回の残りの解く問題のみ
【やってきた範囲】 1A:全ての回の残り
2B : 1-4回
【定着率】1A100%、2B75%
⑥
【参考書名】マーク式総合問題集 化学
【宿題範囲】第1-4回
【やってきた範囲】第1-4回
【定着率】第1-2回98%、第3-4回70%
⑦
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】181-31、慣用句、和歌・古文常識
【やってきた範囲】すべて
【定着率】100%
⑧
【参考書名】センター試験過去問 国語
【宿題範囲】2015-2008 復習
【やってきた範囲】すべて
【定着率】100%
⑩
【参考書名】センター試験過去問 倫理
【宿題範囲】2009-2008本試
【やってきた範囲】2009-2008本試
【定着率】68点、80点、→100%
志望校を県立と国立の看護に変えようと思います。
受験手帳を見返し参考書を見返すとやってきたことはあるはず。
落ち着け落ち着けと、
本日も宜しくお願い致します。
|未分類
①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1685 2周した 91パー
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60 2周した 90パー
③
【参考書名】志望校過去問 英語
【宿題範囲】2年分やった 6割前半くらい
④
【参考書名】短期攻略数学2B
【宿題範囲】例題103-最後 最後までやった 90パー
⑤
【参考書名】大学受験 合格る計算 [数学I・A・II・B]
【宿題範囲】Item67-72 全部やった 100パー
⑥
【参考書名】短期攻略 化学
【宿題範囲】55-64問 1冊終わった 89パー
⑦
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】13-18章全部やった 92パー
⑧
【参考書名】福間の無機化学、鎌田の有機化学
【宿題範囲】短期攻略に合わせて復習 やった
|未分類
|未分類
①
【参考書名】黄色チャート 数学1A
【宿題範囲】121-140、A1-30
【やってきた範囲】121-140、A1-30
【達成率】98%
②
【参考書名】宇宙一わかりやすい 高校物理 [力学・波動]
【宿題範囲】Chapter10-12、1-3復習
【やってきた範囲】Chapter10-12
【達成率】80%
③
【参考書名】岡野の 化学が初歩からしっかり身につく [理論化学(1)]
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】4-11
【達成率】95%
④
【参考書名】高校入試こわくない古文・漢文
【宿題範囲】入門・実戦27-29
【やってきた範囲】入門・実戦27-29
【達成率】100%
⑤
【参考書名】田村のやさしく語る現代文
【宿題範囲】第2部3-5
【やってきた範囲】第2部3-5
【達成率】80%
⑥
【参考書名】山岡の地理B教室 part1
【宿題範囲】3-4講
【やってきた範囲】3-4講
【達成率】81%
|未分類
> 12月30日~1月5日分宿題
>
> 【科目】
> 英語、数学、物理、(化学、国語、地理)
>
> ①
> 【参考書名】システム英単語
> 【宿題範囲】801-1200
>【やってきた範囲】801-1000
【定着率】97%
> ②
> 【参考書名】大岩の一番はじめの英文法
> 【宿題範囲】13-25講
>【やってきた範囲】13-25
【定着率】100%
> ③
> 【参考書名】初めから始める数学A
> 【宿題範囲】3章復習
>【やってきた範囲】3章
【定着率】90%
> ④
> 【参考書名】初めから始める数学Ⅱ
> 【宿題範囲】1章復習、2章
>【やってきた範囲】2章
【定着率】82%
> ⑤
> 【参考書名】物理のエッセンス 力学・波動
> 【宿題範囲】力学11-40問
>【やってきた範囲】11-20
【定着率】80%
正月少しサボってしまいました(+_+)
勉強の習慣がなかなかつきません…
あと、
|未分類
①
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1-1500
94%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】31-60テーマ、シャドーイング16-30
1-30 95% 16-30 80%
③
【参考書名】志望校過去問
【宿題範囲】2年分
もう過去問が全部解き終わったのですがどうすればいいですか?
