今週までテストで出来ません
【学年】2年
【志望校】九州大学
【参考書名】英単語ターゲット1400
【宿題範囲】1-1400 1日350個 2周目
【やってきた範囲】1400
【定着度】99%
だいたいのものが即答出来るくらい覚えれたけどまだ言えないのもあり、完璧には覚えきれなかった。
<高田メモ>
単語帳は2周目以降回すペースを上げます
【参考書名】ランク順英熟語
【宿題範囲】41-140 1日25×4日
【やってきた範囲】41-80
【定着度】97%
熟語覚えるのがあまり楽しくないので後回しにしてしまって出来なかった。最近スケジュール帳を使い始めたのでこれからは熟語の時間を先に作るようにしようと思う。
<高田メモ>
一旦半分の1日25個にしました!
【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】総復習
【やってきた範囲】全部
【定着度】98%
【参考書名】英文法ポラリス1 ファイナル演習
【宿題範囲】201-300 初見正答率を報告
【やってきた範囲】201-300
【初見正答率】60%
ポラリスでやったやつなのに気づけなかったのもあったが初めてしっかり正誤問題を解いたので正誤問題の解き方がしっかりしていなくて、実際の白ポラリスの身につき度はもっと高いと思う。
<高田メモ>報告時に消さずに残す
1-100 初見正答率67%
101-200 初見正答率66%
ポラリス1→ポラリス1ファイナル演習→動画でわかる英文法読解入門
ポラリスのやり方 手元解説
https://youtu.be/2dvyRGHsmZ4
【参考書名】宮下の英文法語法
【宿題範囲】1-3テーマ(全11章)
【やってきた範囲】1-3
【定着度】100%
ほぼ見たことあるような事を書いていたけど、1テーマにつき1つくらい新情報が載っていたのでそれと、暗記パートのとこを覚えるだけだったのでスピーディーに終えられた。
【参考書名】基礎問題精講 数学1A
【宿題範囲】エウレカの範囲で気になるところがあれば復習
【やってきた範囲】やっていない
【参考書名】解法のエウレカ1A
【宿題範囲】7章、8章
【やってきた範囲】7章
【定着度】100%
黒ポラリスのたくさんの正誤問題を解くのに時間がかかってエウレカを解く時間が取れずに宿題全部は終わらなかった。
<高田メモ>
基礎問終わり次第、解法のエウレカに入る
昨日のHRで、自分は1週間の中でもっと復習して完璧にする事が出来ていないと痛感したのでこれからは完成度高くやって行きたいと思います!
【志望校】筑波大学
【学年】高3
土日に模試があり、あまり進めませんでした。
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1701-2027復習
【やってきた範囲】1701-200
【定着率】98%
<高田メモ>
一番後ろの章も覚え始めましょう!
【参考書名】速読英熟語※熟語のみ 熟語帳を使って範囲の全熟語を確認
【宿題範囲】21-40章復習 1日5章
【やってきた範囲】21-30
【定着率】100%
【参考書名】速読英熟語※音読
【宿題範囲】43-48章 1日1文 各10回以上
【やってきた範囲】43-48
【定着率】100%
【参考書名】Vintage
【宿題範囲】17-21章復習
【やってきた範囲】17-21
【定着率】97%
【参考書名】国公立英語長文キャンパス
【宿題範囲】17-19 2日で1文でOK
【やってきた範囲】17
【定着率】
andは「〜と」と言う意味があるが、そのことにとらわれてしまい、human being and society を人間と社会にわけてしまい、後ろにある動詞はこの二つを修飾するから人間社会と繋げて訳すことに気づけなかった。
<高田メモ>
英文解釈ポラリス1→英語長文ルールズ3→長文ポラリス2
【参考書名】ドラゴン桜式 数学力ドリル 数学ⅢC
【宿題範囲】11-12時間目
【やってきた範囲】できていません
【参考書名】数学の良問問題集300(1A2Bの範囲を仕上げる)
【宿題範囲】185-208 1日6問
【やってきた範囲】185-199
【定着率】94%
複素数は基本的に解けていたが、式と曲線の点が移動する問題でつまずいたので復習した。
<高田メモ>
数Ⅲ範囲日大クリア 良問の数Ⅲ範囲へ
【参考書名】物理 基礎問題精講
【宿題範囲】全レベルの該当範囲を復習
【やってきた範囲】1-17
【定着率】97%
エネルギーの公式を用いて解く問題で公式自体はわかっていたが、どのエネルギーがどうなるのかが、こんがらがって間違えてしまった。
【参考書名】物理 全レベル問題集②
【宿題範囲】苦手分野復習
【やってきた範囲】11-22
【定着率】96%
【参考書名】秘伝の物理 講義
【宿題範囲】併読
【やってきた範囲】47-55
【定着率】97%
<過去問>
日大 物理 2年分 正答率と振り返りを報告
できていません。
<高田メモ>
全レベル問題集②→日大過去問に挑戦
【参考書名】リードlightノート 化学
【宿題範囲】化学17章、巻末問題
【やってきた範囲】17章の途中(重合度まで)
【定着率】89%
【参考書名】宇宙一覚えやすい化学反応式ガイドブック
【宿題範囲】chapter3-1~3-2
【やってきた範囲】3-1〜3-2③
【定着率】91%
<高田メモ>
リードlightノート 化学基礎→リードlightノート化学→基礎問→日大過去問
今回受けた模試では、時間が足りず雑に解いてしまったり、手をつけられなかった大問もあり、点が思うように取れなかった。自分の課題は、素早く文章を理解し尚且つ丁寧に問題を解くことだと思ったので、公式や語句などすぐに思いつくように特訓します。
英語、数学、化学、物理の時間内に手をつけられなかった問題を解いたものをかてんしたものが( )内の点数です。
国語100
数I A 67 (81)
特に図形の問題に時間がかかってしまった。
数II B 47 (63)
大問一つ分ほとんど問題に手をつけられなかった。また、ベクトルの簡単な問題に、手をつけられなかったのがいたい。
英語R29 (54)
