【志望校】国公立大学
【学年】高3
学校の課題と予定が入ってあまり出来ませんでした
【志望校】京都大学
【学年】高3
【参考書名】鉄壁英単語
【宿題範囲】1-2147 全範囲復習
【やってきた範囲】1-2147
【定着率】100%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-60章復習
【やってきた範囲】1-60
【定着率】100%
改訂版も買ったほうがいいですか?
【参考書名】NextStage
【宿題範囲】苦手な範囲復習
【やってきた範囲】比較
【定着率】100%
【参考書名】英語長文ポラリス2
【宿題範囲】復習10-12
【やってきた範囲】10-12
【定着率】100%
一周めで10番が少し読みにくい文章だなと感じたので音読含め何度も読みこんだ。
【参考書名】campass英語長文
【宿題範囲】8-13
【やってきた範囲】8-13
【定着率】100%
今までみたことのない熟語表現が出ていて少し不安になりました。
<高田メモ>※残しておいてください
長文の復習を丁寧に!
英語長文勉強法
https://youtu.be/jRPtik2-yRI?si=cKpcWvhXB7Acuq
英語長文チェックリスト
https://youtu.be/rde-KOG7U_M?si=smCaOzOVX7hcN
ポラリス2→キャンパス英語長文
【参考書名】ドラゴン桜 数学力ドリル 数学2BC
【宿題範囲】練習が必要な分野を解きなおし 週2時間分
【やってきた範囲】三角関数
【定着率】100%
【参考書名】基礎問&青チャート
【宿題範囲】苦手分野 週1分野を目安に
【やってきた範囲】三角関数
【定着率】100%
【気がついたこと】
・数学の解法暗記をより具体的に言うと、問題文の言い換え作業の工程の暗記なんじゃないか説
・今まで自分が数学苦手だったのは問題そのものの分析足りてなかったんじゃないか説(船口の記述の傍線部問題を考えているときにふとそう思い、それを踏まえて問題を解いていったら見通しがクリアになったきがしました)
【参考書名】数学の良問問題集300
【宿題範囲】1-184の中で苦手な範囲を復習(数ⅡB範囲 1日8問目安
【やってきた範囲】118-135
【定着率】100%
文系数学で三角関数の内容があいまいになっている気がしたので、半角の公式なども含めて再確認しました。
【参考書名】文系数学 実践力向上編
【宿題範囲】例題21-40 1日5題
【やってきた範囲】21-25
【定着率】100%
三角関数の範囲があいまいになってしまっていたので一度戻って復習しました。
・置き換え後の範囲に注意
・方程式を満たす=解をもつ
<方針>
良問復習→文系の数学実践力向上編
<過去問結果メモ>
2022年度岡山大 文系数学 数列は(1)までそれ以外は(2)までできた
【参考書名】現代文読解力の開発講座
【宿題範囲】苦手な文復習
【やってきた範囲】1-3要約
【定着率】100%
キーワード読解で短い文章を毎回要約する試みをして、船口の要約部分を読んだことで、コツをつかんだ気がします。
・その文章が主張のための譲歩なのかを見極めて、譲歩なら入れない
・具体例のカットは前提に要約するが、具体例疑惑のかかっている要素は文章全体での生き残り加減で判断する。
【参考書名】船口の記述力トレーニング
【宿題範囲】7+2周目1-2
【やってきた範囲】7,1-7
【定着率】100%
【大切だと思ったこと】採点者が解答の中だけで理解できるように書くこと
問題タイプ別
①内容説明問題「傍線部とはどういうことか」
傍線部をしっかり理解する→パーツに分析して書くべき要素を決定
※傍線部の語句は必ず説明する。主語がなければ補って解答する。
②単純理由説明「~なぜか?」
理由部分を発見し合成する(読解中心)
①と同じく傍線部を理解したうえでなにが聞かれているのかを把握して的外れなことを書かないように注意
③判断根拠説明「なぜ~というのか?」
筆者のイイタイことの柱部分を解答。設問のオウム返しをしたうえでそれを丁寧に説明する。
要素分解→適切に言い換え(オウム返し)→言い換えを具体的に説明
④対比処理「不思議、奇妙、変、間違い」
「本来は~”なのに”、実際は~である」
と対比構造を用意して解答
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】確認テスト単位で1-4まで
【やってきた範囲】1-4
【定着率】100%
背景知識まで知れるのですごく頭がよくなった気がする。科学の制度化など、単語の組み合わせで特定の意味があるというのが今まで意識しておらず、英語の熟語に似ているものを感じると思った。語彙力をつけていくのは受験にかかわらずすごく楽しいことだと感じるので、ゴリゴリ自分のものにしていきたい。
