①
【参考書名】システム英単語 改訂新版
【宿題範囲】1601-2021
【やってきた範囲】すべて
【定着率】50%
・4章に手こずっています。もう一度同じ範囲をお願いします。
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】31-60、シャドーイング13-18
【やってきた範囲】すべて
【定着率】90%
③
【参考書名】英語長文ハイパートレーニングレベル2
【宿題範囲】1-12
【やってきた範囲】すべて
【定着率】90%
④
【参考書名】ナビゲーター世界史
【宿題範囲】3巻復習
【やってきた範囲】すべて
【定着率】95%
⑤
【参考書名】標準問題精講ⅡB
【宿題範囲】113-136
【やってきた範囲】すべて
【定着率】80%
⑥
【参考書名】きめるセンター現代文
【宿題範囲】漢字、語句
【やってきた範囲】すべて
【定着率】100%
⑦
【参考書名】古文上達基礎編
【宿題範囲】16-21
【やってきた範囲】すべて
【定着率】90%
⑧
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-180、敬語一覧表
【やってきた範囲】すべて
【定着率】80%
⑨
【参考書名】リードLightノート生物基礎
【宿題範囲】序章、1章ー3章の復習
【やってきた範囲】すべて
【定着率】100%
⑩
【参考書名】蔭山の センター 倫理
【宿題範囲】問題集に合わせて通読
【やってきた範囲】問題にあわせて
【定着率】100%
⑪
【参考書名】倫理基本問題集
【宿題範囲】第5編3-5
【やってきた範囲】すべて
【定着率】100%
⑫
【参考書名】ステップアップノート10 漢文句形ドリル
【宿題範囲】3-6テーマ
【やってきた範囲】すべて
【定着率】90%
⑬
【参考書名】マーク式基礎問題集 現代文
【宿題範囲】評論・小説1-4
【やってきた範囲】すべて
【定着率】100%
・今週模試があります。一日分だけ宿題の量を減らしてください。
①
【参考書名】システム英単語 改訂新版
【宿題範囲】1-3章
【やってきた範囲】1-3章
【定着率】99%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語1-60、シャドーイング40-45
【やってきた範囲】1-60、40-45
【定着率】99%、100%
③
【参考書名】英文法ファイナル問題集 標準編
【宿題範囲】1-4テーマ
【やってきた範囲】1-4テーマ
【定着率】100%
④
【参考書名】毎年出る頻出英語長文
【宿題範囲】1-6
【やってきた範囲】1-6
【定着率】100%
⑤
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】6章
【やってきた範囲】6章
【定着率】100%
⑧
【参考書名】出口の実況中継
【宿題範囲】2か月で全範囲終了させてください
【やってきた範囲】②
【定着率】100%
⑨
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315、慣用句、和歌、古文常識
【やってきた範囲】1-315、慣用句、和歌、古文常識
【定着率】98%、100%
⑨
【参考書名】古文上達基礎編
【宿題範囲】10-18
【やってきた範囲】10-18
【定着率】100%
⑩
【参考書名】マーク式基礎問題集 世界史(正誤問題)
【宿題範囲】3-4章
【やってきた範囲】3-4章
【定着率】90%
⑪
【参考書名】ナビゲーター世界史
【宿題範囲】2巻復習
【やってきた範囲】2巻
【定着率】90%
⑫
【参考書名】ビジュアル世界史問題集
【宿題範囲】第2章2-第4章2
【やってきた範囲】第2章2-4章2
【定着率】81%
世界史の宿題3つとも次回の宿題(減らさなくて大丈夫です)
他100%近いのに世界史だけ低いのが悔しいです。笑
8月19日~8月25日分宿題
【科目】
国語、数学、英語、地理、化学基礎、物理基礎
①
【参考書名】速読英単語
【宿題範囲】全範囲
100%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語1-20テーマ、シャドーイング1-6
やってない
③
【参考書名】短期攻略基礎編 数学ⅠA
【宿題範囲】例題・類題41-80
100%
④
【参考書名】マーク式基礎問題集 現代文
【宿題範囲】評論・小説7-10
やってない
⑤
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】3章
100%
⑥
【参考書名】古文単語330
【宿題範囲】1-330
100%
⑦
【参考書名】古文上達基礎編
【宿題範囲】1-6
2まで100%
⑧
【参考書名】漢字マスター1800+
【宿題範囲】書きA全範囲
100%
⑨
【参考書名】英語長文レベル別問題集4
【宿題範囲】1-12
100%
⑩