簡単なはずの前半の大問に時間がかかってしまい、大問3つ分くらい手をつけられなかった。そのため焦ってしまい、解いていた問題も雑になって、普通に読めばわかったはずなのに間違えてしまった問題もあった。
地理44
物理29 (43)
文章をよく読めば解けていた問題があった。使う式は覚えていたが、問われている物を求めるとに式を変えるところができていなかった。
化学30 (47)
落ち着いておけば解けた問題があった。語句に関する記述を選ぶ問題で間違えることが多かったので、語句の説明を覚えるのが甘かったと感じた。
参考書なのですが、リードlightノートは問題集なので、まだ習っていない範囲を覚えるときに少しやりづらいです。宇宙一の化学反応式のハンドブックのような、説明がメインの参考書の方が自分には合っているのかなと感じているのですが、どうすればいいですか。
今日は体育祭がありました。優勝できました。今週は復習する時間をあまり取れませんでした。
【参考書名】中学版システム英単語
【宿題範囲】復習1401-1824
【やってきた範囲】1401-1824
【定着率】100%
【参考書名】システム英単語basic
【宿題範囲】401-800 1日100語
【やってきた範囲】401-801
【定着率】90%
復習が足りなかったので、今日中には100%にできるようにします。
【参考書名】英文法パターンドリル
【宿題範囲】1-72 復習
【やってきた範囲】1-40
【定着率】100%
【参考書名】高校英文読解をひとつひとつわかりやすく
【宿題範囲】1-16
【やってきた範囲】1-16
【定着率】100%
【参考書名】田村のやさしく語る現代文
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】第2部の参考問題と第2部の1-3の復習
【定着率】100%
【参考書名】新現代文レベル別問題集1 ※先に田村を最後までやってから
【宿題範囲】4-9
【やってきた範囲】4-7
【定着率】100%
国語は4日2日ではなくて、6日0日スペースでもいいのですか。
【参考書名】中学国語力をのばす語彙1700
【宿題範囲】551-750
【やってきた範囲】やっていない
前回間違えて【やってきた範囲】を350-550と書いてしまいましたが、350-450の間違いでした、すみませんでした。
【参考書名】古文単語ゴロゴ
【宿題範囲】 B126-240
【やってきた範囲】126-155
【定着率】100%
【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】10-21
【やってきた範囲】やっていない
【参考書名】富井の古典文法をはじめから
【宿題範囲】やさしくわかりやすいに該当する範囲を読む
【参考書名】時代と流れで覚える!世界史B用語
【宿題範囲】26-37
【やってきた範囲】26
【定着率】100%
【参考書名】茂木誠の 世界史Bが面白いほどわかる本
【宿題範囲】時代と流れで覚える!世界史B用語の該当箇所を読む
【志望校】茨城大学
【学年】既卒
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-400復習 1日100語
【やってきた範囲】1-400復習 1日100語
【定着率】99%
【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】chapter5+全範囲総復習
【やってきた範囲】chapter5+chapter1復習
【定着率】90%
次週全範囲総復習を行いファイナル演習で定着度を報告します
ポラリス総復習したらファイナル演習で定着度を確認する
<高田メモ>消さずに残す
高校英文読解ひとつひとつ→英文法ポラリス1→ファイナル演習→動画でわかる英文法
※直前1ヶ月で受かる英検2級のワークブックを用意
【参考書名】共通テスト短期攻略1A
【宿題範囲】2周目 例題61-119
【やってきた範囲】2周目 例題61-119
【定着率】93%
<高田メモ>
数学は受験に使うのは1Aまで
【参考書名】入門&基礎問題精講 数学ⅠA
【宿題範囲】気になるところがあれば復習
【参考書名】田村のやさしく語る現代文
【宿題範囲】復習残り
【参考書名】新現代文レベル別問題集1
【宿題範囲】1-6 最初に読解方略の動画を必ず見る
<高田メモ>消さずに残す
田村→田村2周目→新・現代文レベル別問題集1→船口 ゼロから読み解く
【参考書名】中学 国語力を伸ばす語彙1700
【宿題範囲】251-450 1日50個
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-120 1日30個
【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】4-15テーマ 1日3テーマ
※上側暗記を行う
定着度の100%にこだわって頑張ります
【志望校】宇都宮大学 / データサイエンス経営学部
【学年】新高3
総じて、今週は国数英の科目バランスが崩れてしまった。
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】801-1500
【やってきた範囲】801-1500
【定着度】92%
【振り返り】(後述)
【参考書名】速読英熟語 改訂版(全74章)
【宿題範囲】30-41章
【やってきた範囲】30-41
【定着度】91%
【振り返り】自分はシンプル派ではなかなか覚えられないので、速熟は文脈派になろうと思います。
【参考書名】入門英文問題精講
【宿題範囲】苦手な範囲だけ復習
【やってきた範囲】ー
【定着度】ー
【振り返り】すいません、やれてないです。
今週のThe RulesのSVOC振りで自分がどこでミスが多いのかやるべき課題を改めて発見できたので、次回以降苦手な箇所を行います。
【参考書名】英語長文ルールズ1
【宿題範囲】3-5 2日で1文 SVOC振り+音読10回以上
【やってきた範囲】3-6
【定着度】100%
【振り返り】(下記の通りです)
『長文は復習が命!』
【英語長文振り返りチェックリスト】
<長文を読むとき>
・長文をコピーしてSVOC振りをした?