※始められそうであれば古文を追加してください、以下宿題範囲です
【参考書名】みるみる覚える古文単語300+30
【宿題範囲】1-120 1日30語×4日2日
【やってきた範囲】1-300
【定着率】100%
【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】1-12テーマ 上側の暗記事項もすべて覚える
【やってきた範囲】1-10
【定着率】100%
・~を~み=語幹用法 ~が~のでと訳す
・ナリ活用の連用形に「に」があるのは○○にありが変化したものだから。
形容詞、形容動詞で助動詞が接続するときはカリ活用
・音便変化は連体形か連用形にしか起こらないから下の接続をチェック
【参考書名】富井の古典文法をはじめからていねいに
【宿題範囲】やさしくわかりやすいに対応する範囲を読みこむ
【やってきた範囲】助動詞まで
【定着率】100%
自分の成績の理想と現実のギャップに焦りを感じてしまいます。間に合うのだろうか?など不安感がすごいです。
東大志望 高2
【参考書名】やさしい高校数学2B
【宿題範囲】基礎問と同じ範囲を復習
【宿題結果】100%
【参考書名】基礎問題精講2B
【宿題範囲】例題1-40
【宿題結果】例題1-22 100%
優しい高校数学で復習し直してから解いたので初見でもスムーズに解けました。でも、計算間違いが多かったので、解き方を考えるだけでなく、途中計算を簡単にする工夫をしていきたいです。
【参考書名】英単語ターゲット1900
【宿題範囲】1201-1500 1-300復習
【宿題結果】100%
【参考書名】速読英熟語 改訂版(全74章)
【宿題範囲】61-72章
【宿題結果】100%
【参考書名】英語長文ルールズ2
【宿題範囲】1-6 SVOC振り+音読10回以上
【宿題結果】100%
文字数が多くなって、読む前に身構えてしまいました。でも、SVOC振りをしながら読んだら、思っていたよりも早く内容を理解できました。でも、全体の内容はざっくりわかっているけど、細かい内容がよく理解しきれていなくて間違えたり、誤読したりすることが多かったのです。一文が長いので、修飾がどこまで続いているのか、andがどことどこを繋いでいるのかを前よりも意識して読もうと思います。
来週中間テストなので、宿題を少なめでお願いします。
【志望校】都立大学
【学年】高3
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】601-1200復習 1日150個ペース
【やってきた範囲】601-1200復習
【定着率】100%
【参考書名】基礎問題精講数学I A
【宿題範囲】例題101-140 不安な問題は演習問題までやる
【やってきた範囲】例題101-135
【定着率】100%
データの分析の範囲で分かっていたつもりでいて、いざ問われるとどのように求めるのか忘れてしまっている問題もあった(四分位範囲や四分位偏差の求め方)
用語がまだ頭に入り切っていなかったかなと思うので、今後も定期的に用語を確認&解き直しをしてみようと思う
確率の最大値の求め方も苦手なのでしっかり見直しておきたい
【参考書名】高校英文読解をひとつひとつわかりやすく
【宿題範囲】24講-45講 最後まで
【やってきた範囲】24講-40講
【定着率】100%
意味は伝わるけど不自然で読みにくい和訳になってしまいがちなので、
今後は文の構造を意識することに加えできる限り伝わりやすい日本語の文章になるよう訳していきたい
【参考書名】リードlightノート化学基礎
【宿題範囲】3~4章
【やってきた範囲】3章
【定着率】80%
分子間力や高分子化合物などの用語の意味を改めて確認することができた
組成式や分子式がパッと書き出せるよう特にP27の基礎ドリルなどは繰り返し解こうと思う
今週の宿題です。
【参考書名】ターゲット1400
【宿題範囲】1-1400復習
【やってきた範囲】1-1400
【参考書名】英文法パターンドリル
【宿題範囲】41-72復習 (全72講)
【やってきた範囲】41-61
<高田メモ>※宿題報告時も残す
方針:大岩→英文法パターンドリル→英文読解ひとつひとつ→英文法ポラリス1→英文法ポラリス1ファイナル演習
【参考書名】基礎問題精講数学1A
【宿題範囲】71-130復習
【やってきた範囲】71-100
【参考書名】大学入試必須落とせない101題
【宿題範囲】基礎問復習終わったらスタート
【参考書名】ドラゴン桜 数学力ドリル1A
【宿題範囲】苦手な分野を復習 1時間分