④
【参考書名】きめるセンター現代文
【宿題範囲】評論復習
92%
⑤
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】5章
1-5章 95%
⑥
【参考書名】リードLightノート生物基礎
【宿題範囲】過去問で間違えた範囲を復習
95%
⑦
【参考書名】短期で攻める 英語整序問題200
【宿題範囲】Part3
やってません
⑧
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】全範囲復習
語法90%
⑨
【参考書名】英語長文ハイパートレーニングレベル2
【宿題範囲】1-6
代わりにやっておきたい500 1-8題やりました!91%
志望校の長文の難しさと分量が似てたのでやりました。
⑩
【参考書名】生物用語の完全制覇
【宿題範囲】1-30テーマ
過去問解いてくと、高校これでわかる生物基礎、
志望校英語過去問の会話長文に、
英語の適当なタイトル選びもイマイチです。
国語の過去問の文章のカッコに単語挿入問題も苦手で、
そして選択肢の単語の意味がわかってもたまに正解できないので、
赤本では解説がないのでなかなか理解に苦しみます。
長いですが、お願いいたします。すみません。
|未分類
①
【参考書名】システム英単語 改訂新版
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】すべて
【定着率】95%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60
【やってきた範囲】すべて
【定着率】90%
③
【参考書名】基礎の復習
【宿題範囲】全教科
※予想問題パックで点数を上げておきたいと思ったところを中心に復習を行ってください。
【やってきた範囲】すべて
【定着率】90%
④
【参考書名】センター試験予想問題パック
【宿題範囲】受験する科目全て
河合、駿台→復習
Z会→すべて解く
英語(筆記) 176/200
英語(リスニング) 38/50
数学1A 84/100
数学2B 44/100
国語 140/200
生物基礎 47/50
地学基礎 43/50
世界史 83/100
倫理、政経 77/100
合計 732/950(77%)
数学ⅡBがなかなか点が取れずに低迷しています。
・学校で自習のために代ゼミの予想パックが配られたので、今週の宿題に入れてほしいです。
⑤
【参考書名】英作文ハイパートレーニング 和文英訳編
【宿題範囲】lesson59-66 テーマ別文例1-40
【やってきた範囲】すべて
【定着率】90%
⑥
【参考書名】文系数学の良問プラチカ
【宿題範囲】101-120
【やってきた範囲】すべて
【定着率】85%
⑦
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315、慣用句、助動詞、助詞
【やってきた範囲】すべて
【定着率】90%
⑧
【参考書名】元祖世界史年代暗記法
【宿題範囲】7-8章
【やってきた範囲】すべて
【定着率】100%
⑨
【参考書名】判る!解ける!書ける! 世界史論
【宿題範囲】例題43-45
【やってきた範囲】すべて
【定着率】95%
⑪
【参考書名】センター試験過去問 倫理・政治経済
【宿題範囲】2015-2013 本試
【やってきた範囲】やれてない
【定着率】
⑫
【参考書名】駿台 大学入試センター試験 実戦問題集 生物基礎
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】すべて
【定着率】100%
⑬
【参考書名】短期攻略センター地学基礎
【宿題範囲】全範囲復習
【やってきた範囲】すべて
【定着率】90%
|未分類
①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1章
【やってきた範囲】1章
【定着率】100%
②
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】1-4章
【やってきた範囲】1-4章
【定着率】100%
③
【参考書名】青チャート
【宿題範囲】1A:1の1章、2B:2の1章
【やってきた範囲】1A:1の1章、2B:2の1章
【定着率】100%
④
【参考書名】ことばはちからダ
【宿題範囲】1章
【やってきた範囲】1章
【定着率】100%
⑤
【参考書名】現代文読解ドリル
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】全て
【定着率】100%
⑥
【参考書名】古文単語ゴロ565
【宿題範囲】Aレベル全部
【やってきた範囲】Aレベル全部
【定着率】100%
⑦
【参考書名】望月の古典文法講義の実況中継
【宿題範囲】問題集に合わせて読む
⑧
【参考書名】ステップアップノート30 古典文法基礎ドリル
【宿題範囲】1-4テーマ
【やってきた範囲】1-4テーマ
【定着率】100%
冬休みということもあり完成度を高くできました。
もう少し量が多くても大丈夫です!
質問です。
化学、物理、世界史(センター試験)
回答よろしくお願いします。
|未分類
①
【参考書名】システム英単語 改訂新版
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】94%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語1-60、シャドーイング13-24
【やってきた範囲】1-60、13-24
【定着率】98%
③
【参考書名】やっておきたい英語長文700
【宿題範囲】7-12
④
【参考書名】英作文ハイパートレーニング 和文英訳編
【宿題範囲】全範囲復習
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】99%
⑤
【参考書名】志望校過去問 2年分
【宿題範囲】全教科解いてください
2015 文
英70% 国51% 世69%
⑥
【参考書名】読み解き古文単語
【宿題範囲】33-38
【やってきた範囲】33-35
【定着率】100%
⑦
【参考書名】オンリーワン 世界史完成ゼミ 近現代・戦後編
【宿題範囲】全範囲復習
【やってきた範囲】全範囲
【定着率】99%
⑧
【参考書名】ビジュアル世界史問題集
【宿題範囲】1-4章復習
【やってきた範囲】1-4章
【定着率】100%
⑨
【参考書名】センター試験過去問 漢文