【参考書名】高校これでわかる化学基礎
【宿題範囲】第2編1章
やった
⑪
【参考書名】化学基礎の必修整理ノート
【宿題範囲】第2編1章
100%
⑫
【参考書名】高校これでわかる物理基礎
【宿題範囲】1編1-4章
やった
⑬
【参考書名】センター・マーク 基礎問題集 物理基礎
【宿題範囲】1-11問
100%
学校の宿題があり全て出来ませんでした。
①
【参考書名】速読英単語
【宿題範囲】1-24テーマ
②
【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】1-24復習
③
【参考書名】基礎問題精講数学2B
【宿題範囲】131-最後
④
【参考書名】高校これでわかる化学
【宿題範囲】2編2章
【やってきた範囲】2編2章
【定着率】90
⑤
【参考書名】化学の必修整理ノート
【宿題範囲】2編2章
【やってきた範囲】2編2章
【定着率】90
⑥
【参考書名】物理のエッセンス 力学・波動編
【宿題範囲】力学111-114、1-15復習
【やってきた範囲】力学111-114
※今週から普通に武田塾に通い始めて、
お願いします。
8月19日~8月25日分宿題
【科目】
英語、数学、国語、化学、生物、現代社会
①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200
【やった範囲】1-1200
【定着率】94%
②
【参考書名】vintage
【宿題範囲】17-18章
【やった範囲】やってない
【定着率】
③
【参考書名】基礎問題精講IIB
【宿題範囲】75-120
【やった範囲】75-120
【定着率】テストをやってない
④
【参考書名】鎌田の理論化学、福間の無機化学、鎌田の有機化学
【宿題範囲】問題集にあわせて読む
【やった範囲】熱化学のところを読んだ
【定着率】
⑤
【参考書名】化学の必修整理ノート
【宿題範囲】第1編2章ー第2編1章
【やった範囲】第1編2章ー第2編1章
【定着率】100%
⑥
【参考書名】高校これでわかる生物序章
【宿題範囲】第1編2章ー第2編1章
【やった範囲】やってない
【定着率】
相談です。
⑦
【参考書名】生物基礎の必修整理ノート
【宿題範囲】第1編2章ー第2編1章
【やった範囲】やってない
【定着率】
⑧
【参考書名】入試現代文へのアクセス 基本編
【宿題範囲】例題A-C
【やった範囲】やってない
【定着率】
⑨
【参考書名】蔭山のセンター現代社会
【宿題範囲】問題集にあわせて読む
【やった範囲】集中講義の理解しづらい範囲を読んだ
【定着率】
⑩
【参考書名】現代社会集中講義
【宿題範囲】6-7テーマ
【やった範囲】6
【定着率】100%
⑪
【参考書名】短期攻略 数学ⅠA 基礎編
【宿題範囲】確率全範囲
【やった範囲】ステージ1の例題
【定着率】100%
土曜日に高熱が出てしまい、
そのためあまり勉強できませんでした。
体調管理も1科目として来週こそは全部宿題やってきます。
ちなみに今週の木曜日から学校始まります。
【科目】
英語、数学、物理
①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】601-1200
【やった範囲】全部
【定着率】99%
②
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】13-19.24章
【やった範囲】全部
【定着率】85%
③
【参考書名】基礎問題精講ⅠA
【宿題範囲】71-135復習
【やった範囲】全部
【定着率】90%
④
【参考書名】物理のエッセンス
【宿題範囲】力学 全範囲復習
【やった範囲】全部
【定着率】90%
追加してほしい宿題
基礎問題精講2Bと標準問題精講1A
基礎問題精講と標準問題精講の同時進行です。
最初の一週間やってみて厳しかったら元のペースに戻そうと思ってます。
ご検討のほどよろしくお願いします。
結構時間かかってしまったので定着率重視にしました。
①
【参考書名】金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本
【宿題範囲】問題集にあわせて読む
【やった範囲】すべて
②
【参考書名】スピードマスター日本史問題集
【宿題範囲】5-8テーマ
【やった範囲】やってない
③
【参考書名】山岡の地理B教室Part1
【宿題範囲】1-4講
【やった範囲】すべて
【正答率】100%
④
【参考書名】センターはこれだけ! 大森徹の生物基礎
【宿題範囲】1-6テーマ
【やった範囲】やってない
⑤
【参考書名】きめる!センター化学基礎
【宿題範囲】問題集に合わせて読む
【やった範囲】やってない
⑥
【参考書名】化学基礎の必修整理ノート
【宿題範囲】第1編3章
か
【やった範囲】第1編に3章はありませんでした。
【質問】
大森徹の生物基礎についてなのですが、
8月12日~8月18日分宿題提出
【科目】
数学、英語、化学、生物、地理、国語
①