【やってきた範囲】1時間分
<高田メモ>※宿題報告時も残す
方針:入門1A+ドラゴン桜数学力ドリル1A→基礎問1A
パターンドリル、基礎問を1から復習。終わったら次の参考書へ
【志望校】筑波大学
【学年】高3
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1700復習
【やってきた範囲】1-1700
【定着率】100%
【参考書名】速読英熟語※熟語のみ 熟語帳を使って範囲の全熟語を確認
【宿題範囲】1-20章復習 1日5章
【やってきた範囲】1-20
【定着率】100%
【参考書名】速読英熟語※音読
【宿題範囲】13-18章 1日1文 各10回以上
【やってきた範囲】13-18
【定着率】100%
【参考書名】Vintage
【宿題範囲】1-16章復習
【やってきた範囲】1-16
【定着率】99%
【参考書名】国公立英語長文キャンパス
【宿題範囲】5-7 2日で1文でOK
【やってきた範囲】5-7
【定着率】95%
howとmightが一つの文に入っているものがありつまずいたが、それぞれがどこを説明しているのかをよく考えることで訳すことができた。また、hold onto のように推測でき熟語もあったが、分からなかった熟語がいくつか頭たので覚えた。
<高田メモ>
英文解釈ポラリス1→英語長文ルールズ3→長文ポラリス2
【参考書名】ドラゴン桜式 数学力ドリル 数学ⅢC
【宿題範囲】5-6時間目
【やってきた範囲】5-6
【定着率】93%
式を簡単にするところでつまずいたので、三角関数を見直して計算過程でスムーズに使えるようにした。
【参考書名】数学の良問問題集300(1A2Bの範囲を仕上げる)
【宿題範囲】184までやったSTOP
【参考書名】数学Ⅲ入門問題精講
【宿題範囲】8章式と曲線 9章ベクトル
【やってきた範囲】I章式と曲線、
【定着率】100%
↓↓
【参考書名】数学Ⅲ基礎問題精講
【宿題範囲】6章残り、1章式と曲線まで
【やってきた範囲】6章残り、1章式と曲線
【定着率】97%
回転体でない体積の問題は図を書くことで、分けて考えることができて理解しやすくなった。
<高田メモ>
良問184までやった。これ以降数Ⅲ範囲になるので、一旦数Ⅲの入門基礎問へ
【参考書名】物理 基礎問題精講
【宿題範囲】全レベルの該当範囲を復習
【やってきた範囲】光波、コンデンサー
【定着率】96%
【参考書名】物理 全レベル問題集②
【宿題範囲】61-80
【やってきた範囲】61-80
【定着率】95%
レンズの問題は図を書くことで解くことができたが、ヤングの実験や回折格子で、問題から使う公式を見出せないものがあったので、秘伝で復習した。
【参考書名】秘伝の物理 講義
【宿題範囲】併読
【やってきた範囲】109-116
【定着率】97%
<高田メモ>
全レベル問題集②→日大過去問に挑戦
【参考書名】リードlightノート 化学
【宿題範囲】化学11~12章
【やってきた範囲】11-12
【定着率】90%
<高田メモ>
リードlightノート 化学基礎→リードlightノート化学
<メモ>
数Ⅲ授業は3年から。
物理の勉強もスタート
今週の宿題です。
【志望校】電気通信大学
【学年】高2
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】401-800 1日100×4日2日
[やってきた範囲] 401~800
[定着率]92%
[反省]9割ほど覚えてから動詞や似た形の単語が抜け落ちやすくなってしまった。 (principleとPrincipalなど) このような場合の対処法はあるでしょうか?
【参考書名】大岩の一番はじめの英文法
【宿題範囲】13-25講 動画のやり方
[やってきた範囲]13~25講
[定着率]100%
[反省]原形不定詞や分詞など感覚でやってしまっていた文法を頭で整理できるようになった。
<高田メモ>
大岩の進め方
https://youtu.be/nCz_xIAY30k
大岩卒業試験
https://youtu.be/-kc2mqvG6Zw
方針:大岩→パターンドリル→高校英文読解を一つ一つわかりやすく→英文法ポラリス1
【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】例題41-80
[やってきた範囲]41~80
[定着率]90%
[反省]初見正答率68%ほど 図形の章があまりにも出来が酷く入門編を購入し学習を進めた。おかげで次に欲しい数値と公式を繋げて考える力が着いてきた。ですがまだ演習不足が否めないのでForcusGoldなどの他の参考書で苦手なとこのみやるべきでしょうか?
