まっちゃん さんです。
【志望大学、学部、学科】
第一志望:琉球大学 医学部保険学科
【学年】
既卒
【最後に意気込みをお願いします!】
お世話になります、よろしくお願いします。
前回の特訓が木曜日だったので、途中経過です・・・
【参考書名】実践演習(標準)現代文
【宿題範囲】1-4章
やった範囲 まだはいってません
【参考書名】代ゼミ センターマーク 標準 現代文
【宿題範囲】小・評 4-7
やった範囲 小・評4-7
【参考書名】漢字マスター1800+
【宿題範囲】P42-81
やった範囲 P42-71
【参考書名】富井の古典文法
【宿題範囲】43-60
やった範囲 43-45
【参考書名】ゴロ565
【宿題範囲】251-500
やった範囲 251-445
【参考書名】世界史B面白いほど
【宿題範囲】3章
やった範囲 まだやってません
【参考書名】マーク式基礎 世界史B [正誤問題 ]
【宿題範囲】Ⅱ
やった範囲 17-22
【参考書名】元祖世界史の年代暗記
【宿題範囲】1-4章
やった範囲 1-3章
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】3章
やった範囲 1201-1503
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】41-60
シャドーイング 27-32
やった範囲 どちらもまだやってません
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】5-8章
やった範囲 まだやってません
【参考書名】ハイパートレーニング レベル2
【宿題範囲】unit1-4
やった範囲 まだやってません
来週の火曜日までになんとか間に合わせたいです。
【英語・国語・日本史】
①
【参考書名】 ターゲット1900
【宿題範囲】 1-1900
【やってきた範囲】1-1500
【定着率】98%
②
【参考書名】解体英熟語
【宿題範囲】700-984
【やってきた範囲】700-984
【定着率】94%
③
【参考書名】やっておきたい500
【宿題範囲】18-20
【やってきた範囲】18-20
【定着率】90パーセント
④
【参考書名】毎年出る頻出英語長文
【宿題範囲】全範囲
【やってきた範囲】1-15
【定着率】90パーセント
⑤
【参考書名】英文法語法のトレーニング 演習編
【宿題範囲】2章
【やってきた範囲】途中
【定着率】
⑥
【参考書名】実線トレーニング古文単語
【宿題範囲】161-370
【やってきた範囲】161-320
【定着率】はかれませんでした
⑦
【参考書名】センターマーク標準問題集 古文
【宿題範囲】1-6
【やってきた範囲】1-6
【定着率】97パーセント
⑧
【参考書名】センター試験過去問 現代文
【宿題範囲】本紙6年分(2006-2001)
【やってきた範囲】2006-2002 2006年の現代文が載ってませんでしたのでやってません
【定着率】88パーセント
⑨
【参考書名】石川日本史実況中継
【宿題範囲】2巻の残り、3巻
【やってきた範囲】2巻の残り、3巻で2題残りました
【定着率】
⑩
【参考書名】大学受験日本史Bノート
【宿題範囲】実況中継と同じ範囲
【やってきた範囲】実況中継と同じ範囲
【定着率】93パーセント
【科目】
英語、国語、日本史、数学
【英語】
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1001~1400
【やった範囲】1001~1400
【達成率】94%
【参考書名】速読英熟語(熟語、シャドーイング)
【宿題範囲】19~30
【やった範囲】19~30
【達成率】96%
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】25章
【やった範囲】25章
【達成率】83%
【参考書名】基礎英文解釈の技術100
【宿題範囲】98~100
【やった範囲】98~100
【達成率】100%
【参考書名】やっておきたい英語長文300
【宿題範囲】13~18
【やった範囲】13~18
【達成率】100%
【参考書名】毎年出る頻出センター英文法・語法
【宿題範囲】全範囲(1~256)
【やった範囲】全範囲(1~192)
【達成率】92%
【数学】
【参考書名】基礎問題精講 数学㈼B
【宿題範囲】151~167
【やった範囲】151~167
【達成率】97%
【参考書名】文系数学入試の核心
【宿題範囲】1~12
【やった範囲】1~12
【達成率】84%
※初見で綺麗に解ける問題は多くないですが、解説を読めば理解できるレベルだと思います。難しすぎるという印象はないです。
【古典】
【参考書名】古文単語315
【宿題範囲】241−315、助動詞一覧表、敬語一覧表
【やった範囲】241−315、助動詞一覧表、敬語一覧表