>しました
・わからない単語をリスト化して覚えた?
>文章に出てきた単語の意味は紙に書き出して(リスト化)覚えられた
またそのテーマの問題で狙われやすい単語を一覧にした”頻出表現”の単語に関しても覚えた。
・単語熟語でつまづいたりしていない?
(どちらでつまづいているか?単語帳に載ってるものか、初見の単語の推測か、)
>単語帳に載ってるものなのに長文中で意味をわからなかった単語があり、それはその場で覚えました。
また熟語では、速読英熟語に載っていない熟語が多々あり、リスト化して覚えました。
・SVOC、名詞・形容詞・副詞のカタマリは問題なく振れている?
>先日申し上げた通り、SVOCの中のS’ / V’ / Mなどを間違えてしまうことや形容詞節と副詞節を間違えてしまうことがあった。
解決策として入門英文問題精講の復習や隙間時間に動画でわかる英文法の読み直し
・thatやas、倒置など構文の重要ポイント気づけている?
>倒置(今回ではCVS)に気づけなかったです。
・文章の言いたいこと、内容の理解は問題ない?
>問題ありません。
<長文を解くとき>
・設問の正答率は?
>
L3 4問正解/9問中(44%)
L4 3問正解/5問中(60%)
L5 2問正解/2問中(100%)
L6 4問正解/5問中(80%)
・長文の内容に関する設問は、根拠をもって答えられた?
>選択問題では積極法でいける問題は積極法を使った。積極法を使った問題でも全て消去法を使った。
以下のような思考プロセスで行いました。
ex:L6 [B] 問1 空所補充
①選択肢の”for a fee”は「有料で」という意味で、文章中では”for free”と書いてあり矛盾してるから違うな
②2行目に書かれている内容を言い換えただけだから正解
③”only few areas”ではなく、本文中では「すべての場所で」と書かれていたから違うな
④”only be used in the first car of the first car of the trains”ではなく本文中で”in all the stations on ~”と記載されていたので違うな
・知識を問う問題は答えられた?
>単語の言い換えを問う問題があり、そこで落としてしまった。
<音読>
・音声をつかって音読した?
>しました
・音読は1文何回した?(最低10回)
>10回
・音読するときは長文の復習ポイントの確認をしながらした?
>速読やリスニング向上のためというマインドだけでやっていました。
次回以降、高田先生が昨日のHRで仰った通り、構文に注意して音読するようにします。
<+α >Ruleについて
へぇ!こんなルールがあるのか!と読んで理解する分には非常に面白く楽しいのですが、「このRulesを使って初見の長文で使えるようになれる」のが真の目標だと思います。
その目標を達成するためにより一層定着度を上げ頑張っていきたいです。
この目標が達成できたかどうかはRules2、3で分かりますね
また現代文の読み方に通ずるものがあると感じました。
<課題発見&振り返り>
上記を踏まえて、今の自分の課題って何だと思いますか?
>SVOCや節を正確に見分けられるようになること
復習すべきもの、長文の勉強で意識すべきもの教えてください!
>節やS’V’O’を見分けるために解釈や単語の徹底
<今後の進め方>
英文法ポラリス1→英文法ポラリス1ファイナル演習→動画でわかる英文法読解入門編→入門英文問題精講→長文ルールズ1
英語長文勉強法
https://youtu.be/jRPtik2-yRI
英語長文振り返りチェックリスト
https://youtu.be/rde-KOG7U_M?feature=shared
【参考書名】共通テスト 短期攻略基礎編 数学1A
【宿題範囲】なし
【参考書名】数学1A 入門問題精講
【宿題範囲】エウレカと同じ範囲復習 説明のパートを特にしっかり読む
【やってきた範囲】エウレカの同範囲
【定着度】100%
【振り返り】説明パートで概念の理解の徹底、開放の手順を書き足した。
【参考書名】解法のエウレカ1A
【宿題範囲】2~4章復習
【やってきた範囲】2~3
【定着度】98%
【振り返り】実戦問題でどうしても理解ができなかった問題(今回では、集合: 包含関係)は先生に質問して理解し、それを友達に解説した。
<高田メモ>
エウレカ、101題復習→共通テスト 短期攻略基礎編1A
101題 初見正答率58%
この動画参考に、自分の課題を考えてください!