方針:基礎問1A→基礎問2B 定着率が怪しければ入門を挟む
<高田メモ>※報告時も残す
最初に見ておいてほしい動画
英単語の覚え方
https://youtu.be/CaLJLP9bW-4?si=4dMegCJKikjSnQgs
4日2日ペース
https://youtu.be/9Q4yK4jdw1A
1冊を完ぺきに
https://youtu.be/quWKG19_2Fo
【志望校】北海道大学法学部、経済学部
【学年】高3
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200総復習
【やってきた範囲】1-1200総復習
【定着率】100%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】36-55章
【やってきた範囲】36-52章(熟語のみ)
【定着率】95%
【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】復習 苦手分野を1分野
【やってきた範囲】数と式〜二次関数 例題51まで (1章〜3章)
【定着率】96%
見た瞬間にポイントが頭の中に浮かぶが、解答の作成手順が浮かばない事がありました
見た瞬間に回答作成手順が浮かぶように意識しました。
【参考書名】入門問題精講2B
【宿題範囲】2~3章 複素数、図形と方程式
【やってきた範囲】2~3章 複素数、図形と方程式
【定着率】95%
今まで軌跡の解き方や手順がが曖昧だったけれど、理解して解けるようになりました。
【参考書名】英語長文ポラリス1
【宿題範囲】7-12 全文SVOC振り+音読10回以上
【やってきた範囲】7-12 全文SVOC振り+音読8〜10回程度
【定着率】95%
ほとんどの長文が時間内に読み、解き終わりました。
内容理解ができていて、内容一致問題、文脈から()に入る文を選ぶ問題でミスすることはありませんでしたが、基本間違える問題は、和訳の問題で内容はあっているが、日本語が解答よりも少し上手に訳せていなかったり、語法、前置詞問題(signal 物to人)でミスすることがありました。
Lesson7の宇宙ゴミの話で全文要約問題をどのように攻めて解いたらいいかわからなく、苦戦しました。
専門的な単語が多く、他と比べて取り組みずらかったです。
全体的にわからない熟語基本少なかったですが、速読英熟語の51章〜60章が固まっていないので、そこの熟語でわからなかったことがありました。
復習時には語形変換ぽっいの単語がシスタンにのってるか確認してチェックしました。構文を確認して、音読をして固めました。
Lesson7〜12は結構できたので自身がありますが、
くらべてLesson1〜6は単語のチェックが少し甘かったです。
音読をして固めましたが、シスタンでチェックすることをあまりしていませんでした。
【学年】新高3
【志望校】新潟大学工学部工学科
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1-800 1日200語×4日2日
【やってきた範囲】1-800
【定着率】100%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-12章
【やってきた範囲】1-12
【定着率】100%
英熟語を覚えられるか不安だったけど前置詞のイメージを考えながらやったら思っていたより早く覚えられた。
<高田メモ>
4/25 来週から2週間かけてターゲット1200の復習
【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】chapter3-4〜5-4
【やってきた範囲】3-4〜5-4
【定着率】98%
とりあえずファイナル演習にいくのですか?それとも2週目に入るのですか?内容や慣用表現がしっかりとインプットできてるかが不安です。
<高田メモ>
ポラリス1→ファイナル演習→動画でわかる英文法→入門英文問題精講
【参考書名】数学入門問題精講2B
【宿題範囲】基礎問と同じ範囲復習
【やってきた範囲】7章
【定着率】100%
【参考書名】数学基礎問題精講2B
【宿題範囲】例題81-120
【やってきた範囲】81-110
【定着率】97%
問題を考えたり解いたりする時間に制限時間を設けた。問題文から思い出さなきゃいけないことを考えながら解くようにした。
<高田メモ>
基礎問1A→入門2B→基礎問2B
<2月ベネッセ共テ模試>
・国語 41%
・数学ⅠA 55%
・数学ⅡB 41%
・英語R 30%
・英語L 20%
・公共、政経 38%
・物理 28%
・化学 31%
・情報Ⅰ 52%
【学年】2年
【志望校】神戸大学
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-400 1日100×4日2日
【やってきた範囲】1-400
【定着率】90%
100%取らないといけないのですが覚えれないやつがちょこちょこありました。来週は完璧を目指します。
【参考書名】大岩の一番はじめの英文法
【宿題範囲】0-25講 総復習 動画のやり方で、卒業試験満点取れるか確認
【やってきた範囲】0-25講
【定着率】100%
大岩卒業試験で1周目やった時は9問中7問だったのですが、今回は9問全部正解できました。
<高田メモ>
大岩の進め方
https://youtu.be/nCz_xIAY30k
大岩卒業試験
https://youtu.be/-kc2mqvG6Zw