【宿題範囲】2012-2010 本試
【やってきた範囲】
2012 42/50 2011 40/50 2010 45/50
⑩
【参考書名】ナビゲーター世界史
【宿題範囲】全範囲復習
【やってきた範囲】4のみ
【定着率】100%
|未分類
|未分類
【科目】
英語、国語、世界史
①
【参考書名】話題別英単語 リンガメタリカ
【宿題範囲】10章の単語と長文
【やってきた範囲】10章
【定着率】100%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語1-60、シャドーイング21-32
【やってきた範囲】熟語1-60、シャドーイング21-32
【定着率】100%
③
【参考書名】英語長文ハイパートレーニングレベル3
【宿題範囲】1-6
【やってきた範囲】1-6
【定着率】100%
④
【参考書名】英作文ハイパートレーニング 和文英訳編
【宿題範囲】23-44復習
【やってきた範囲】23-44復習
【定着率】100%
⑤
【参考書名】オンリーワン 世界史完成ゼミ 近現代・戦後編
【宿題範囲】過去問に合わせて復習
【やってきた範囲】やりました
⑥
【参考書名】志望校過去問 全教科
【宿題範囲】2年分
上智英 67% 世65% 国63%
青山英 78% 世85% 国84%
⑦
【参考書名】実践トレーニング古文単語600
【宿題範囲】1-600
【やってきた範囲】1-600
【定着率】100%
⑧
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】6章
【やってきた範囲】6章
【定着率】100%
⑨
【参考書名】スーパー講義 英文法・語法
【宿題範囲】32-41テーマ
【やってきた範囲】32-41テーマ
【定着率】95%
|未分類
12月23日~12月29日分宿題
【科目】
英語、日本史、国語
①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-3章
100%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語1-60
100%
③
【参考書名】志望校過去問
【宿題範囲】全教科を1年分
学習院
英語8割 日本史8割 国語8割
学習院女子
英語9割 日本史7割 国語9割
④
【参考書名】英作文ハイパートレーニング
【宿題範囲】lesson1-15、テーマ別文例21-40
一冊全部して、
もう自由英作文の本も
第一部全部やってしまいました。
⑤
【参考書名】センター試験過去問 国語
【宿題範囲】2015-2004 本試復習
※漢文は必ずやってください。
やってないです。
⑥
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】4章
100%
⑦
【参考書名】金谷の日本史一問一答 完全版
【宿題範囲】1-60の★★★~★★
※可能であれば★もやってください。
100%
もう全範囲回してやってます。
⑧
【参考書名】実力をつける日本史 100題
【宿題範囲】61-72
61から最後までやって
86%
⑨
【参考書名】古典文法復習
【宿題範囲】助動詞、助詞、敬語一覧表
復習しました。
⑩
【参考書名】ゴロ565
【宿題範囲】1-565
94%
⑪
【参考書名】元祖日本史の年代暗記法
【宿題範囲】3-4章
3から7章
97%
学習院の過去問って
文学部を何年分も解くより
同じ年代の違う学部解いた方がいいですか?
|未分類
12月30日~1月5日分宿題
【科目】
英語、数学、国語、化学、生物、現代社会
①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-3章
【やった範囲】1-3章
【定着率】92%
②
【参考書名】センター試験過去問 英語
【宿題範囲】2015-2009復習
【やった範囲】2015-2009
【定着率】96%
③
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60テーマ、シャドーイング25-36
【やった範囲】1-60、シャドーイング25-32
【定着率】98%
④
【参考書名】化学テキスト
【宿題範囲】有機化学
【やった範囲】有機化学
【定着率】90%
⑤
【参考書名】生物の必修整理ノート
【宿題範囲】第5編復習
【やった範囲】第5編
【定着率】93%
⑥
【参考書名】大学入試 ゼロからはじめる 化学計算問題の解き方
【宿題範囲】3章
【やった範囲】やってない
【定着率】
⑦
【参考書名】きめるセンター現代文
【宿題範囲】漢字、語句
【やった範囲】漢字語句
【定着率】86%
⑧
【参考書名】古文単語565
【宿題範囲】Aレベル
【やった範囲】Aレベル
【定着率】90%
⑨
【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】11-20テーマ
【やった範囲】11-20
【定着率】100%
⑩
【参考書名】富井の古典文法をはじめからていねいに
【宿題範囲】問題集と同じ範囲を読む
⑪
【参考書名】漢文早覚え速答法
【宿題範囲】句法9-10、これだけ漢字
【やった範囲】9-10、これだけ漢字
【定着率】句法100%、これだけ漢字82%
⑫
【参考書名】短期で攻める 最頻出問題 発音・アクセント 300
【宿題範囲】全範囲
【やった範囲】第1部
【定着率】94%
|未分類
①
【参考書名】黄色チャート 数学1A
【宿題範囲】121-140 A1-20
【やってきた範囲】121-140 A1-20
【定着率】50%
②
【参考書名】宇宙一わかりやすい 高校物理 [力学・波動]
【宿題範囲】Chapter10-12
【やってきた範囲】Chapter10-12
【定着率】50%
③
【参考書名】岡野の 化学が初歩からしっかり身につく [理論化学(1)]
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】1-4
【定着率】100%
④
【参考書名】高校入試こわくない古文・漢文
【宿題範囲】入門・実戦27-29
【やってきた範囲】やってません
【定着率】%
⑤
【参考書名】田村のやさしく語る現代文
【宿題範囲】第2部3-5
【やってきた範囲】やってません
【定着率】%
⑥
【参考書名】山岡の地理B教室 part1
【宿題範囲】3-4講
【やってきた範囲】やってません
【定着率】%
次回はしっかりやります。
|未分類