https://youtu.be/y_na7iug1i0?si=cZBhCtDGRypnjEzC
【参考書名】ドラゴン桜式数学力ドリル 数学I・A
【宿題範囲】苦手範囲を復習
【やってきた範囲】できなかった
【定着度】ー
【振り返り】ー
↓↓ 数学1Aが終了したら
【参考書名】やさしい高校数学2B
【宿題範囲】STOP 1Aの復習優先
<高田メモ>報告時に消さずに残してください
方針:2Bはやさしい高校数学と基礎問 を分野ごとに。しばらくは1Aの復習
【参考書名】中学国語力を伸ばす語彙1700
【宿題範囲】501-700 1日50個
【やってきた範囲】501-700
【定着度】96%
【振り返り】
【参考書名】柳生好之の現代文クロスレクチャー 読解編
【宿題範囲】3-8講
【やってきた範囲】3-4講
【定着度】100%
【振り返り】
【参考書名】入試現代文のアクセス 基本編
【宿題範囲】復習 練習1-6
【やってきた範囲】できてない
【定着度】ー
【振り返り】クロスレクチャーで解いて解説動画を見てると1講で1時間30分と英数も考えると現代文のアクセスもとなると特に平日は正直きついです。
【参考書名】きめる共通テスト 現代文
【宿題範囲】一旦STOP
【参考書名】新・現代文レベル別問題集1 復習
【宿題範囲】一旦クロスレクチャーをやる
<高田メモ>
新現代文レベル別 手元解説
https://youtu.be/Wu3WMMTjg4w?si=Psjg3E734_Lvu2OK
【志望校】国立大学
【学年】高二
【参考書名】ターゲット英単語1900
【宿題範囲】1501-1900
【やってきた範囲】1500までが完璧ではなかったので進まずに復習をしました。 1−800
【定着率】100%
【参考書名】ターゲット熟語1000
【宿題範囲】201-600 1日100個
【やってきた範囲】201−600
【定着率】100%
【参考書名】英文法・語法Vintage
【宿題範囲】1-16章復習
【やってきた範囲】1-3
【定着率】100%
【参考書名】英文法パターンドリル
【宿題範囲】71-72復習
【やってきた範囲】71−72
【定着率】100%
【参考書名】英文解釈ポラリス1
【宿題範囲】36-55
【やってきた範囲】36-45
【定着率】100%
〈 高田メモ 〉
日大クリア 解釈ポラリスへ
次の動画を見てください
長文振り返りチェックリスト こちらをもとに振り返りをしてください。
https://youtu.be/rde-KOG7U_M?si=NUgCNfg2wXpF5_VF
【参考書名】やさしい高校数学 数学ⅡB
【宿題範囲】基礎問で苦手だった範囲を復習
【やってきた範囲】
【定着率】100%
【参考書名】基礎問題精講 数学2B
【宿題範囲】復習115-183
【やってきた範囲】115-155
【定着率】100%
【参考書名】数学 絶対に落とせない必須101題
【宿題範囲】STOP(41まで終わっている)
<高田メモ>
来週 落とせない101題 2B範囲
【英語】
単語は一秒一訳を意識して取り組んだ。
文法は答えだけでなく根拠まで説明できるように取り組んだ。
解釈では自分が先生になったつもりで説明できるようにした。
【数学】
答えを求めるだけでなく解法を理解して使えるように取り組んだ。
解けなかった問題は出来るようになるまで取り組んだ。
今後の進路について少し相談したいです。
今週の宿題です。
数学と高校英文読解は普段の半分のペースにしてます。
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】1401-1500 1-300復習 1日100×4日2日
[やってきた範囲]1400ー1500 1ー300
[定着率]94%
[反省] ランダムに100単語テストを実行、復習のところはほぼ問題なく覚えれていたが新単語に抜けが多めだった。終盤で単語が難しくても根気強く覚えていきたい。
【参考書名】英文法パターンドリル
【宿題範囲】1-72講 総復習
[やってきた範囲] 1ー72
[定着率]100%
[反省] 間違えた所を中心に学習。疑問詞の文に対する返しの覚えが悪かったので問題文を覚えるくらい繰り返して身につけた。
【参考書名】高校英文読解を一つ一つわかりやすく
【宿題範囲】9-16
[やってきた範囲]9ー16
[定着率] 98%
[反省] to不定詞の副詞的用法での翻訳で思考が絡まるときがあり訳すのに時間はかかることがあったが文法的な理解はできている。
<高田メモ>
大岩の進め方
https://youtu.be/nCz_xIAY30k
大岩卒業試験
https://youtu.be/-kc2mqvG6Zw
方針:大岩→パターンドリル→高校英文読解を一つ一つわかりやすく→英文法ポラリス1
【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】121-140
[やってきた範囲]121ー140
[定着率] 88%
[反省]間違えた、苦手な問題を主にテスト。条件付き確率や期待値は全く問題なし。データも基礎的なところは問題ないのだが、データの追加や変換のところで計算ミスが多いかったり、考え方が理解しきれていな部分がある(主に136、137番)。
【参考書名】入門問題精講1A
【宿題範囲】基礎問と同じ範囲を復習
[やってきた範囲] 基礎門と同じ範囲
【参考書名】やさしい高校数学2B
【宿題範囲】基礎問と同じ範囲を復習
【宿題結果】基礎門と同じ範囲
【参考書名】基礎問題精講2B
【宿題範囲】例題121-160
【宿題結果】例題121-160 70%
公式がたくさん出てきて、使いこなせなかったので、教科書で、公式同士の関連性なども確認しながらやりました。なので、時間が結構かかって、復習が疎かになってしまいました。でも、理屈をしっかり理解することや、解に至るまでの流れを確認しながら解けたところは良かったと思います。
【参考書名】英単語ターゲット1900
【宿題範囲】1-1500全範囲(701以降優先
【宿題結果】701〜1100 100%
【参考書名】速読英熟語 改訂版(全74章)
【宿題範囲】25-36章
【宿題結果】25〜36 100%
【参考書名】英語長文ルールズ2
【宿題範囲】復習7-12
【宿題結果】7〜12 100%
接続詞に意識して読みました。文と文のつながりや、話の展開が、問題を解くときにもスムーズに確認できるように、接続しには印をつけながら読みました。また、根拠となる部分には、線を引いて、振り返るときに、自分の思考を追えるようにしました。
【参考書名】英語長文ポラリス1