方針:大岩→パターンドリル→高校英文読解を一つ一つわかりやすく→英文法ポラリス1
【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】例題1-48
【やってきた範囲】例題1-48
【定着率】90%
命題の逆、裏、対偶の所と二次関数の最後の問題のところは少し難しかったのですが、それ以外は大体できました。
方針:基礎問1Aをとりあえず進める。様子を見て入門を挟む可能性有
<高田メモ>※報告時も残す
最初に見ておいてほしい動画
英単語の覚え方
https://youtu.be/CaLJLP9bW-4?si=4dMegCJKikjSnQgs
4日2日ペース
https://youtu.be/9Q4yK4jdw1A
1冊を完ぺきに
https://youtu.be/quWKG19_2Fo
早稲田志望 高2
参考書名】システム英単語Basic
【宿題範囲】301-900復習 1日150語×4日2日
やってきた範囲301-900復習 100%
学校のiPadで単語クイズのWebサイトを使い内職したので、先週より若干単語を早く答えられるようになった。
【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】1-375 全範囲完璧に復習
※ラスト1週間 復習
やってきた範囲1-375 100%
慣用表現を日→英にするのと、haveの見分け辺りがとにかく苦手なので量でカバーした。模試とかでは、こういう時は○○、こういう時は△△とパターン化して区別できるようにしたい。
【参考書名】英文法ポラリス1 ファイナル演習
【宿題範囲】STOP
<メモ>
初見正答率
chapter1 71%
chapter2 40%
chapter3 43%
【参考書名】入試現代文のアクセス基本編
【宿題範囲】復習 練習1-6
やってきた範囲1-6復習 90%
初見ではないからかもしれないが、決める共通テストをやってから問題がときやすくなった。また、選択肢の[~~ではないものを選べ]みたいな問題で高確率に引っ掛かったり、[この文の表現は何を意味するか]みたいな問題で引っ掛かった。ので、今週は苦手な点を理解できたので次週に生かす
【参考書名】決める共通テスト現代文
【宿題範囲】part2 小説5
やってきた範囲part2-5 100%
小説のchapter1でしっかりやったはずだったのに、chapter2だと状況を掴むのに少し苦戦した。主人公が人間じゃない小説は違和感があったが、いろんな試験をネットで見てみるとこういう場合も多いので数を重ねて慣れたい。
【参考書名】中学国語力を伸ばす語彙1700
【宿題範囲】1-200復習 1日50語×4日2日
やってきた範囲1-200復習 100%
数個忘れてたので思い出せた。
他校の知り合いからほぼ使ってないNEXTAGEとターゲット1000をもらったので、できれば文法書と熟語帳はこの2つで宿題お願いします。
今週の宿題です。
[学年] 高2
[志望校] GMARCH
今週は、メンタル崩れました。木曜日に、高校英文読解ひとつひとつとこわくない国語ができなかったこと等があって、勉強する力や自信が失われて、進むことがあまりできませんでした。
【参考書名】ターゲット1400
【宿題範囲】801-1200
【やってきた範囲】801-1200
【定着率】85%
【振り返り】見たことの無い単語が多く、今までよりも時間がかかりましたが間違えた単語はノートにまとめて、覚えました。しかし、反復があまりできませんでした。
<方針>
ターゲット 1200→1400→1900+熟語スタート
【参考書名】英文読解をひとつひとつわかりやすく
【宿題範囲】15-24復習 25-45講
【やってきた範囲】15-24復習 25-28講
【定着率】80%
【振り返り】全ての問題を解けるようにしたあと音読して頭の中で文構造をとれるようにしました。しかし、あまり復習できていません。
<方針>
大岩→英文法パターンドリル→高校英文読解をひとつひとつ→英文法ポラリス1 の予定
<高田メモ>
大岩の進め方
https://youtu.be/nCz_xIAY30k
大岩卒業試験 ※全問正解できるか確認!
https://youtu.be/-kc2mqvG6Zw
【参考書名】 国語力を伸ばす語彙1700
【宿題範囲】 1401-1600
【やってきた範囲】1401-1500
【定着率】90%
【振り返り】1600まではできませんでした。1401-1500は反復を重ねました。
【参考書名】こわくない国語 文章の読解
【宿題範囲】 出る問8〜13
【やってきた範囲】1問もできませんでした
<高田メモ>
怖くないで文章読解に慣れてから、ゼロから覚醒、田村などで読み方を学ぶ
【相談】今まで、英語と現代文で進めていますがどちらも進み具合が悪く、中途半端な完成になってしまうことが多い感じがします。
そのため、英文法ポラリス1ファイナル演習が終わるまでは英語のみの宿題にしてくださいませんか。
添付ファイル エリア
高二 文系 国公立志望
【参考書名】ターゲット1400
【宿題範囲】1-700復習
【やった範囲】1-300
【定着率】100%
英検の出る順パス単の方を優先し、少ししかできなかった。1-300の単語ではほとんど詰まることがなくなった。
【参考書名】英文法パターンドリル
【宿題範囲】61-72+特に苦手な講の復習(英検優先でもok
【やった範囲】61-72
【定着率】100%
