【学年】高校三年生
【志望校】神戸大学
【参考書名】システム英単語
【宿題範囲】1701-4章 最後
【やってきた範囲】1〜1700
【定着率】95%
二個目の意味をほぼ完璧にしてきました。
次の週は1700〜4章していきます。
【参考書名】ターゲット英熟語1000
【宿題範囲】1-500 復習
【やってきた範囲】1〜500
【定着率】95%
しっかり覚えれた。
【参考書名】ネクステージ
【宿題範囲】復習
【参考書名】神戸大の英語 15カ年
【宿題範囲】3年分
【やってきた範囲】3年分
安定して7〜8割は取れていると思います!
時間も3題60分以内に解けます!
回答用紙をpdfにしているので見てみてください
小説の文章に出てくる、単語帳にも載ってないような単語や、口語表現は問題を解くのにに絡んだものだけ覚えればいいですよね?
【参考書名】1ヵ月で攻略 共通テストリスニング
【宿題範囲】DAY2まででstop
【参考書名】英作文ハイパートレーニング 和文英訳編
【宿題範囲】Lesson 復習+テーマ別文例90 61-90 復習
【参考書名】国公立標準問題集CanPass数学1A2B
【宿題範囲】80まででストップ
【参考書名】文系の数学 実践力向上編
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】組み合わせ、確率、微分以外の分野の例題と確認問題
【定着率】95%
解き方を思い出せました。
【参考書名】神戸大学 過去問 文系数学
【宿題範囲】1年分
2023年を解きました。この年なら多分合格できてますね!
【参考書名】共通テスト短期攻略 数学2B
【宿題範囲】苦手分野 STOP
<高田メモ>
やった分野:2次関数、整数
終わった分野はどんどん足していきましょう
【参考書名】さくらさく古文単語
【宿題範囲】復習
【やってきた範囲】全範囲復習
【定着率】95%
2〜3個目の意味も覚えれました。
【参考書名】神戸大学の国語 15か年
【宿題範囲】古文2年分
【やってきた範囲】3年分
全体的に5割
解答の全訳に()で補足されている内容や主語の把握が苦手です。
自分なりに考えてみると大体違うことが多いです。
解いている途中だと内容がなんとなくあっているように感じてしまう。
問題を解いて慣れれば解消されると思う。
疑問の「や」「か」を見落として訳してしまうことが多かった。
1番の失点原因は内容把握の正確性だと感じました。
【参考書名】国公立標準問題集CanPass 現代文
【宿題範囲】7-9 2日1文
【やってきた範囲】7〜9
第7回 25/50点
第8回 22/50点
第9回 38/50点
問題で何が質問されているのかがぼんやりしていて、書くべき要素が抜けてしまう。
(船口のテクニックができるできないではなく、抽象的なものがあり、あまり理解できない)
設問の勘違いも気をつけたい。
抽象的なまま解答に書いてしまい間違えた。今度から注意して具体的に書く。
【参考書名】漢文ステップアップノート10
【宿題範囲】6-10テーマ
【参考書名】時代と流れで覚える 日本史B用語
【宿題範囲】総復習 どこを対策するのか分野や時代をきめる!次回報告
先週:近現代 今週:原始~江戸
【参考書名】日本史 史料・図版の読解問題100
【宿題範囲】56-70
【参考書名】共通テスト集中講義 倫理+政治経済
【宿題範囲】政治経済 復習
【参考書名】マーク式基礎問題集 倫理・政治経済
【宿題範囲】3週間で仕上げる 3週間目
【参考書名】田部の生物基礎はじめからていねいに
【宿題範囲】復習
※章末の質問に答えられるように
【参考書名】短期攻略 共通テスト生物基礎
【宿題範囲】残り範囲+復習
【参考書名】きめる!共通テスト化学基礎
【宿題範囲】復習
【参考書名】共通テスト化学基礎 集中講義
【宿題範囲】復習
【参考書名】短期攻略 共通テスト化学基礎
【宿題範囲】復習
<過去問>
センター試験 生物基礎/化学基礎 過去問1年分ずつ
<方針>
二次試験 優先の勉強を2週間やりましょう
※画像あり