【志望校】慶應義塾大学
【学年】2年
【参考書名】システム英単語 中学版
【宿題範囲】1301−1824(最後まで】
【やってきた範囲】1301〜1824
【定着率】97.5% 13個間違い
【参考書名】英文法パターンドリル
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】復習
【定着率】100%
【参考書名】高校英文読解をひとつひとつわかりやすく
【宿題範囲】31−45+1−12復習
【やってきた範囲】31−45+1−12
【定着率】100%
【参考書名】新 現代文レベル別問題集
【宿題範囲】8−10+復習
【やってきた範囲】8−10+復習
【定着率】100%
【参考書名】船口のゼロから読み解く最強の現代文
【宿題範囲】1−3
【やってきた範囲】1−3
【定着率】100%
【参考書名】中学国語力を伸ばす語彙1700
【宿題範囲】1001−1200
【やってきた範囲】1001−1200
【定着率】87.5%
【質問と模試を受けて】
今回、船口の参考書を手元解説動画を見て上級者向けの書いてあることと、図などを何も見なくても説明できるまでやったのですが、ここまでできたら100%でいいんでしょうか?また、他の参考書は今週の分も何も見なくても説明できるようにしました。
日曜日に記述模試を受けました、英語の長文を読んだ時に「これは関係代名詞だなーとか、これは名詞節のthatだなとか、これはハイフンみたいなのがあるから付け足しだな」みたいなのはわかったのですが、文自体は単語としては所々わかったのですがシスタン中学版には出てこない単語ばかりでしたし、和訳しろというか読んで答えなければならないってなると何もかもできず、自己採点は13点でした(英語)。これは4冊ほどやった参考書が身についてないから解けなかったのでしょうか?それともまだ解けないのが普通なのでしょうか?
解説を見ると、ほとんどが熟語を知ってると和訳できるような問題でこれから熟語や単語も補強していきますか?
ですが、今回の模試を受けて語彙1700を完璧にすれば解ける問題もあったりして、基礎がどれだけ大事かを実感して今週の分はサボりそうになっていた分も二日で176個覚えれてやる気と覚える気があれば自分でもできると実感しました!自分はここから4月の模試まで死ぬ気で頑張って、三ヶ月後の模試で長文も読めるようになるまで頑張っていきます!!ここから三ヶ月間よろしくお願いします!!