変な間違いをすることもなかった。
【参考書名】高校英文読解をひとつひとつわかりやすく
【宿題範囲】1-16(英検優先でもok
英検の参考書を優先したのでやってません。
<高田メモ>※報告時も残す
大岩の進め方 動画
https://youtu.be/nCz_xIAY30k
大岩卒業試験 ※全部こたえられるか確認する
https://youtu.be/-kc2mqvG6Zw
<方針>
大岩→パターンドリル→高校英文読解ひとつひとつ→英文法ポラリス1
【参考書名】入門問題精講数学1A
【宿題範囲】基礎問の範囲で不安なところを復習
【参考書名】基礎問題精講数学1A
【宿題範囲】例題81-110復習 111-120
【やった範囲】例題81-120
【定着率】100%
休みが多かったので、時間をかけて丁寧にやった。そのおかげか理解がとても深まった。確率は前々から勉強してたので出来がそこそこよかった。
【学年】高2
【志望校】国公立医学部
【参考書名】英単語LEAP
【宿題範囲】801-1200 1日100語×4日2日
【やってきた範囲】801-1200
【定着率】80%
【参考書名】高校英文読解を一つ一つわかりやすく
【宿題範囲】31-45+総復習(全45)
【やってきた範囲】宿題範囲
【定着率】90%
【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】Chapter1
【やってきた範囲】Chapter1 unite4まで
【定着率】90%
慣用表現などが覚えきれてない部分があるので何度も復習したい。
<高田メモ>
大岩の進め方
https://youtu.be/nCz_xIAY30k
大岩卒業試験
https://youtu.be/-kc2mqvG6Zw
<方針>
大岩→高校英文読解をひとつひとつ→英文法ポラリス1 の予定
【参考書名】入門問題精講1A
【宿題範囲】基礎問の範囲に該当する部分を復習
【やってきた範囲】宿題範囲
【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】例題126-154+全範囲総復習 平日10問休日20問目標
【やってきた範囲】宿題範囲
【定着率】100%
【参考書名】入門問題精講2B※行けそうなら
【宿題範囲】1〜2章 20問
【やってきた範囲】宿題範囲
【定着率】100%
同じ範囲の基礎問も同時並行したかったので1-26までやりました。今後も同時並行で進めたいです。
【参考書名】ゼロから覚醒始めよう現代文
【宿題範囲】復習残り
【やってきた範囲】宿題範囲
【参考書名】田村のやさしく語る現代文
【宿題範囲】第1部+第2部1-2
【やってきた範囲】第一部①
【参考書名】中学国語力を伸ばす語彙1700
【宿題範囲】251-450 1日50語×4日2日
【やってきた範囲】宿題範囲
【定着率】95%
<高田メモ>※報告時も残す
最初に見ておいてほしい動画
英単語の覚え方
https://youtu.be/CaLJLP9bW-4?si=4dMegCJKikjSnQgs
4日2日ペース
https://youtu.be/9Q4yK4jdw1A
1冊を完ぺきに
https://youtu.be/quWKG19_2Fo
志望校:京大 理系
学年:高2
今週からテスト2週間前なので早く成績とってサボれるようにテストに集中します。
【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】不安なところあれば復習
やってない
【参考書名】解法のエウレカ1A
【宿題範囲】復習4章~6章
やった範囲:3章途中-6章
定着度:100%
こんな考えかたもあると問題の考え方がわかった
<高田メモ>
エウレカを復習してみての感想を教えてください!やりにくかったら基礎問の復習に戻ります
【参考書名】大学入試絶対に落とせない必須101題
【宿題範囲】41まで1周した STOP
<高田メモ>
初見正答率→41%
基礎問・エウレカの取り組んだ後、再度初見の問題チェック
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】901-1500 1-200復習 1日200個
やった範囲:901-1500 1-200復習
定着度:90%
だんだんセクション9以降の単語が身についてきた
<高田メモ>
徐々に回すペースを上げつつ、1500までの範囲を周回して完璧にしてから1501以降に進みます!
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】43-54章
やった範囲:43-51
定着度:95%
【参考書名】動画でわかる英文法 読解入門編
【宿題範囲】part3-2-4から最後まで 1日2lesson目安
やった範囲:Part3-2からPart3-chapter4- lesson3
定着度:100%
宿題範囲を見忘れて減ってしまいました
関係代名詞の非制限用法の役割がわかった。○○を見抜くのところ名節、形節、副節になるときを説明でき、身についたと思う
もう1周やってから入門英文問題精講をやりたいです
それか並行してやるでもいいです。
今日河合模試だったのですが長文が読めるようになり順調かなと思いました。数学はアウトプットが全然できませんでした。
目薬さしたり、遠くを見たりして目が回復し集中できた
復習の日に絶対できると思って面倒くさくなってしまいます。
あと、受験科目の理科や社会、国語はいつ頃はじめますか?