【参考書名】システム英単語[改訂新版]
【宿題範囲】801-1200
(やってきた範囲)1-600
(定着率)95%
「英単語をサボってしまったので、次は601から宿題出してください。」
②
【参考書名】英文法レベル別問題集3
【宿題範囲】1-8テーマ
(やってきた範囲)やってません
(定着率)
③
【参考書名】直接書き込む やさしい数学ノートA
【宿題範囲】1-18テーマ
(やってきた範囲)1-18テーマ
(定着率)80%
「答えがなんとなく当たるという感じなので、今週の宿題+先週の宿題で出してください。」
④
【参考書名】宇宙一わかりやすい 高校化学
【宿題範囲】無機:Chapter1-6
(やってきた範囲無機:Chapter1-6)
(定着率)90%
⑤
【参考書名】高校これでわかる生物基礎
【宿題範囲】全範囲
(やってきた範囲)全範囲
(定着率)75%
⑥
【参考書名】生物基礎の必修整理ノート
【宿題範囲】全範囲
(やってきた範囲)全範囲
(定着率)85%
「生物が宿題の量が重いので、少し減らしてください。
8月の全統マーク模試で半分、点数取れました!」
⑦
【参考書名】田村のやさしく語る現代文
【宿題範囲】第2部1-5
(やってきた範囲)第2部1のみ
(定着率)95%
⑧
【参考書名】山岡の地理B教室part2
【宿題範囲】1-4講
(やってきた範囲)1-4講
(定着率)2周よんだ
①
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1201-1500
82%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-20テーマ
90%
③
【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】25-42
90%
④
【参考書名】1対1対応の演習 数学Ⅲ 微積分編
【宿題範囲】積分(面積)の例題と演習題
80%
⑤
【参考書名】短期攻略 センター 数学I・A [基礎編] <改訂版>
【宿題範囲】例題71-85、類題71-85
90%
次回から全部の例題→全類題という順で宿題をだしてほしいです。
⑥
【参考書名】化学重要問題集
【宿題範囲】3章
87%
⑦
【参考書名】鎌田の有機化学
【宿題範囲】芳香族化合物全範囲復
習
別冊5.6.7 17.18.19→95%
必須問題見直し
⑧
【参考書名】物理のエッセンス
【宿題範囲】波動11-40
95%
⑨
【参考書名】瀬川聡の センター試験 地理B[系統地理編] 超重要問題の解き方
【宿題範囲】19-24回
88%
⑩
【参考書名】改訂版 センター試験 地理Bの点数が面白いほどとれる本
【宿題範囲】問題集と合わせて読む
読んだ
⑪
【参考書名】マーク式基礎問題集 現代文
【宿題範囲】評論6・小説5-6
評論が復習できてない。
小説90%
⑫
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】5章
読んだ
⑬
【参考書名】マーク式基礎問題集 古文
【宿題範囲】14-15
95%
⑭
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】301-315、慣用句
90%
⑮
【参考書名】マーク式基礎問題集 漢文
【宿題範囲】14-15
100%
来週から夏開けの化学の学校の授業内容(油脂→無機化学→
8月12日~8月18日分宿題
【科目】
英語、日本史、国語
①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1801-2021
94%
②
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語1-60、シャドーイング25-36
100%
③
【参考書名】毎年出る頻出英語長文
【宿題範囲】13-15
100%
④
【参考書名】私大過去問 日本史
【宿題範囲】日東駒専or産近甲龍の過去問2年分
※志望学部に近い学部の過去問を解いてください
※用語集や資料集なども復習に用いてください。
近大の経済 2008年 9割
龍谷の法 2009年2008年 6割
⑤
【参考書名】入試漢字マスター1800+
【宿題範囲】書きB
89%
⑥
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】6章
※文章を読み、キーワードを覚えてください
100 %
⑦
【参考書名】ゴロ565
【宿題範囲】1-565
94%
⑧
【参考書名】日東駒専&産近甲龍の古文
【宿題範囲】復習
100 %
⑨
【参考書名】元祖日本史年代暗記法
【宿題範囲】4-6章
96%
⑩
【参考書名】金谷の日本史一問一答 完全版
【宿題範囲】83-106テーマの★★★~★★
110まで91%
⑪
【参考書名】漢文早覚え速答法
【宿題範囲】これだけ漢字
86%
⑫