【宿題範囲】1-6 全文SVOC振り+音読10回以上
【宿題結果】数学に結構時間がかかって、できませんでした。
【志望校】埼玉大
【学年】高校3年生
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-1200 全範囲復習
【やってきた範囲】1-1200
【定着率】100%
<高田メモ>
単語は、まずは1200までを周回する。
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】44-55章 熟語のみでOK
【やってきた範囲】44-55
【定着率】94%
しっかり発音しながら、見たらすぐに答えられることをゴールに進めています。
【参考書名】入門英文問題精講
【宿題範囲】11-34
【やってきた範囲】11-34
【定着率】100%
ノートに訳を書いて、解説を読み、自分の答えと何が違うのか、どう考えればいいのかを考えながら進めています。
解説の問いかけのところに、自分で説明できるようにすることで、頭の中で整理されてインプットができていると思います。昨日のホームルームで教わった、しっかり文の中心となる動詞を確認することを意識して、今日もう一度復習しました。問題の中で出てくる分からない単語は、ノートに書き出して、次同じものが出てきた時にすぐに分かるようにその場で覚えるようにしています。
<高田メモ>
入門英文問題精講 手元解説
https://youtu.be/7O261utCxjg?si=wPkVBH7xT-cOKUZh
【参考書名】新・現代文レベル別問題集2
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習
【定着率】100%
脳内活動のところをもう一度確認し直して、復習しました。
【参考書名】中学 国語力を伸ばす語彙1700
【宿題範囲】1201-1600復習
【やってきた範囲】1201-1600
【定着率】98%
<過去問>
日大国語(現代文のみ)2年分解き 正答率と振り返りを報告
1回目→ 83% 2回目→85%
どちらも漢字と四字熟語の問題などが間違えていることが多かったです。文章の読解に対する問題は、今までやってきた、因果関係や対比関係にしっかり着眼し、脳内活動を自分なりに行い、応用することができました。あとは、知識問題が1つ勘で当たってしまったところがありました。
漢字や語句の問題はこれを機に覚えられるように復習しました。
<今後の方針>※報告時も残す
英語:高校英文読解をひとつひとつ→文法ポラリス1→動画でわかる英文法→入門英文問題精講→長文ルールズ1,2
国語:船口 ゼロから読み解く最強の現代文→アクセス基本編→決める共通テスト→新現代文レベル別2→日大突破テスト
【参考書名】時代と流れで覚える世界史B用語
【宿題範囲】21-40復習 空欄を全部こたえられるように
【やってきた範囲】21-40
【定着率】97%
※茂木誠の世界史Bが面白いほどわかる本を講義本として併読
【志望校】北海道大学法学部、経済学部
【学年】高3
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1201-1700復習
【やってきた範囲】1201-1700復習
【定着率】92%
<高田メモ>
1201-1700も覚え始める
【参考書名】速読英熟語(旧版)
【宿題範囲】53-60 1-12章
【やってきた範囲】53-60 1-12章
【定着率】93%
【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】復習 苦手分野を1分野
【やってきた範囲】図形の性質
【定着率】日〜火曜日まで通信の高校の手続き、行事関係で札幌に行ってました。時間をあまり捻出できず、復習が英単語熟語、Vintage少しの感じで、現在復習が追いついてない状況です。
このまま進むと危険な予感がするので、復習の期間が2日欲しいです
【学年】 高校2年生
【志望校】 京都大学法学部
今週はしっかり勉強時間とって勉強できましたが。
いろんなものをちまちまやって効率が良くないと思ったので、やるものを絞りたいと思います。(下に止めたいものを書いてあります。)よろしくお願いします。
【参考書名】システム英単語ベーシック
【宿題範囲】201-800 1日150語×4日2日
【やってきた範囲】200-800
【定着率】100%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】13-24章
【やった範囲】13章-24章
【定着率】80%
熟語と古文単語の定着率が低かったです。古文単語が結構覚えてないのが多く、英熟語と両方やるとうまく覚えられないので、まだ英単語と古文単語に集中したいとおもいますが、英熟止めても大丈夫でしょうか。また、英熟語は僕の場合理解しながらの方が覚えやすいので、復活する際には解体英熟語にしたいと思ってます。
【参考書名】 動画でわかる英文法読解入門編
【宿題範囲】part2-2~3-1
【やった範囲】part2-2~3-1
【定着率】100%
ing形やppが、何を表しているのかを見抜く方法を理解できました。
この前は、手元動画のやり方通りにできていなかったので、やり方を改善しました。
<高田メモ>
ファイナル演習 初見正答率73% 失点原因は単熟語
今後:動画でわかる英文法→入門英文問題精講
【参考書名】 大学入試はじめのリスニングドリル
【宿題範囲】chapter2~3(全5chapter)
【やった範囲】chapter2
【定着率】95%
<高田メモ>
英文法ポラリスの進め方解説
https://youtu.be/2dvyRGHsmZ4
方針:大岩復習→パターンドリル復習→高校英文読解をひとつひとつわかりやすく→英文法ポラリス1
【参考書名】田村のやさしく語る現代文
【宿題範囲】1周したが一旦STOP
【参考書名】こわくない国語 文章の読解
【宿題範囲】出る問11-16
【やった範囲】11-16
【定着率】90%
【参考書名】中学国語力を伸ばす語彙1700
【宿題範囲】1251-1450 1日50語×4日2日
【やった範囲】1251-1450
【定着率】92%
上にも書きましたが、科目を絞りたいので、現代文止めたいです。また、再開する際には語彙を最初からやりたいです。(ペース上げても大丈夫。一日100個など)
【参考書名】古文単語400
【宿題範囲】161-240 1日20語×4日2日
【やった範囲】161-240
【定着率】75%
定着率が低すぎるので、古文単語については、来週も同じ範囲でお願いできますか?