<高田メモ>消さずに残す
英文法ポラリス1→ポラリス1ファイナル演習(初見正答率78%)→動画でわかる英文法読解入門編→入門英文問題精講→英語長文ルールズ1
【志望校】国公立大学 歯学部 歯学科 (←徳島, 長崎, 鹿児島, 九州歯科のいずれか) ←金沢大, 理工, フロ工から変更
【学年】高3
状況が変わり、志望校を歯学部に戻す可能性が非常に大きくなりました。
現実的に考えて、ここから現役で国公立の歯学部に合格できると思いますか?(辛口でお願いします)
私立なども検討はしているので、参考にしたいです。
国公立歯学部だと二次試験で化学が必要ですまた、数学の統計は不要です。
化学はいつから始めればいいですか?
——————————————————————————————————–
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】801-1200 1-200復習 1日150個×4日2日
【やってきた範囲】801-1200, 1-400 復習
【定着率】97.4%
【初回正答率】78.2%
段々と覚えられてはいますが、後半の初見正答率が前半と比べて非常に悪いです。
【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】全範囲復習
【定着率】100%
【参考書名】英文法ポラリス1ファイナル演習
【宿題範囲】1-300全範囲 初見正答率を報告
【やってきた範囲】1-100 (四択空欄補充問題)
【定着率】95%
【初回正答率】次回に全範囲の正答率を報告します
熟語や単語の知識が不足していたために間違えた問題が多々ありました。
来週、ファイナルポラリスが終わった後は何を進めればいいですか?
初見正答率の範囲ごとで、次に何をすべきか教えてください。
<高田メモ>
ポラリスの進め方 手元解説
https://youtu.be/2dvyRGHsmZ4
【参考書名】基礎問題精講2B
【宿題範囲】例題141-180
【やってきた範囲】例題141-168, 例題1-80復習
【定着率】90%
ベクトルまで終わりました。 来週は復習を終わらせた後に3Cに入ります。
1A, 2B+ベク: 六訂版
3C: 五訂版
<高田メモ>
2Bベクトル→3C→大淵
【参考書名】物理のエッセンス
【宿題範囲】電磁気1-40
【やってきた範囲】なし
【参考書名】宇宙一
【宿題範囲】併読
【やってきた範囲】静電気, 電場, 電位, コンデンサー (前半)
【定着率】100%
【未取り組み範囲】コンデンサー(後半), 電流, 磁場, 電磁誘導, 交流
コンデンサが終わってからは、エッセンスで必要になった単元(電流, コンデンサなどの括り)ごとに宇宙一→エッセンスを繰り返して進めます。
大きさを出す公式(V=Ed)で、正負がその大きさの向きを指していると勘違いしていました。
【参考書名】物理 全レベル問題集②
【宿題範囲】なし
<高田メモ>※報告時も残す 方針
英語:英文法ポラリス1→ポラリスファイナル演習→動画でわかる英文法 読解入門→入門英文問題精講→英語長文ルールズ1
数学:基礎問1A→基礎問2B→大淵の統計的推測→やさしい高校数学3Cと併用して基礎問3C
物理:エッセンス力学→全レベル問題集②
<共通テスト平均点> 目標: 80%
英語R: 58
英語L: 60
数学1A: 77
数学2BC: 77
国語: 124
地理: 54
物理: 64
化学: 54
情報: 84
<第3回高2駿台全国模試>偏差値 得点/配点
英語: 40.6 48/200
数学: 51.2 81/200
国語: 47.0 69/200
物理: 55.6 46/100
化学: 50.5 39/100
高1 阪大志望
文化祭の準備や学校のGW課題に思った以上の時間がかかってしまいました。ドラゴン桜の問題集は取り寄せになるので、入手がもう少し先になると思います。
【参考書名】システム英単語BASIC
【宿題範囲】401-800 1日100×4日2日
☆学校のGW課題で手一杯になりほとんど手をつけられませんでした。高校生活に慣れるまで、1日✕70程度に減らしてもらえないでしょうか。前回の単語はしっかり暗記できていました。どこまで覚えればよいのか手探りでしたが、LINEで教えていただいた通り、まずは赤文字の暗記を完璧にしたいと思います。
【参考書名】大岩の一番はじめの英文法
【宿題範囲】13-25講 動画のやり方で
☆80%。今までフィーリングで解いていた問題の「なぜ他の選択肢ではダメなのか」が理解できました。ただ不定詞、関係代名詞はまだ自力で説明できません。
<高田メモ>
大岩の進め方
https://youtu.be/nCz_xIAY30k
大岩卒業試験
https://youtu.be/-kc2mqvG6Zw
【参考書名】基礎問題精講1a
【宿題範囲】例題41-54(2次関数まで)
☆学校のGW課題に手一杯になりほとんど手を付けられませんでした。
【参考書名】優しい高校数学1a
【宿題範囲】4章 三角比
☆60%。公式を覚えることはできた。ただtanθの不等式(4-4)や三角関数を利用した正三角錐の体積(4-18)などの問題は理解するのにまだ時間がかかりそう。