【達成率】85%
【参考書名】古典文法の実況中継
【宿題範囲】下巻の残り(18−29)
【やった範囲】18−24
【達成率】100%
【参考書名】古文解釈 はじめの一歩
【宿題範囲】1~4
【やった範囲】1~4
【達成率】100%
【日本史】
【参考書名】大学日本史Bノート
【宿題範囲】33~36
【やった範囲】33~36
【達成率】78%
【参考書名】元祖日本史年代暗記法
【宿題範囲】7~8章
【やった範囲】7~8章
【達成率】96%
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】3章
やってきた範囲 3章
定着率 96%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】23-34
やってきた範囲 23-34
定着率 100%
【参考書名】毎年出る 頻出センター英文法・語法
【宿題範囲】全範囲
やってきた範囲 全範囲
定着率 98%
【参考書名】合格る計算ⅢC
【宿題範囲】27-32
やってきた範囲 27-32
【参考書名】馬場・高杉の 合格! 数学Ⅰ・A
【宿題範囲】17-24
やってきた範囲 17-24
定着率 100%
【参考書名】馬場・高杉の 合格! 数学III・C
【宿題範囲】55-62
やってやきた範囲 55-62
定着率 100%
【参考書名】漆原の物理が面白いほどわかる本 波動・原子編
【宿題範囲】波動全範囲
やってやきた範囲 波動全範囲
定着率 100%
【科目】
英語、国語、世界史
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】3章
やった範囲3章
定着率85%
【参考書名】速読英熟語(熟語・シャドーイング共通)
【宿題範囲】49−50,1−10
やった範囲1-10 定着率90%
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】9−16章
やった範囲9-16
定着率98%
【参考書名】センターマーク基礎問題集現代文
【宿題範囲】評論・小説7
やった範囲評論小説7
定着率90%
【参考書名】マーク式基礎問題集 現代文
【宿題範囲】評論・小説1−5
参考書の発注が間に合わなくてやってません
そのかわり今までの復習しました
【参考書名】はじめの一歩 古文読解問題集
【宿題範囲】1−18
やった範囲1-10
定着率85%
【参考書名】パノラマ世界史 古代
【宿題範囲】21−39
やった範囲21-33
定着率86%
【参考書名】マーク式 基礎問題集(30) 世界史B[空欄完成] 五訂版
【宿題範囲】パノラマと同じ範囲を解いてくる
やった範囲 パノラマと同じ
定着率 86%
【参考書名】システム英単語basic
【宿題範囲】801−1200
やった範囲:801-1200
定着率:80%
【参考書名】速読英熟語【宿題範囲】1−12
やった範囲:1-12
定着率:85%
【参考書名】必修英語長文問題精講
【宿題範囲】全問復習
やった範囲:全範囲
定着率:90%
【参考書名】初めから始める数学㈼B part1
【宿題範囲】全範囲
やった範囲:全範囲 定着率:90%
【参考書名】大森徹の生物 遺伝問題の解法
【宿題範囲】全範囲
やった範囲:全範囲
定着率:80%
【参考書名】化学2の必修整理ノート
【宿題範囲】1編 やった範囲:1編
定着率:80%
【科目】
【科目】英語、数学、物理、化学、国語、日本史
①
【参考書名】京都大学過去問 数学
【宿題範囲】3年分
【やってきた範囲】1999年、1998年、1997年、1994年、1993年(1995年と1996年は次週やります)
【定着度】100%
②
【参考書名】難問題の系統とその解き方
【宿題範囲】49-96
【やってきた範囲】49-96
【定着度】100%
③
【参考書名】京都大学過去問 化学
【宿題範囲】1年分
【やってきた範囲】2004年
【定着度】100%
④
【参考書名】京都大学過去問 英語
【宿題範囲】2年分 ※リスニングは除く
【やってきた範囲】1987年、1988年
【定着度】100%
⑤
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】23-34
【やってきた範囲】23-34
【定着度】90%
⑥
【参考書名】センター試験への道 日本史
【宿題範囲】残り全範囲
【やってきた範囲】残り全範囲
【定着度】99%
⑦
【参考書名】センター試験過去問 古文
【宿題範囲】本試6年分(2007-02)
【やってきた範囲】本試6年分(2007-02)
【定着度】100%
⑧
【参考書名】得点奪取現代文
【宿題範囲】12-17
【やってきた範囲】12-17
【定着度】100%
+α Z会
【予習】英語8-1~8-3、9-2-3 つまり過去問2.3年分
【復習】なし