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】文法復習
復習した。
⑬
【参考書名】ステップアップノート10 漢文句形ドリル
【宿題範囲】1-4テーマ
家から出てないから
買えてないです。
今日で夏休み最後なんですが
ほんとにあっとゆう間に夏が終わってしまいました…。
いまさら親と志望校もめ出したので
また変わるかもしれないです。
また決まったらメールします。
8月12日~8月18日分宿題
【科目】
英語、数学、生物
①
【参考書名】システム英単語basic
【宿題範囲】601-1200
90%
③
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】8-15章
8-12章 88%
④
【参考書名】生物の必修整理ノート
【宿題範囲】第2編2章
89%
⑤
【参考書名】高校これでわかる生物
【宿題範囲】第2編2章
89%
⑥
【参考書名】直接書き込むやさしい数学Ⅰノート
【宿題範囲】21-47復習
21-41 97%
生物の単語の多さに少しダウンしそうです。
だけどシス単のように10個やってみたいな感じで頑張ります。
体調にも気をつけながら頑張ります。
①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】4章
4しょうの前半80%
苦戦してます
②
【参考書名】日東駒専&産近甲龍の英語
【宿題範囲】1-8
今日届いたのでやってません。
③
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語31-60テーマ、シャドーイング16-27
ぜんぶやった。90%
【参考書名】ヴィンテージ
【宿題範囲】26章
語法のとこまでに抜けがあったのでそっちを、やっていてらてまわりませんねした。
8月12日~8月18日分宿題
【科目】
英語、現代文
①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-600
→全て、100%
②
【参考書名】山口俊治 英文法 講義の実況中継(1) 増補改訂版
【宿題範囲】講義1-25回、演習問題1-13回
→全て、97%
③
【参考書名】田村のやさしく語る現代文
【宿題範囲】第1部‐第2部5
→全て、100%
④
【参考書名】ことばはちからダ
【宿題範囲】1章
→全て、100%
(質問)
テスト日は4日間でやってきたことを全てテストするのですか?
①
【参考書名】速読英単語
【宿題範囲】61-72、1-24テーマ
【やってきた範囲】61-72
【定着率】100
②
【参考書名】入門英文解釈の技術70
【宿題範囲】61-70
【やってきた範囲】61-70
【定着率】90
③
【参考書名】基礎問題精講数学2B
【宿題範囲】131-最後
【やってきた範囲】132-最後
【定着率】82
④
【参考書名】高校これでわかる化学
【宿題範囲】2編1章
【やってきた範囲】2編1章
【定着率】90
⑤
【参考書名】化学の必修整理ノート
【宿題範囲】2編1章
【やってきた範囲】2編1章
【定着率】90
⑥
【参考書名】物理のエッセンス 力学・波動編
【宿題範囲】力学106-110
【やってきた範囲】力学106-110
【定着率】80
8月12日~8月18日分宿題
【科目】
英語 数学 国語 世界史 地理 生物基礎 化学基礎
①
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200
【やった範囲】1-1200
【定着率】100%
②
【参考書名】英語長文レベル別問題集4
【宿題範囲】1-12
【やった範囲】1-12
【定着率】100%
③
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】熟語1-30テーマ、シャドーイング1-6
【やった範囲】全て
【定着率】95%
④
【参考書名】短期攻略基礎編 数学ⅠA
【宿題範囲】例題・類題41-70
【やった範囲】41-70
【定着率】95%
⑤
【参考書名】マーク式基礎問題集現代文
【宿題範囲】評論・小説9-10
【やった範囲】9-10
【定着率】100%
⑥
【参考書名】古文上達基礎編
【宿題範囲】7-15
【やった範囲】7-15
【定着率】90%
⑦
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315、慣用句、和歌、古文常識
【やった範囲】全て
【定着率】95%
⑧
【参考書名】高校生開始基本用語問題集 ツインズマスター
【宿題範囲】21-最後復習
【やった範囲】
【定着率】90%
⑨
【参考書名】リードLightノート生物基礎
【宿題範囲】第4章
【やった範囲】4
【定着率】100%
⑩
【参考書名】センター試験過去問 国語
【宿題範囲】2015-2014
【やった範囲】やってない
【定着率】