【志望校】国公立大学文系
【学年】高3
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1-3章 復習
【やってきた範囲】1-3章 復習
【定着率】100%
【参考書名】速読英熟語
【宿題範囲】1-20章 復習
【やってきた範囲】1-20章 復習
【定着率】100%
【参考書名】英語長文ポラリス1
【宿題範囲】10-12 SVOC振り+音読10回
【やってきた範囲】10-12 SVOC振り+音読10回
【定着率】100%
SVOC振りはスムーズにでき、読むスピードが速くなってきた。
わからない単語は注釈がある語彙だけで、文意から予測して読めた。
熟語と構文は問題なかった。
<過去問>日大文理学部の英語の過去問を1年分解いて自己採点結果を教えてください。
【やってきた範囲】2022年度
【初回正答率】92%(35/38問)
見直しを含めて時間は余裕があった。
長文は分からない単語はほとんどなくスムーズに読解できた。
Ⅱの同意表現とⅢの空所補充を間違えた。間違えた熟語は速熟に載ってないものだったのでその場で覚えた。
Ⅵの読解の文挿入問題を間違えた。挿入箇所は解説を読んで理解でき、解答の根拠になるポイントをおさえた。
【参考書名】文系の数学 実戦力向上編
【宿題範囲】例題復習+演習問題20-48
【やってきた範囲】例題復習+演習問題20-48
【定着率】90%
二次関数と三角関数は、二度目の宿題だったので理解が深まった。
方程式の実数解とグラフの関係は、
2つのグラフをリンクさせることに苦戦したので、レジェンドに戻ったら理解できた。
指数対数は、未だに真数が正である条件を抜かすことがあるので、完全に定着させた。
ややこしい問題は、自分の言葉で説明できるようにした。
<今後の方針>消さずに残してください
実戦力向上編の例題の復習+演習問題を進めていきます。
岡山大学・兵庫県立大学レベルの入試問題を解いてみて、
実力を確かめつつ、十分そうであれば、『国公立標準問題集CanPass 数学1A2B』
『ゴールデンルート数学 応用編』等を考えております。
【参考書名】入試現代文のアクセス発展編
【宿題範囲】1-4問
【やってきた範囲】1-4問
【定着率】100%
開発講座で力がついたのか、アクセス発展編は簡単に感じた。
キーワード読解をやっていたので、難しい単語があってもスムーズに解けた。
【参考書名】現代文キーワード読解
【宿題範囲】復習 苦手なところ中心に
【やってきた範囲】復習 苦手なところ中心に
【定着率】95%
ややこしい単語は忘れがちなので、復習を重ねたい。
【参考書名】読んで見て覚える古文単語315
【宿題範囲】1-315 復習
【やってきた範囲】1-315 復習
【定着率】100%
【参考書名】古文ポラリス2
【宿題範囲】10-14 1日1文
【やってきた範囲】10-14 1日1文
【定着率】95%
文章が長くなってきたが、主語を意識して解くことが出来た
全体を通して問題なくスムーズに解けたが、
315に載ってない単語が時々あったのでその都度覚えた。
<過去問>センター試験の古文を1年分解いて自己採点結果を教えてください。
【やってきた範囲】2020年度 第3問
【初回正答率】88%(44/50点)
見直しを含めて時間はちょうどでした。
問2の敬語の問題を間違えた。謙譲語と丁寧語を混同していたので確実に覚えた。
<高田メモ>
古文ポラリス3を用意しておいてください
→用意しました
【参考書名】時代と流れで覚える世界史B
【宿題範囲】1-20章 復習
【やってきた範囲】1-20章 復習
【定着率】95%
流れと人物関係を捉えることが出来た。
【参考書名】共通テスト 倫理政治経済 集中講義
【宿題範囲】17-32講
【やってきた範囲】17-32講
【定着率】100%
定期テスト範囲だったので、スラスラと進めることが出来た。
【参考書名】蔭山の共通テスト倫理・政治経済
【宿題範囲】集中講義と同じ範囲を読む
【やってきた範囲】集中講義と同じ範囲を読む
【定着率】100%
集中講義の感想と同じです。
【感想】
夏休みは地方国公立レベルを合格して、理社全体を回したいです。
数学は典型問題は解けますが、
ちょっとひねられると解けないのでアウトプットを強化したいです。
あと苦手な国語の記述と英文法を強化したいです。