【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】31-32+全範囲総復習 上側の事項も全部覚える
【やった範囲】31-32+全範囲総復習
【定着率】100%
【参考書名】 富井の古典文法をはじめからていねいに
【宿題範囲】優しくわかりやすいの範囲を見直す
古典文法をすべて勉強して、特に助動詞と助詞がよくわかったことによって、古文が少しわかるようになった感じがしました。
【参考書名】 富井の古文読解をはじめからていねいに ※やさしくわかりやすいの復習まで終わったらスタート
【宿題範囲】1-6
【やった範囲】1-6
【定着率】90%
富井の古文読解をはじめから丁寧にをやる際の注意点は何かありますか。
【参考書名】入門問題精講2B
【宿題範囲】4章 三角関数
↓↓
【参考書名】これでわかる問題集数学2B
【宿題範囲】3章 三角関数
【やった範囲】
〈参考書〉やさしい高校数学〈範囲〉三角関数
【定着率】
100%
三角関数苦手なので、LINEで相談してやさしい高校数学をやることになりました。
<高田メモ>
初見範囲はこれでわかる問題集も使って演習量を稼ぎ定着させる
<高田メモ>※報告時も残す
最初に見ておいてほしい動画
英単語の覚え方
https://youtu.be/CaLJLP9bW-4?si=4dMegCJKikjSnQgs
4日2日ペース
https://youtu.be/9Q4yK4jdw1A
1冊を完ぺきに
https://youtu.be/quWKG19_2Fo
部活などで時間がなくなり、やれる範囲が少なくなってきてしまった。今まで22時まで自習して帰っていたが、親の許可が得られたので昨日から23時まで自習室で自習するようにした。しばらく続けて日常生活に支障がなければ習慣化したい。その他にも対策を考えてこのままやれる範囲が少ないままになるのは避けるように努力したい。
【参考書名】ターゲット英単語1400
【宿題範囲】301-900復習
【やった範囲】301-500
【定着率】100%
似ている単語の区別も含めて覚えていった。音読することによって似ている単語で迷わなくなった。
<高田メモ>
単語をもう一周したら熟語スタート
【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】もう1週完璧に復習
【やった範囲】宿題全範囲
【定着率】100%
先週とは違い、覚えるところをすらすらと言えるようになった。どうしても単元が分かっている状態で解いているので、初見問題に対応するのに限界があると思うのでファイナル演習で身につけたい。
【参考書名】英文法ポラリス1 ファイナル演習 ※白ポラリスの復習が優先
【宿題範囲】chapter1 初見正答率を報告
やれませんでした
<高田メモ>消さずに残す
方針:大岩→高校英文法基礎パターンドリル→高校英文読解ひとつひとつ→英文法ポラリス1→定期テスト後にファイナル演習
英文法ポラリスの進め方 手元解説
https://youtu.be/2dvyRGHsmZ4
【参考書名】やさしい高校数学2B
【宿題範囲】3章 図形と方程式残り
【やった範囲】3-23まで
【定着率】95%
前回やった部分が曖昧だったのでその部分を復習してから前に進めた。その結果前回よりもしっくりと理解することができた。質問などで分からないところがない状態にすることができた。
【参考書名】これでわかる数学2B 問題集
【宿題範囲】2章 図形と方程式
出来ませんでした
<高田メモ>
やさしい&これでわかる1A→やさしい&これでわかる2B→基礎問1A2B
【参考書名】ターゲット1400
【宿題範囲】1-400 1日100語ずつ4日2日
【やってきた範囲】1〜400
【正答率】80%
【参考書名】大岩の一番はじめの英文法
【宿題範囲】1週間で復習 0-25講 動画のやり方で
【やってきた範囲】全て
【正答率】9問中8問
仮定法の未来が書けませんでした。
<方針>
大岩復習→パターンドリル→高校英文読解ひとつひとつ→英文法ポラリス1→ファイナル演習
<高田メモ>
大岩のやり方 解説
https://youtu.be/nCz_xIAY30k
大岩卒業試験 全問正解できるか確認する
https://youtu.be/-kc2mqvG6Zw
【参考書名】やさしい高校数学1A
【宿題範囲】1章 数と式、2章 集合と論理
↓↓
【やってきた範囲】1の14まで
【正答率】95%
【参考書名】数学 基礎問題精講1A
【宿題範囲】1章 数と式、2章 集合と論理
【やってきた範囲】なし
【正答率】
<方針>
入門、基礎問を分野別で進める
【参考書名】田村のやさしくかたる現代文