<高田メモ>※報告時も残す
最初に見ておいてほしい動画
英単語の覚え方
https://youtu.be/CaLJLP9bW-4?si=4dMegCJKikjSnQgs
4日2日ペース
https://youtu.be/9Q4yK4jdw1A
1冊を完ぺきに
https://youtu.be/quWKG19_2Fo
【志望校】芝浦工業大学
【学年】高3
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-600 1日150個×4日2日
【やってきた範囲】1-600
【定着率】100%
一語一訳でいえるようになったが、時間がたつと忘れてしまいそう。
【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】Chapter1-Chapter3Unit3
【やってきた範囲】Chapter1-Chapter3Unit3
【定着率】95%
慣用表現は由来を考えながら覚えたら、記憶に残りやすかった。
<高田メモ>
英文法ポラリス1 手元解説 https://youtu.be/2dvyRGHsmZ4
<方針>大岩→パターンドリル→高校英文読解ひとつひとつ→英文法ポラリス1
【参考書名】入門&基礎問題精講数学1A
【宿題範囲】苦手分野あれば復習
【やってきた範囲】苦手分野いくつか
【定着率】99%
【参考書名】落とさない必須101題
【宿題範囲】1-41 1a範囲
【やってきた範囲】1-41
【定着率】90%
どのように考えたら初見でも解けるか考えながらやった。正直、全くの初見で解法が思いつきそうにないものもあった。
【志望校】東京大学文科一類
【学年】既卒
【参考書名】英文法ポラリス1 ファイナル演習 ※ポラリス復習が終わったら
【宿題範囲】101-300 初見正答率を報告
【やってきた範囲】101-300
【定着率】95%
1-100 初見正答率79%
101-200 初見正答率85%
201-300 初見正答率87%
熟語や語法の問題を初見で落としました。不定詞や動名詞の慣用表現はだいぶ覚えてきたと思います。
<高田メモ>
英文法ポラリス 手元解説
https://youtu.be/2dvyRGHsmZ4
【参考書名】英単語ターゲット1900
【やってきた範囲】701-1500
【定着率】100%
<高田メモ>
1-1500までをまずは周回、少しずつ周回ペースを上げる
【参考書名】数学1A入門問題精講
【宿題範囲】3章復習+4,5章
【やってきた範囲】3章復習+4章
【定着率】100%
4章の1対1の対応でちょっとつまずきましたが、友人に助力を得て突破できました。4章は応用問題も自力で初見から解けました。
数学のペースがどうしても遅れているので、次週は数学の方を沢山進めたいです。
<方針>
基本単語以外を進めるのは木土の2日、月曜も時間があるのでそこは復習日にする。
英語 大岩1週間で→ポラリス1→動画でわかる英文法→入門英文問題精講 単語はひとまずターゲット1900を周回
数学 やさしい中学数学復習→入門1A→基礎1A→入門2B
まずは英数のみで6~7月をめどに国語追加
以下自由記述欄
休職が現状5/20まで、となっていますが、おそらくまた1ヶ月伸びると思います。次回の宿題提出の時には確定しているのでまた報告させていただきます。
最近どうしても体調とメンタルが万全、とは言い難いので、宿題をやるペースが乱高下するかと思います。申し訳ありません。極力できる日に取り返すつもりで毎日やってます。
今回は部活2回と大会2回で、全然進められなかった。
【参考書名】中学版システム英単語
【宿題範囲】801-1200
【やってきた範囲】801-1200
【定着率】100%
【参考書名】大岩の一番はじめの英文法
【宿題範囲】18-25講 +総復習
【やってきた範囲】18-20
【定着率】90%
【参考書名】田村のやさしく語る現代文
【宿題範囲】第2部4-参考問題
【やってきた範囲】第2部4
【定着率】100%
【参考書名】中学国語力を鍛える語彙1700
【宿題範囲】251-450
【やってきた範囲】250-350
【定着率】95%
【参考書名】古文単語ゴロゴ
【宿題範囲】A151-185 B1-85
【やってきた範囲】A151-185 B1-25
【定着率】100%
【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】5-16
【やってきた範囲】5-6
【定着率】100%
【参考書名】富井の古典文法をはじめから
【宿題範囲】やさしくわかりやすいに該当する範囲を読む
【やってきた範囲】やさしくわかりやすいに該当する範囲
【参考書名】時代と流れで覚える!世界史B用語
【宿題範囲】4-23
【やってきた範囲】4-5
【定着率】4は90% 5は30%
【参考書名】茂木誠の 世界史Bが面白いほどわかる本
【宿題範囲】時代と流れで覚える!世界史B用語の該当箇所を読む
【やってきた範囲】
時代と流れで覚える!世界史B用語の該当箇所
今週の12日が最後の大会なので、悔いを残さず終えて、早く勉強に専念したいです。