【宿題範囲】第1部+第2部の2まで
【やってきた範囲】なし
【正答率】
【参考書名】中学国語力を鍛える語彙1700
【宿題範囲】1-200
【やってきた範囲】なし
【正答率】
【参考書名】古文単語(持ってるやつでOk)
【宿題範囲】1-120 1日30語
【やってきた範囲】1〜50まで
【正答率】90%
【参考書名】やさしくわかりやすい古典文法
【宿題範囲】1~12
【やってきた範囲】1〜3まで
【正答率】100%
※富井の古典文法をはじめからていねいにを講義本として併読
<高田メモ>※報告時も残す
最初に見ておいてほしい動画
英単語の覚え方
https://youtu.be/CaLJLP9bW-4?si=4dMegCJKikjSnQgs
4日2日ペース
https://youtu.be/9Q4yK4jdw1A
1冊を完ぺきに
https://youtu.be/quWKG19_2Fo
文化祭の準備で時間がなかったのもあるんですけど大岩の文法が結構抜けていて時間かけすぎてしまいました。
今週の宿題です。
高2
【相談】木曜と金曜は勉強が進むのですが休日は学校等の刺激が無いからなのか分かりませんが無気力になることが多いです。これからの対策としては電車内では勉強する習慣が身についているため、朝起きたら電車に乗りに行くことと、自分の部屋以外の場所で勉強することです。他に対策等のアドバイスが教えていただけますか。
昨日のホームルームは用事があったため、欠席させていただきました。
【参考書名】ターゲット1400
【宿題範囲】701-1400復習
【やってきた範囲】701-1400
【定着率】95%
【振り返り】終盤の単語を除き、しっかり定着できていました。
【参考書名】英文読解をひとつひとつわかりやすく
【宿題範囲】苦手分野あれば確認
【特にやっていないです】
【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】chapter1~3-3
【やってきた範囲】chapter1〜2-1
【定着率】80%
【振り返り】上手く進みませんでした。手応えとしては、問題の文章の7割は訳せました。訳せなかった文は知らない単語があったり、意訳の文が多かったです。解答する時はまとめページで書かれていたことを中心に理由付きで答えられるようにしました。
<高田メモ>
英文法ポラリス1 手元解説
https://youtu.be/2dvyRGHsmZ4
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】401-800 1日100語
【やってきた範囲】401-800
【定着率】95%
【振り返り】ターゲット1400と同じ単語が多かったですが赤訳が違うので改めて覚え直しました。
【参考書名】 ターゲット英熟語1000
【宿題範囲】201-400 1日50語×4日
【やってきた範囲】201-300
【定着率】90%
【振り返り】上手く進まなかったです。
<高田メモ>
目標
六月 英文法ポラリス1
英文法ポラリス1ファイナル
ターゲット1900
英熟語帳
七月 動画でわかる英文法
入門英文問題精講
(大学入試はじめの英文読解ドリル)
英単語と英熟語の反復
八月 長文と英検の勉強
<方針>
大岩→英文法パターンドリル→高校英文読解をひとつひとつ→英文法ポラリス1 の予定
【参考書名】 国語力を伸ばす語彙1700
【宿題範囲】 ストップ
【参考書名】こわくない国語 文章の読解
【宿題範囲】 ストップ
<高田メモ>
怖くないで文章読解に慣れてから、ゼロから覚醒、田村などで読み方を学ぶ
英語がファイナル演習まで終わるまでは国語をストップ
【参考書名】基礎問題精講1A
【宿題範囲】不安なところあれば復習
【参考書名】解法のエウレカ1A
【宿題範囲】復習9章+苦手範囲
やった範囲 復習9章 苦手範囲
定着度:100%
次から日大過去問挑戦したい
【参考書名】大学入試絶対に落とせない必須101題
【宿題範囲】41まで1周した STOP
<過去問>
日東駒専 数学1A範囲のみ 正答率と振り返りを報告
1年あたり大問1つぶんくらいしか1A範囲がないと思うので、いくつかの年度の問題を合わせて大問4つ分くらい取り組んでみてください!
<高田メモ>
初見正答率→41%
基礎問・エウレカの復習取り組んだ後、再度初見の問題チェック
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】651-1450復習 1日200個
やった範囲:651-1500
定着度:90%
<高田メモ>
徐々に回すペースを上げつつ、1500までの範囲を周回して完璧にしてから1501以降に進みます!
【参考書名】速読英熟語(改訂版)
【宿題範囲】64-74章
やった範囲:64-74
定着度:100%
前半ほとんど忘れてるので復習したい
【参考書名】動画でわかる英文法 読解入門編
【宿題範囲】2周目 part2~3最後まで
やった範囲:Part2
定着度:100%
構文になる理由を説明できた
復習の日に絶対にできると思ってサボってしまいます
<高田メモ>消さずに残す
英文法ポラリス1→ポラリス1ファイナル演習(初見正答率78%)→動画でわかる英文法読解入門編2周→入門英文問題精講→英語長文ルールズ1
今週の宿題です。
※合唱コンクールで忙しい
範囲は少なくしているのでできる限りで進めてください!
【参考書名】ターゲット1400
【宿題範囲】1-1400
【やってきた範囲】1-700
【参考書名】英文法パターンドリル
【宿題範囲】62-72復習 (全72講)
【やってきた範囲】以前の復習
<高田メモ>※宿題報告時も残す
方針:大岩→英文法パターンドリル→英文読解ひとつひとつ→英文法ポラリス1→英文法ポラリス1ファイナル演習
【参考書名】基礎問題精講数学1A
【宿題範囲】復習101-120
【やってきた範囲】以前の復習
【参考書名】大学入試必須落とせない101題
【宿題範囲】基礎問復習終わったらスタート
【参考書名】ドラゴン桜 数学力ドリル1A
【宿題範囲】苦手な分野を復習 1時間分
【やってきた範囲】1時間
<高田メモ>※宿題報告時も残す
方針:入門1A+ドラゴン桜数学力ドリル1A→基礎問1A
パターンドリル、基礎問を1から復習。終わったら次の参考書へ
高1 阪大志望
昨日のミーティング、ありがとうございました。やる気がでました。
【参考書名】英単語帳TEAP
【宿題範囲】1-300 1日75語
100%
【参考書名】高校英文法パターンドリル
【宿題範囲】25-48
0%
週末は進研模試の数学の過去問が学校課題として出たため、そちらを重点的に取り組み、結果としてパターンドリルに手がつけられませんでした。
【参考書名】基礎問題精講1a
【宿題範囲】しばらくSTOP 3章51まで終わった
【参考書名】優しい高校数学1a
【宿題範囲】6章 場合の数確率
100%
【参考書名】これでわかる問題集1A
【宿題範囲】4章 データ
100%
確率は得意にできそうです。
<高田メモ>
やさしい高校数学→これでわかる問題集ですすめる
【参考書名】ドラゴン桜式 数学力ドリル1A
【宿題範囲】5-6時間
100%
高二 国公立志望 文系
【参考書名】ターゲット1400
【宿題範囲】1-400 1日100語
【やった範囲】1-400
【定着率】100%
序盤は簡単なので、自信をもって完璧になったと言えるレベルになった。
<高田メモ>
次1400まで終わったら速読英熟語を追加
【参考書名】英文法パターンドリル
【宿題範囲】総復習
すいません、やってません
【参考書名】高校英文読解をひとつひとつわかりやすく
【宿題範囲】22-33 1日3テーマ
【やった範囲】22-33
【定着率】100%
形容詞の働きをする副詞説などの細かい知識を新しく学んだ。
<方針>
大岩→パターンドリル→高校英文読解ひとつひとつ→英文法ポラリス1
【参考書名】入門問題精講数学1A
【宿題範囲】基礎問の範囲で不安なところを復習
やってません
【参考書名】基礎問題精講数学1A
【宿題範囲】2周目 例題14-53 1日10題
【やった範囲】14-53
【定着率】95%
今まで必死こいて問題を解いていなかったが、昨日の高田先生の話を聞いて、数学をモノにできるように一問一問噛み締めてやろうと思った。2周目は後悔のないよう頑張りたい。
<高田メモ>
基礎問1A復習→落とせない101題 1A範囲(初見正答率を確認)→入門2B
既卒 岐阜大志望
今週の宿題です。
【参考書名】ターゲット1900
【宿題範囲】101-700復習 1日150×4日2日 95%
初めてアプリを使ってみて意外とよかったから今後も有効活用していきたい。
【参考書名】速読英熟語 旧版
【宿題範囲】1-12章 熟語だけでok 100%
【参考書名】高校英文読解をひとつひとつわかりやすく
【宿題範囲】1-45復習
【参考書名】英文法ポラリス1
【宿題範囲】Chapter2〜3 95% 英語の核心という説明が個人的にすごく腑に落ちてわかりやすかった。解答も自分なりの根拠を考えてから選ぶようにした。なんとなく正解してしまった問題には印をつけ繰り返した。
<高田メモ>
英文法ポラリス やり方手元解説
https://youtu.be/2dvyRGHsmZ4
大岩→パターンドリル→高校英文読解を一つ一つ→英文法ポラリス1
【参考書名】入門&基礎問題精講1A
【宿題範囲】 苦手分野を復習
【参考書名】入門問題精講2B
【宿題範囲】4〜6章 微分まで 100% 三角方程式の分野はとくに説明を理解するようにした。
【参考書名】入門問題精講 物理
【宿題範囲】熱、波動の復習
【参考書名】基礎問題精講 物理
【宿題範囲】熱 全範囲 もう一度 状態の変化の仕方で仕事やエネルギーに違いがでてくるので熱力学第一法則を自分で説明できるようにした。